fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
にゃんだーガードの活動についてお願いとお知らせ・TOP固定
2021年03月31日 (水) | 編集 |
活動にご協力をお願いいたします

動物救護隊にゃんだーガードは、3月末をもって三春町のシェルターを閉鎖しました。
代表本多は、地元である名古屋でミニシェルターと動物病院を開設し、保護活動を続けてまいります。

福島の現場で8年間も保護活動を継続できたのは、ひとえに皆様のご支援あってのことです。
支援金・支援物資やボランティア、シェアやチラシ、写真展など様々な形でのご支援
まことにありがとうございました。
同時に、健全な経営ができなかったこと、皆様にご心配をおかけしたこと
まことに申し訳ございませんでした。

名古屋のシェルターへのご来訪希望、また諸々のお問い合わせは下記までご連絡ください。
(一般の方も居住するマンションですので、住所の公開は控えています)
nyanderguard2019★gmail.com(★→@)

たった11匹のミニシェルターなのにご支援をお願いするのは大変心苦しいのですが…
福島の撤去費用としてかなりの費用が必要であり、また福島のスタッフへの給与未払いも
まだ返済できていません。
福島の活動にきちんと幕を引くためご協力いただけますようお願いいたします。

■ ご支援は下記へお願いいたします
<支援金>
  ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店 普通 3533562 にゃんだーガード 
                  ( 記号12130 番号35335621)

<支援物資> 代表本多の会社事務所で受け取っています
  〒468-0004 名古屋市天白区梅が丘1-106-1階 株)BLT 080-4371-7573

< Amazonほしい物リスト > 更新がうまくいかないので4/24新しいリストを作りました
  動物救護隊にゃんだーガード2019

 
  三春町のシェルターに届いた郵便物や宅配便は、 自動的に名古屋へ転送されます。
   

■ ご支援いただきありがとうございました
2019年度 9月 8月 7月 6月 5月 4月

     
■ 過去分
30年度入出金状況  29年度入出金状況  28年度入出金状況  26年度・27年度収支
※28年度以降、支出の資料がなく実際に使った費用の金額や内容が不明なため、通帳上での入出金状況のみで申し訳ございません

ご支援くださった方・金額一覧
30年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月   29年度

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット