fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その2283 新兵器登場!
2020年09月30日 (水) | 編集 |
このところTNRのための猫の保護がうまくいってない。


といってもある猫が捕まらない というだけのことなのだけど。


この猫 めっちゃ頭がよくて慎重で 全然トラップに入ってくれないのだ。

そもそもたくさんいる猫の中からその一匹だけを捕獲しようというのが難しいのにその猫が頭が良いのでさらに難しいことになっているのだ。

しかもそこにいる猫は一匹を除いてみんな全身真っ黒の黒猫軍団なので識別にものすごく苦労するw







こちらではリモコンのトラップ トビッコを用意して挑んでいるのに 子猫だけ中に入ってくつろいだりしても母猫は外で見守っているだけで中に入ってこないのだ。


これまでに挑むこと4度ことごとく失敗で きのうも4時間頑張ったのに・・・だめだった ;;

そんな訳で今回は新兵器   トビ猫2 を用意した!





トビッコ2はトビ猫に更にファイバースコープまで搭載した新兵器だ!



IMG_3440.jpg
トビ猫2 この黒いのがWiFiファイバースコープで15メートル電波が届く、そしてファイバーケーブルが10メートル 合計25メートル離れられるんだ! ^-^v


lこれならトラップを仕掛けた場所からファイバースコープの長さ分(9メートル)離れた場所から更にWiFiの飛距離(15メートル)離れた場所に隠れながらスマホで状況を見ながら捕獲することができる。

これなら臆病で慎重な猫にもきっと効果があるはずだ。


今度こそ捕まえてやるぞ!






【ボランティアとご支援のお願い】

シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますし簡単な作業です。

またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v

応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明

支援物資をお送りいただける場合は下記住所へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106 
株)BLT
080-4371-7573

支援金は下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店 
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット