2011年04月08日 (金) | 編集 |
みなさん、たくさんのご意見をありがとう。
今回いただいたご意見のほとんどが、「ぶたまる行け!」 という内容でした。
そして「ぶたまる頑張れ!」と・・・
俺は単純なのですっかり舞い上がって木に登ってしまった。
パパパパ~ン~パ~パ~パッパパ~ン♪
「ぶたまるは元気になった」♪
「ぶたまるのガッツが上がる」♪
「ぶたまるのガッツが1525になった」♪
「さらにぶたまるのやる気も上がる」♪
「ぶたまるのやる気が2000になった」♪
「追加で経験値20000を手に入れた」
「ぶたまるはレベルアップした」♪
なんて単純なんだ!! 俺 @@;
迷いは完全に消えました!!
俺は俺にできる事を全力で行います。
予定通り 4月17日に本格活動を開始 10日間は現地で活動します。
時間が調整できたらずっと向こうで頑張りたいけど、それは無理。
でも頑張れば月に3週間くらいまでは時間が作れるかも。。。
現地で手伝ってくれるボラさん募集します。
日にちが合わなくても大丈夫、 そのときには私以外の誰かがいるようにしますから。
現地行動用のスクーター1台手に入れました^^v
ぼろいけど、ちゃんと動きます。
友達のバイク屋が無償で貸し出ししてくれました。
これは現地におきっぱなしにしてボラさん達で好きに使ってもらいます。
もう2~3台ほどあるといいな。
愛知県東部の方で「バイクを提供してもいいぞ!」と言う方おみえでしたら。
豊川にケンタパパの拠点があるので、そこまで持ってきてもらえたら後はケンタパパが現地に届けてくれます。
さて、ここで一旦止めていた物資集めを再開します。
今回の目的は2つ!
1つ目は、現地の保護センターから預かりさんの下に連れて行く犬や猫のためのものです。
折りたたみケージ・キャリー(大小さまざま)・トイレ・シート・砂 などの用品とフード類です。
これらは全て預かりさんの所に持って行きます。
物資は一旦私のシェルターに集めます。
シェルターは名古屋で面倒を見てくれるボラさんがそろったら開放します。
このシェルターは猫なら20匹くらいはかるく収容できます^^v
シェルターでお手伝いしてくれるボラさんと、ネコの穴(現保護施設)のお手伝いボラさん大募集します。
期間が長くなるので近い方(名古屋東部周辺)のほうが良いと思いますが、遠くて週に一度しか来れないと言う方でも
もちろん歓迎しますので、ぜひ参加してください。
なお、俺がいないときは副隊長の香流が全て仕切りますので、わからない事は香流に尋ねてください。
2つ目は、現地でボラさんたちが過ごすテントなど。
現在石巻専修大学の敷地内にボラさんのテント村ができています。
(この大学の中で毎晩復興会議が行われています)
それ以外にも上水道センター内の動物用シェルター(この前写真で紹介したトレーラー)まわりにもテント村を作っていきます。
現在仙台市内には拠点が確保できていますが、ここから石巻市までは片道1時間近くかかってしまいます。
そこで石巻市への拠点移動を考えています。
現地で活動するボラさん用に、使用していないテントがあったら寄付して下さい。
穴さえ開いてなければ十分です^^
テントにいろいろ書く(ボラさんが迷わないように)のですいませんが 貸し出しではなく寄付でお願いします。
ランプやカセットコンロ(古くても使えればOK)なども助かります。
夜にあったかい飲み物が飲めたら、それだけでとても嬉しくガッツが沸きます。
さあ、頑張ろう!
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
みんなそれぞれ自分にできる事をして現地を救おう!・・・・・・・>v<;
今回いただいたご意見のほとんどが、「ぶたまる行け!」 という内容でした。
そして「ぶたまる頑張れ!」と・・・
俺は単純なのですっかり舞い上がって木に登ってしまった。
パパパパ~ン~パ~パ~パッパパ~ン♪
「ぶたまるは元気になった」♪
「ぶたまるのガッツが上がる」♪
「ぶたまるのガッツが1525になった」♪
「さらにぶたまるのやる気も上がる」♪
「ぶたまるのやる気が2000になった」♪
「追加で経験値20000を手に入れた」
「ぶたまるはレベルアップした」♪
なんて単純なんだ!! 俺 @@;
迷いは完全に消えました!!
俺は俺にできる事を全力で行います。
予定通り 4月17日に本格活動を開始 10日間は現地で活動します。
時間が調整できたらずっと向こうで頑張りたいけど、それは無理。
でも頑張れば月に3週間くらいまでは時間が作れるかも。。。
現地で手伝ってくれるボラさん募集します。
日にちが合わなくても大丈夫、 そのときには私以外の誰かがいるようにしますから。
現地行動用のスクーター1台手に入れました^^v
ぼろいけど、ちゃんと動きます。
友達のバイク屋が無償で貸し出ししてくれました。
これは現地におきっぱなしにしてボラさん達で好きに使ってもらいます。
もう2~3台ほどあるといいな。
愛知県東部の方で「バイクを提供してもいいぞ!」と言う方おみえでしたら。
豊川にケンタパパの拠点があるので、そこまで持ってきてもらえたら後はケンタパパが現地に届けてくれます。
さて、ここで一旦止めていた物資集めを再開します。
今回の目的は2つ!
1つ目は、現地の保護センターから預かりさんの下に連れて行く犬や猫のためのものです。
折りたたみケージ・キャリー(大小さまざま)・トイレ・シート・砂 などの用品とフード類です。
これらは全て預かりさんの所に持って行きます。
物資は一旦私のシェルターに集めます。
シェルターは名古屋で面倒を見てくれるボラさんがそろったら開放します。
このシェルターは猫なら20匹くらいはかるく収容できます^^v
シェルターでお手伝いしてくれるボラさんと、ネコの穴(現保護施設)のお手伝いボラさん大募集します。
期間が長くなるので近い方(名古屋東部周辺)のほうが良いと思いますが、遠くて週に一度しか来れないと言う方でも
もちろん歓迎しますので、ぜひ参加してください。
なお、俺がいないときは副隊長の香流が全て仕切りますので、わからない事は香流に尋ねてください。
2つ目は、現地でボラさんたちが過ごすテントなど。
現在石巻専修大学の敷地内にボラさんのテント村ができています。
(この大学の中で毎晩復興会議が行われています)
それ以外にも上水道センター内の動物用シェルター(この前写真で紹介したトレーラー)まわりにもテント村を作っていきます。
現在仙台市内には拠点が確保できていますが、ここから石巻市までは片道1時間近くかかってしまいます。
そこで石巻市への拠点移動を考えています。
現地で活動するボラさん用に、使用していないテントがあったら寄付して下さい。
穴さえ開いてなければ十分です^^
テントにいろいろ書く(ボラさんが迷わないように)のですいませんが 貸し出しではなく寄付でお願いします。
ランプやカセットコンロ(古くても使えればOK)なども助かります。
夜にあったかい飲み物が飲めたら、それだけでとても嬉しくガッツが沸きます。
さあ、頑張ろう!
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。




みんなそれぞれ自分にできる事をして現地を救おう!・・・・・・・>v<;
この記事へのコメント
私はぶたまる大将を支持します。
微力ですが、また少しお金を入れますね。
微力ですが、また少しお金を入れますね。
2011/04/08(Fri) 12:43 | URL | 藤田マウール #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/04/08(Fri) 13:53 | | #[ 編集]
はじめまして
ご存知かもしれませんが、名古屋市港区にUSS-Rという自動車のオークション会場があります
http://www.ussnet.co.jp/hall/rnagoya.html
この自動車オークションは多走行・スクラップ同然の車ばかりで、中にはまだまだ使えそうな車もあります
落札されなければ、隣の工場で解体されます
セリは週1だったと思うので、17日の出発には少し厳しいかもしれませんが
ご存知かもしれませんが、名古屋市港区にUSS-Rという自動車のオークション会場があります
http://www.ussnet.co.jp/hall/rnagoya.html
この自動車オークションは多走行・スクラップ同然の車ばかりで、中にはまだまだ使えそうな車もあります
落札されなければ、隣の工場で解体されます
セリは週1だったと思うので、17日の出発には少し厳しいかもしれませんが
2011/04/08(Fri) 14:19 | URL | みちやす #-[ 編集]
やっぱりぶたまるさんはそうでなくちゃね!d( ̄  ̄)
2011/04/08(Fri) 15:13 | URL | ごろにゃんこ #-[ 編集]
ぶたまるさん
現地での活動、ありがとうございます!
ボラ友人も来週から原発半径20キロ範囲に入り
福島から犬猫を引き上げる予定です
福島もフードが不足していてロイカナから大量に発注をかけているそうです
私はウチの30匹の犬猫を置いて、現地入りができないので
現地に入ってくださる方がいることは、とても、ありがたいです
5月1日から5日まで
八王子市の駅近くで一時預かりの募集と譲渡会を開催します
県の取り決めで保護してから一ヶ月は飼い主が現れるのを待つため、正式譲渡はできないそうです
現地にいけないけど、後方でお役に立てれば・・・と、思っています
現地での活動、ありがとうございます!
ボラ友人も来週から原発半径20キロ範囲に入り
福島から犬猫を引き上げる予定です
福島もフードが不足していてロイカナから大量に発注をかけているそうです
私はウチの30匹の犬猫を置いて、現地入りができないので
現地に入ってくださる方がいることは、とても、ありがたいです
5月1日から5日まで
八王子市の駅近くで一時預かりの募集と譲渡会を開催します
県の取り決めで保護してから一ヶ月は飼い主が現れるのを待つため、正式譲渡はできないそうです
現地にいけないけど、後方でお役に立てれば・・・と、思っています
おまけに
3ぽちっ!
3ぽちっ!
ぶたまる様
やっぱりそうこなくっちゃ!!
なんて、ホンのちょっとの支援と声援を送ることしかできないんですが。。。
なにか小さなことでもお手伝いできたらなと思ってます。
がんばってくださいp(^-^)q
やっぱりそうこなくっちゃ!!
なんて、ホンのちょっとの支援と声援を送ることしかできないんですが。。。
なにか小さなことでもお手伝いできたらなと思ってます。
がんばってくださいp(^-^)q
2011/04/09(Sat) 00:45 | URL | tatta305 #-[ 編集]
藤田マウールさん
いつも応援ありがとう。
期待に応えられるようにがんばるです^^
いつも応援ありがとう。
期待に応えられるようにがんばるです^^
みちやすさん
情報ありがとう。
私も今中古車をやってる友達に相談したところ「オークションで探してみるよ」といってもらえました^^
良いのが出てきますように。。。
なむなむ
情報ありがとう。
私も今中古車をやってる友達に相談したところ「オークションで探してみるよ」といってもらえました^^
良いのが出てきますように。。。
なむなむ
エンジェルごろにゃんこ
はりきらないとねw
はりきらないとねw
てんてん さん
応援ありがとう。
福島も大変なので気になります。。。
30匹のお世話大変でしょうががんばってください。
私も出張から帰ってきたらまた現地にいって活動してきます。
応援ありがとう。
福島も大変なので気になります。。。
30匹のお世話大変でしょうががんばってください。
私も出張から帰ってきたらまた現地にいって活動してきます。

睦のおかさん
うっひゃー! ありがとうございます。
うっひゃー! ありがとうございます。
tatta305 さん
応援ありがとう。
みんなで少しずつ力を出せばそれはきっと大きな力になります。
個人の力でもやればできます!
がんばろう^^v
応援ありがとう。
みんなで少しずつ力を出せばそれはきっと大きな力になります。
個人の力でもやればできます!
がんばろう^^v
鍵コメSさん
応援ありがとう。
いつでもどうぞ来てくださいませ。
応援ありがとう。
いつでもどうぞ来てくださいませ。
カセットコンロ+カセット(3)いつでも送れます。
後プラスアルファの荷物あり。
現地の送り先決まったらお教えください。
後プラスアルファの荷物あり。
現地の送り先決まったらお教えください。
2011/04/09(Sat) 11:34 | URL | 大ママ #-[ 編集]
今日、ほんの少しですが再度入金して来ました。
にゃんこのキャリー、2か所の蝶番のうち一か所が少し怪しいのですが一個有ります。
使われるのでしたらお送りします。(勿論ペットフード入りで送ります)
頑張って下さい!
にゃんこのキャリー、2か所の蝶番のうち一か所が少し怪しいのですが一個有ります。
使われるのでしたらお送りします。(勿論ペットフード入りで送ります)
頑張って下さい!
2011/04/09(Sat) 19:49 | URL | Tsuru #DL0dExLA[ 編集]
大ママさん
送り先 メールさせてもらいますね^^
ありがとうございます
送り先 メールさせてもらいますね^^
ありがとうございます
Tsuru さん
応援ありがとう。
よろこんで使わせていただきます^^
応援ありがとう。
よろこんで使わせていただきます^^
ごめんなさい、送り先私にも教えて下さいませ
2011/04/10(Sun) 20:41 | URL | Tsuru #DL0dExLA[ 編集]
Tsuru さん
メールでご案内しますね^^
メールでご案内しますね^^
| ホーム |