2011年04月24日 (日) | 編集 |
今日は石巻市にある目的のために行ってきた。
前回調査に行ったときに津波の跡に足跡を見つけたのだが、どうしてもその足跡のことが気になって・・・
で、今日行ってもう一度調べたところ、なんと完全に破壊された家屋の中にネコが二匹いた!
だが、近づこうとほんの少し動いただけでぴゅっと隠れてしまった。
時間がなかったので、保護はあきらめたが代わりに餌を二匹分とするなら半年分ほど置いてきた。
これでしばらくは飢えずに過ごせるだろう。
その後東松島市に行き、ペットと同居しているせいで避難所から追い出されてしまった人や家族はいないか確認したところ、4組いることを確認。
その家族を支援したい旨を伝え場所を聞いた。
その人たちのいる場所を教えてもらい、その場を辞そうとすると、「ご苦労様です、どちらからお見えですか?」
と聞かれたので「名古屋からです」と答えると。
その方は一瞬泣きそうな顔になった後、深々と俺におじぎをされ「本当にありがとうございます」とお礼を言われた。
俺は「いえいえそちらこそ頑張ってくださいね 応援してます」としか言えなかった・・・
何だかぞくぞくと肌がたって感動した・・・
みんないっぱいいっぱいの中で頑張っている。
すごく苦しい現実と戦いながら頑張っている。
そんな人たちに少しでも手助けが出来たらいいな。
教えてもらった小さな避難所に、たっぷりの資材をもって訪問した。
今回俺たちは腕章をしている これを見た人たちはみんな笑顔になる^^
腕章の写真は今度ね
支援しに来たことを伝えたら本当に喜んでくれて・・・
写真を撮らせてもらったけど以下省略W
このブログを読んで支援してくれているみんな。
いつも俺に感謝してくれるこっちの人たちにはちゃんと
「みんなが支援してくれてるから、見守っているから頑張ってね」 と伝えています。
それを聞いた人たちはみんな 「はい頑張ります ありがとう」って、とってもすてきな笑顔ですよ。
いつかみんなにもその笑顔を見せてあげたい。
もし時間が許すならぜひこっちに来てください。
一日でもいい、俺と一緒に活動しよう!^^
今日もすごく疲れました。
すいませんがこれくらいにしておきます。
いつも応援や励ましありがとう。
ではまた^^
追記
写真載せました







少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
みんなそれぞれ自分にできる事をして現地を救おう!・・・・・・・>v<;
前回調査に行ったときに津波の跡に足跡を見つけたのだが、どうしてもその足跡のことが気になって・・・
で、今日行ってもう一度調べたところ、なんと完全に破壊された家屋の中にネコが二匹いた!
だが、近づこうとほんの少し動いただけでぴゅっと隠れてしまった。
時間がなかったので、保護はあきらめたが代わりに餌を二匹分とするなら半年分ほど置いてきた。
これでしばらくは飢えずに過ごせるだろう。
その後東松島市に行き、ペットと同居しているせいで避難所から追い出されてしまった人や家族はいないか確認したところ、4組いることを確認。
その家族を支援したい旨を伝え場所を聞いた。
その人たちのいる場所を教えてもらい、その場を辞そうとすると、「ご苦労様です、どちらからお見えですか?」
と聞かれたので「名古屋からです」と答えると。
その方は一瞬泣きそうな顔になった後、深々と俺におじぎをされ「本当にありがとうございます」とお礼を言われた。
俺は「いえいえそちらこそ頑張ってくださいね 応援してます」としか言えなかった・・・
何だかぞくぞくと肌がたって感動した・・・
みんないっぱいいっぱいの中で頑張っている。
すごく苦しい現実と戦いながら頑張っている。
そんな人たちに少しでも手助けが出来たらいいな。
教えてもらった小さな避難所に、たっぷりの資材をもって訪問した。
今回俺たちは腕章をしている これを見た人たちはみんな笑顔になる^^
腕章の写真は今度ね
支援しに来たことを伝えたら本当に喜んでくれて・・・
写真を撮らせてもらったけど以下省略W
このブログを読んで支援してくれているみんな。
いつも俺に感謝してくれるこっちの人たちにはちゃんと
「みんなが支援してくれてるから、見守っているから頑張ってね」 と伝えています。
それを聞いた人たちはみんな 「はい頑張ります ありがとう」って、とってもすてきな笑顔ですよ。
いつかみんなにもその笑顔を見せてあげたい。
もし時間が許すならぜひこっちに来てください。
一日でもいい、俺と一緒に活動しよう!^^
今日もすごく疲れました。
すいませんがこれくらいにしておきます。
いつも応援や励ましありがとう。
ではまた^^
追記
写真載せました








少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



みんなそれぞれ自分にできる事をして現地を救おう!・・・・・・・>v<;
この記事へのコメント
ろーずさんのところから来ました。
ぶたまるさん、動物たちのために頑張ってくれてありがとうございます(><)!!
毎日見ています。応援しています!
勝手ながらリンクさせていただきました。
今日、少しですが支援金振込みました。
もっと協力できないか模索中ですー
ぶたまるさん、動物たちのために頑張ってくれてありがとうございます(><)!!
毎日見ています。応援しています!
勝手ながらリンクさせていただきました。
今日、少しですが支援金振込みました。
もっと協力できないか模索中ですー
ぶたまるさん、今日もご苦労さまです。
どんなにお喜びになったでしょう!
環境省・東日本大震災への対応・被災ペット対策・被災ペット対策の状況ページに、ペットフード協会加盟の各社が、総計約293トン支援してるはずですし、環境省において、動物用ケージ1,777個、テント24張を購入し、4月中に被災自治体に配付とあるのですが、本当に必要な被災者の皆さんに届いてないようですね。
どこかに積み上げられてるのか・・・・。
どんなにお喜びになったでしょう!
環境省・東日本大震災への対応・被災ペット対策・被災ペット対策の状況ページに、ペットフード協会加盟の各社が、総計約293トン支援してるはずですし、環境省において、動物用ケージ1,777個、テント24張を購入し、4月中に被災自治体に配付とあるのですが、本当に必要な被災者の皆さんに届いてないようですね。
どこかに積み上げられてるのか・・・・。
2011/04/24(Sun) 23:48 | URL | meri #g.K8bYvA[ 編集]
辛い中にも
ぶたまるさんの
暖かさが伝わります
ぶたまるさん
本当にありがとう
休める時には
体をやすめて
下さいませね
2011/04/25(Mon) 01:10 | URL | MK #uVLJFLuo[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/04/25(Mon) 02:24 | | #[ 編集]
お疲れさまです。
被災者の方の泣きそうな顔を見ると
こっちも泣きそうになりますね。
文章を呼んで泣けました。
被災者の方の泣きそうな顔を見ると
こっちも泣きそうになりますね。
文章を呼んで泣けました。
2011/04/25(Mon) 11:50 | URL | 如月 #-[ 編集]
| ホーム |