2011年03月21日 (月) | 編集 |
報告!
すごい車が手配できた^^v
昨日の記事を読んだ俺の友人が電話してきて、貸し出してくれるという・・・
ありがたいことだ。

バイクはついてこないらしいw
これならそうとうの量の資材を運ぶことが可能になる。
しかもディーゼルなので軽油を満載してもガソリンのように怖くない。
すごい!
あざらし君ありがとう 嫁さんにもよろしく ^^
さらに
マイミクさんに猫の砂とケージを扱っている方がいて全面的に協力してくださるとの事^^v
さらにさらに
俺がよく行くホームセンターの担当さんも協力してくださるとの事、 いい感じです。
本当にありがたいことです、どんどんプランが形になってきています。
燃料缶も数が集まってきた、とてもいい感じだ。
しかし残念ながら良くないニュースもある・・・
問屋さんルートのうちひとつが震災の影響で出荷不能に・・・><
もしお店関係の方がこの記事を読んでいるのなら、ぜひお願いがあります。
フード・おりたたみケージ・ペットシーツなどを安く提供してください。
今回の俺の作戦を大まかに発表すると
まず どこに行くかだけど 被災地が多すぎて選びきれないけど とりあえず宮城県に行くことにしました。
そして被災地から1時間以内くらいのところに仮拠点を作り そこに一旦保護した動物を入れて最低限のフォローを
する。(スポット、抗生剤など)
そしてそこで元気になった子達を まとめて 今度は日本海側のシェルター(これはよその団体さんのを使わせてもらう
という方法もあり)に移動、その後各預かりさんの下に。
とにかく今保護しなくてはならない動物が多すぎて大変です。
預かりさんと 搬送さん、拠点の仕事 シェルターの仕事。
それぞれに相当の人手が必要になってきます。
毎日とか週に2回とか言いません、それこそたったの一度一日限りしかできなくてもいい。
あなたのその力を貸してください。
みんなそれぞれ毎日の暮らしやしなくてはならない事があるのです。
でも、その中でもみんなが少しずつ力を出し合えば必ず大きな力 波となります。
ぜひやって見せましょう!
大事なことを忘れていた。
今現在わたしのチームの副隊長が身内の不幸のために10日ほど動けません。
その間どなたか私の補佐を務められる方募集します。
また東北にお住まいの方で拠点での猫の世話をできる方も募集します。
連絡お待ちしています。
皆さんに想像してもらいたいことがあります。
もし、あなたの大切なペットがどこかで行方不明になってしまったら? あなたの心はどうですか??
平静ではいられますか? とても心配で心がどうなりそうになりませんか?
今被災地にいる人たちもきっと同じです。
つまり 被災地の飼い主とはぐれてしまった動物達を救うことは、ある面被災者の方を救うことに近い事です。
動物を救って人を救おう!
お願い
今俺は現地に置きっぱなしにしても構わない ボロい ディーゼル車を探しています。
現地のボラさんたちに使ってもらうためです。
なぜなら現地ではガソリンが無いためボラさん達が動き事もできないからです。
軽油なら備蓄も搬送も簡単です。
自動車関係の仕事をしている方で何かよい車見つかりませんでしょうか?
きれいでなくてもエアコンが無くても全然構いません、動けばいいです。
よろしくお願いします。
もっとたくさん伝えたいことはあるのだけど たくさんありすぎてだめだ。。。
なのでとりあえず今日はこれくらいで。
今回の作戦に参加希望の方ご連絡お待ちしています。
なお、当然ですがすでに現地への移動方法は確立してあります。
俺は今とりあえず宮城に行こうと思っていますが ほかに 救援の必要な地域の方連絡下さい。
080-4371-7573 メール butamaruxxxs@softbank.jp (@を半角に変えてください) ドリアンぶたまる
ただいまケージ、フードなど鋭意手配中です。

3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
さあ!力をあわせよう!・・・・・・・>v<;
すごい車が手配できた^^v
昨日の記事を読んだ俺の友人が電話してきて、貸し出してくれるという・・・
ありがたいことだ。

バイクはついてこないらしいw
これならそうとうの量の資材を運ぶことが可能になる。
しかもディーゼルなので軽油を満載してもガソリンのように怖くない。
すごい!
あざらし君ありがとう 嫁さんにもよろしく ^^
さらに
マイミクさんに猫の砂とケージを扱っている方がいて全面的に協力してくださるとの事^^v
さらにさらに
俺がよく行くホームセンターの担当さんも協力してくださるとの事、 いい感じです。
本当にありがたいことです、どんどんプランが形になってきています。
燃料缶も数が集まってきた、とてもいい感じだ。
しかし残念ながら良くないニュースもある・・・
問屋さんルートのうちひとつが震災の影響で出荷不能に・・・><
もしお店関係の方がこの記事を読んでいるのなら、ぜひお願いがあります。
フード・おりたたみケージ・ペットシーツなどを安く提供してください。
今回の俺の作戦を大まかに発表すると
まず どこに行くかだけど 被災地が多すぎて選びきれないけど とりあえず宮城県に行くことにしました。
そして被災地から1時間以内くらいのところに仮拠点を作り そこに一旦保護した動物を入れて最低限のフォローを
する。(スポット、抗生剤など)
そしてそこで元気になった子達を まとめて 今度は日本海側のシェルター(これはよその団体さんのを使わせてもらう
という方法もあり)に移動、その後各預かりさんの下に。
とにかく今保護しなくてはならない動物が多すぎて大変です。
預かりさんと 搬送さん、拠点の仕事 シェルターの仕事。
それぞれに相当の人手が必要になってきます。
毎日とか週に2回とか言いません、それこそたったの一度一日限りしかできなくてもいい。
あなたのその力を貸してください。
みんなそれぞれ毎日の暮らしやしなくてはならない事があるのです。
でも、その中でもみんなが少しずつ力を出し合えば必ず大きな力 波となります。
ぜひやって見せましょう!
大事なことを忘れていた。
その間どなたか私の補佐を務められる方募集します。
また
連絡お待ちしています。
皆さんに想像してもらいたいことがあります。
もし、あなたの大切なペットがどこかで行方不明になってしまったら? あなたの心はどうですか??
平静ではいられますか? とても心配で心がどうなりそうになりませんか?
今被災地にいる人たちもきっと同じです。
つまり 被災地の飼い主とはぐれてしまった動物達を救うことは、ある面被災者の方を救うことに近い事です。
動物を救って人を救おう!
お願い
今俺は現地に置きっぱなしにしても構わない ボロい ディーゼル車を探しています。
現地のボラさんたちに使ってもらうためです。
なぜなら現地ではガソリンが無いためボラさん達が動き事もできないからです。
軽油なら備蓄も搬送も簡単です。
自動車関係の仕事をしている方で何かよい車見つかりませんでしょうか?
きれいでなくてもエアコンが無くても全然構いません、動けばいいです。
よろしくお願いします。
もっとたくさん伝えたいことはあるのだけど たくさんありすぎてだめだ。。。
なのでとりあえず今日はこれくらいで。
今回の作戦に参加希望の方ご連絡お待ちしています。
なお、当然ですがすでに現地への移動方法は確立してあります。
俺は今とりあえず宮城に行こうと思っていますが ほかに 救援の必要な地域の方連絡下さい。
080-4371-7573 メール butamaruxxxs@softbank.jp (@を半角に変えてください) ドリアンぶたまる
ただいまケージ、フードなど鋭意手配中です。




さあ!力をあわせよう!・・・・・・・>v<;
この記事へのコメント
ケージ大小合わせて3個ほど用意できそうです。
どれも、古いのでぼろいですが、とりあえずの保護場所にはできるはず。
出来るだけ早く送るように手配しますから。
どれも、古いのでぼろいですが、とりあえずの保護場所にはできるはず。
出来るだけ早く送るように手配しますから。
2011/03/21(Mon) 21:30 | URL | まにゃ #-[ 編集]
ニュースでは、人間の事ばかり…
一動物好きとして、被災地の動物達が気になっていました。
そんな中、実際に行動に出るぶたまるさんに感動です!
何か協力出来れば、いいんですが…
気を付けて、行ってきて下さいね!
一動物好きとして、被災地の動物達が気になっていました。
そんな中、実際に行動に出るぶたまるさんに感動です!
何か協力出来れば、いいんですが…
気を付けて、行ってきて下さいね!
ぶたまるさん、こんばんは!
今からでも援助金(?)間に合いますか?
送り先(振込先)教えてくだされば明日にでも送金します。
こんなことしかできませんが、私も少しでも協力させていただければと思ってます。
今からでも援助金(?)間に合いますか?
送り先(振込先)教えてくだされば明日にでも送金します。
こんなことしかできませんが、私も少しでも協力させていただければと思ってます。
2011/03/21(Mon) 22:39 | URL | 3にゃんママ #-[ 編集]
ぶたまる様
行かれるのですね!
行動に移すぶたまるさん、ホントすごいとおもいます。
自分が被災したとき、ペットがいなくなったら、
どこかで自分を探して鳴きわめいていたら。。。
想像しただけで涙がとまらなくなります。
どうかお気をつけて。
ご協力できることこのくらいしかありませんが。
すこしでも多くのペット達を救うことができますように!
そして皆さんが無事に戻られますように。
心からお祈りいたします。
行かれるのですね!
行動に移すぶたまるさん、ホントすごいとおもいます。
自分が被災したとき、ペットがいなくなったら、
どこかで自分を探して鳴きわめいていたら。。。
想像しただけで涙がとまらなくなります。
どうかお気をつけて。
ご協力できることこのくらいしかありませんが。
すこしでも多くのペット達を救うことができますように!
そして皆さんが無事に戻られますように。
心からお祈りいたします。
2011/03/22(Tue) 10:47 | URL | tatta305 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/03/22(Tue) 12:20 | | #[ 編集]
まにゃ さん
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
2011/03/22(Tue) 14:39 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
ヨッスィー どの
まず4月1日に出発です。
まず4月1日に出発です。
2011/03/22(Tue) 14:40 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
3にゃんママ さん
十分間に合いますのでよろしくお願いします。
私がやろうとしていることはとても大きなことなので、お金がいくらあっても足りませんw
皆さんで応援よろしくお願いします~^^
十分間に合いますのでよろしくお願いします。
私がやろうとしていることはとても大きなことなので、お金がいくらあっても足りませんw
皆さんで応援よろしくお願いします~^^

2011/03/22(Tue) 15:02 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
tatta305 さん
応援ありがとう。
向こうの様子をしっかりと調査してきますね。
応援ありがとう。
向こうの様子をしっかりと調査してきますね。
2011/03/22(Tue) 15:14 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
鍵コメさん
鍵コメさんの分もしっかりと見てきます。
そして一匹でもたくさん救えるように対策を練りますからどうか見守っていてください。
鍵コメさんの分もしっかりと見てきます。
そして一匹でもたくさん救えるように対策を練りますからどうか見守っていてください。
2011/03/22(Tue) 15:16 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
| ホーム |