fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その902 無事に帰ってきました
2011年04月16日 (土) | 編集 |
俺が仕事で留守にしている間にも、いろいろと変化がたくさんあったみたいで・・・

副隊長の香流から「目を回す忙しさだった」と報告を受けた。

副隊長 いつもいつもありがとう。

福島が本当の地獄になっているらしい・・・(もの凄く怖い画像が満載です)

何とかしないとそのうちに生きている数よりも死体の方が多くなってしまうぞ!

今の俺は 疲れていて頭があまり働いていないけど、でも「今は宮城に行くよりも先に福島に行くほうがより多くの命を救える」 と思う。。。

今夜はまだ決断できないけど、万が一のことを考えて、今のうちに準備しておきたい。

犬猫の 一時預かりさんを 募集します。

フード、病院代はこちらで負担します、里親募集も基本的にこちらで行います。

とにかく 今 保護した犬猫たちのケアをできるホストファミリーがたくさん必要と考えます。

俺はまだ車すら手配できていないけど、でも最悪の場合でもレンタカーを借りるとかして、必ず何とか対応します。

現地でのボラさんも欲しいです。

最も欲しいのが福島から東海地区への搬送さんです。

交通費出します、予算の関係上できるだけ効率の良い車(でかくて燃費がいい)がうれしいです。


俺が仕事で行った国のみんなは 本当にこの日本のことを心配して、そして応援してくれていた!

その事については後日書くことにするけど、とにかく今大事なのは 「今この日本にいるみんなが力を合わせる事」だと思う。

そこのあなた! 自分には大した事できないと思っているかもしれない・・・

でも違います。

一人一人は小さな力でも、集まればそれは大きな力となります。

水道の蛇口から出る水には大した力はないけれど、同じ水でも津波になれば町をも壊します!

自分一人の力であきらめないでください。

シェルターを開くにはあなたの力が必要です。

俺が後顧の憂いなく動けるためにはメンバーのサポートが必要なように、大きな事を成すためにはそのバックアップが必要です。

さあ、 勇気を出して一歩踏み出してください。

今この弱りきった日本はあなたのその力を必要としています。

無能な内閣や東京電力の非道さを 罵ったり 恨んだりしてる時間が有るなら その四分の一でいいから 犬猫たちを救うには何をしたらいいか 考えてあげてください。

そして何でも良いですから行動を起こしてください。

俺も明日は朝から遠征の準備です。

車も手配しないとだし、今夜はどれだけ寝れるかよくわからないけど自分で決めたことだからやりきります。

最後に 福島のペットを残してきた飼い主さんたち 人にばっかり頼ってないで自分でも行ってきてください。

どうするとこんな地獄ができるのですか??

何分の一かはそれを選んだあなたの責任ですよ!!

「できない」なんて言い訳は聞きたくないです。

言い訳するのやめようよ。

「できない」と言っている人の多くは そうではなくて実際には 「やらない」と言い換えたほうがいい人ばかりです。

人間やる気になれば何でもできます。

俺が知ってる母子家庭の人は 猫の保護費用が足りなくなったからといって 深夜にマクドナルドでバイトしてます。

もちろん昼間も働いてます。

要は「やる気が有るか無いか」ただそれだけです。


もちろん夜中にバイトしろと言っている訳ではありません。

俺が言いたいのは 「自分にできることを確かめる前に諦める人が多すぎる」ということです。

これは自分自身にとっても良いことは何一つ有りません。

自分の可能性を自分で閉じるのだけはやめましょう。

たとえ小さな一歩でも行動すれば

それがみんなの力になります。

それがあなたの自信につながります。

小さな力集めましょう!

思いを形に・・・


そして行動した自分の事をもっと信じてあげてください。

「私はもっとできる!」と。。


話の途中だけど、疲れて気絶しそうなので、今日はここまでで許してください。

後日必ず続きを書きます。

そんな訳で今夜はここまでで^^






  RP_banner.jpg



少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤     
みんなそれぞれ自分にできる事をして現地を救おう!・・・・・・・>v<;  
テーマ:ブログ
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
生きることしか考えられない必死な子たちが、共食いをするのは自然の摂理・・・

家の子たちは、たとえ何があっても連れて行く。
避難所がダメなら、テント生活でいい。
自分の子を、置いてなんていけない。
改めて、強く思い決めました。


2011/04/16(Sat) 08:53 | URL  | まにゃ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
まにゃさん

私も改めて強くそう思いました。

この子達を守ってやれるのは私達飼い主だけなのですから。。。
2011/04/16(Sat) 10:19 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/04/16(Sat) 15:21 |   |  #[ 編集]
隊長、お疲れ様です!!
何匹かなら、猫でも犬でも預かります!!
いや、ぜひ預からせてください。
怖い画像は、勇気を振り絞ってみました。
こんなの見たことないです(/_;)
2011/04/16(Sat) 17:44 | URL  | マール #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/04/16(Sat) 18:56 |   |  #[ 編集]
Re: タイトルなし
エンジェルマール

あい了解!

よろしくお願いします。

万が一名古屋でシェルター開くことになったら その時はシェルターの管理をお任せします 。

俺向こう行ってていないから頑張ってね。

v-1
2011/04/16(Sat) 23:29 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
Re: タイトルなし
みちやす さん

応援と搬送のお申し出ありがとう。

メール送りました^^

なお みちやす さんのコメントにメアドが入っていたので公開はしないでおきますね。
2011/04/16(Sat) 23:46 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック