2011年05月19日 (木) | 編集 |
昨日名古屋に戻ってきたぶたまるです。
昨日は11時には気絶してしまいました^^;
起きたのは9時過ぎなので かなりの時間寝ていた計算になるけど、まだ眠いです。
昨日名古屋につくといきなり、うちのメンバーの マール から連絡があり
「ちびっこ そろそろ返したい」
と・・・
最初250グラムだった赤ちゃん達も450グラムを超えて悪魔の成長の兆しを見せ始め、それに恐怖を感じたらしいw
ちびっ子のことすっかり忘れていた俺は 次の 預かりさんを探さないと @@;
と言いつつも
ばたばたしてたら すぐに見つかった ^^v
そんな訳で今日から新しいミルクママの元ですくすくと大きく育つでしょう。
今新しいミルクママの元に悪魔っ子 ちびっ子たちは旅立って行きました。
マールありがとう^^
マールのおかげで悪魔っ子ちびっ子達は 元気に大きく育ってくれました。
話は変わって
福島は昨日 またボラさんが一人 今度はポチに咬まれて病院に・・・
最近怪我人が多いです・・・
現地での注意事項は守りましょう!
しかしながら 保護された犬達も徐々に体調も良くなってきており、順に治療を受けていきます。
あいつら、回虫まで標準装備だからな~、 まだまだ前途多難です。
告知
シェルターでは 地元の方の力も必要としています。
お散歩ボラさん募集中
朝や夕方 30分からできるボランティアです。
毎日でなくても結構です、あなたの力、時間を にゃんだーガードに貸してください。
健康的で しかも 犬達との触れ合いもありますよ。
もちろん毎日でなくても 朝夕でなくても 大歓迎です。
もし気になったら 一度連絡ください。
メールフォームからでも コメントからでも 電話でも
09065721886 ソフトバンク
いつでもお待ちしています。
ボランティア活動保険について
ボランティア活動中のケガや食中毒・熱中症や損害賠償責任を補償する保険です。
申込方法が場所により多少違いますので、最寄の社会福祉協議会へお問い合わせください。
出発前日までに加入すると、出発日の午前0時から補償され、行く途中の事故も対象になるのでお勧めです。
(現地でももちろん加入できますが、社会福祉協議会がシェルターから遠いため時間をロスしてしまいます)
福島での活動は、地震・噴火・津波によるケガも補償する天災タイプになります。
天災タイプAが年間保険料490円・Bが720円で、加入日に関わらず24年3月31日午後12時まで補償されます。
詳しくは上記リンクをご覧ください。
もしご自分で加入が難しい方は 名古屋で申し込みますので、出発の前前日までにメールをください。
※ 加入できるのは平日のみですので、日曜日・月曜日に出発する方は木曜日までにご連絡ください。
※ 保険料は現地でお支払いください
犬 猫 共に +-0
にゃんだーガード公式ML(メーリングリスト)スタート です
入会希望の方は以下のアドレスにメール送信してください 。
もちろん入会無料です^^
join-ndg.ZqZm@ml.freeml.com

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
まげらんに ふぐすま~!・・・・・・・>v<;
昨日は11時には気絶してしまいました^^;
起きたのは9時過ぎなので かなりの時間寝ていた計算になるけど、まだ眠いです。
昨日名古屋につくといきなり、うちのメンバーの マール から連絡があり
「ちびっこ そろそろ返したい」
と・・・
最初250グラムだった赤ちゃん達も450グラムを超えて
ちびっ子のことすっかり忘れていた俺は 次の 預かりさんを探さないと @@;
と言いつつも
ばたばたしてたら すぐに見つかった ^^v
そんな訳で今日から新しいミルクママの元ですくすくと大きく育つでしょう。
今新しいミルクママの元に
マールありがとう^^
マールのおかげで
話は変わって
福島は昨日 またボラさんが一人 今度はポチに咬まれて病院に・・・
最近怪我人が多いです・・・
現地での注意事項は守りましょう!
しかしながら 保護された犬達も徐々に体調も良くなってきており、順に治療を受けていきます。
あいつら、回虫まで標準装備だからな~、 まだまだ前途多難です。
告知
シェルターでは 地元の方の力も必要としています。
お散歩ボラさん募集中
朝や夕方 30分からできるボランティアです。
毎日でなくても結構です、あなたの力、時間を にゃんだーガードに貸してください。
健康的で しかも 犬達との触れ合いもありますよ。
もちろん毎日でなくても 朝夕でなくても 大歓迎です。
もし気になったら 一度連絡ください。
メールフォームからでも コメントからでも 電話でも
09065721886 ソフトバンク
いつでもお待ちしています。
ボランティア活動保険について
ボランティア活動中のケガや食中毒・熱中症や損害賠償責任を補償する保険です。
申込方法が場所により多少違いますので、最寄の社会福祉協議会へお問い合わせください。
出発前日までに加入すると、出発日の午前0時から補償され、行く途中の事故も対象になるのでお勧めです。
(現地でももちろん加入できますが、社会福祉協議会がシェルターから遠いため時間をロスしてしまいます)
福島での活動は、地震・噴火・津波によるケガも補償する天災タイプになります。
天災タイプAが年間保険料490円・Bが720円で、加入日に関わらず24年3月31日午後12時まで補償されます。
詳しくは上記リンクをご覧ください。
もしご自分で加入が難しい方は 名古屋で申し込みますので、出発の前前日までにメールをください。
※ 加入できるのは平日のみですので、日曜日・月曜日に出発する方は木曜日までにご連絡ください。
※ 保険料は現地でお支払いください
犬 猫 共に +-0
にゃんだーガード公式ML(メーリングリスト)スタート です
入会希望の方は以下のアドレスにメール送信してください 。
もちろん入会無料です^^
join-ndg.ZqZm@ml.freeml.com


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



まげらんに ふぐすま~!・・・・・・・>v<;
この記事へのコメント
乳飲み子に初挑戦で一気に3匹は、荷が重すぎたマールです。
今日からのミルクママさん、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
毎日の体重とうんちの状態などの簡単なメモと、飲んでいたミルクと離乳食を隊長に渡してきましたし、もしも「昨日まで何をどんだけ食べてた(飲んだ)」など不明点がありましたらご連絡ください。
ブログもよろしければ見てください。
今日からのミルクママさん、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
毎日の体重とうんちの状態などの簡単なメモと、飲んでいたミルクと離乳食を隊長に渡してきましたし、もしも「昨日まで何をどんだけ食べてた(飲んだ)」など不明点がありましたらご連絡ください。
ブログもよろしければ見てください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/05/19(Thu) 13:56 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/05/19(Thu) 21:56 | | #[ 編集]
拠点探しを依頼していた数人のうち、最後の一人からも駄目だった…との連絡を貰い、重い気持ちでご連絡をするのに久しぶりにHP覗きに来たら…
拠点見つかったのですね~!!
一気に明るくなれました!
ボランティアの呼びかけ、私も行いました!
距離がもどかしくて仕方ありませんが、色んな手段で呼びかけて行きたいと思います!
家畜に関しても明るい兆しが見えて来て。
ペットも家畜も早急に良い方向に進むよう、激しく行政アタックし続けます!
本多さんはじめ、スタッフの皆様、本当にいつもお疲れ様です。
心から感謝します
拠点見つかったのですね~!!
一気に明るくなれました!
ボランティアの呼びかけ、私も行いました!
距離がもどかしくて仕方ありませんが、色んな手段で呼びかけて行きたいと思います!
家畜に関しても明るい兆しが見えて来て。
ペットも家畜も早急に良い方向に進むよう、激しく行政アタックし続けます!
本多さんはじめ、スタッフの皆様、本当にいつもお疲れ様です。
心から感謝します
2011/05/21(Sat) 06:32 | URL | 神辺 #-[ 編集]
| ホーム |