2011年05月23日 (月) | 編集 |
今日シェルターに戻りました。
久しぶりの我が家では 愛猫めるるが うにゃうにゃ言いながらどこにでも付いて来て甘えまくっていた。
でもまたしばらく一人ぼっちだ、ごめんねめるる。
今日のシェルターには全部で10人以上メンバーがいて活気があった。
シェルター自体もどんどん進化してきているので、この数日離れていただけでえらく格好良くなっていた。
写真は後日^^;
今日は可愛いキジ猫が1匹と これまた可愛い小さいビーグル風のが1匹来た。
保護動物がどんどん増えている。
しかしながらシェルターも進化してきているのでキャパシティも増えている^^v
問題は 人手 もう少しほしい、いつも足りない。
ご近所のお散歩ボラさんとか どんどん参加してもらえたらうれしいな。
そして県内の預かりさん。
飼い主さんが見つかっても結局は避難生活とかしていて、しばらくは動物と一緒に暮らせなかったりする。
でも 一緒に暮らせなくても 時々は顔を見に来たい。
なので県外ではかわいそう。
できれば県内で 預かってもらえる方大募集です。
明日はレスキュー依頼が3件。
場所はいろいろ・・・・・
どこから行こうかな?
迷子になって変な所に入っていかないようにしないとね。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
どこに行くのかな??・・・・・・・>v<;
久しぶりの我が家では 愛猫めるるが うにゃうにゃ言いながらどこにでも付いて来て甘えまくっていた。
でもまたしばらく一人ぼっちだ、ごめんねめるる。
今日のシェルターには全部で10人以上メンバーがいて活気があった。
シェルター自体もどんどん進化してきているので、この数日離れていただけでえらく格好良くなっていた。
写真は後日^^;
今日は可愛いキジ猫が1匹と これまた可愛い小さいビーグル風のが1匹来た。
保護動物がどんどん増えている。
しかしながらシェルターも進化してきているのでキャパシティも増えている^^v
問題は 人手 もう少しほしい、いつも足りない。
ご近所のお散歩ボラさんとか どんどん参加してもらえたらうれしいな。
そして県内の預かりさん。
飼い主さんが見つかっても結局は避難生活とかしていて、しばらくは動物と一緒に暮らせなかったりする。
でも 一緒に暮らせなくても 時々は顔を見に来たい。
なので県外ではかわいそう。
できれば県内で 預かってもらえる方大募集です。
明日はレスキュー依頼が3件。
場所はいろいろ・・・・・
どこから行こうかな?
迷子になって変な所に入っていかないようにしないとね。


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



どこに行くのかな??・・・・・・・>v<;
この記事へのコメント
ぶたまるさん、こんばんは!
ご無沙汰になってしまって。。。
その間も活動されてたのに申し訳なく思ってます。
今日はまた被災地に行って活動されてるのですね、きっと。
本当にその行動力には尊敬し、また感謝してます。
近いうちに口座への振込みさせていただくつもりです。
今月はちょっと訳あって給料半分になっちゃうので気持ちだけですが、ごめんなさい。
ご無沙汰になってしまって。。。
その間も活動されてたのに申し訳なく思ってます。
今日はまた被災地に行って活動されてるのですね、きっと。
本当にその行動力には尊敬し、また感謝してます。
近いうちに口座への振込みさせていただくつもりです。
今月はちょっと訳あって給料半分になっちゃうので気持ちだけですが、ごめんなさい。
2011/05/23(Mon) 22:54 | URL | 3にゃんママ #-[ 編集]
「こはる日和」さんのコメント欄に私へのコメントをありがとうございました。
あちらでは私は書きこみ禁止設定されてしまったので、こちらのブログに失礼します。
あなた様達の活動には本当に感謝し、頭が下がる思いです。
ですが、せっかく命を救っても、魂(精神)を殺してはかえって不幸にしてしまうのではないでしょうか?
オーバーなと思われますか?
では、たとえどんなに崇高な目的があろうと、あなた様がもっと強い力の存在によって、望まぬ去勢手術をされたとします。
そういう事実の後で、誰かに「玉無し野郎になったか」と言われ、また誰かに、女になったから事故やけがからも守られるよ、よかった…
と言われたら、魂(精神)は傷つきませんか?
猫も人間もそのプライドの高さは同じだと思います。そして言葉もわかっていると思います。
私は「こはる日和」さんで、そんなにとんでもない事を言ったつもりはないです。本人(猫)にとっては大変な事件なんですから、おちょくらないで、と言ったつもりです。
命を救っても、魂(精神)を殺して行かないで…お願い。
あちらでは私は書きこみ禁止設定されてしまったので、こちらのブログに失礼します。
あなた様達の活動には本当に感謝し、頭が下がる思いです。
ですが、せっかく命を救っても、魂(精神)を殺してはかえって不幸にしてしまうのではないでしょうか?
オーバーなと思われますか?
では、たとえどんなに崇高な目的があろうと、あなた様がもっと強い力の存在によって、望まぬ去勢手術をされたとします。
そういう事実の後で、誰かに「玉無し野郎になったか」と言われ、また誰かに、女になったから事故やけがからも守られるよ、よかった…
と言われたら、魂(精神)は傷つきませんか?
猫も人間もそのプライドの高さは同じだと思います。そして言葉もわかっていると思います。
私は「こはる日和」さんで、そんなにとんでもない事を言ったつもりはないです。本人(猫)にとっては大変な事件なんですから、おちょくらないで、と言ったつもりです。
命を救っても、魂(精神)を殺して行かないで…お願い。
2011/05/24(Tue) 02:08 | URL | ただの #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/05/24(Tue) 19:10 | | #[ 編集]
スタッフ様
お疲れ様です。
雨が続いておりますがスタッフ皆様の体調は大丈夫でしょうか?
”ぼうぼう”の様子はどんなでしょうか?
お疲れ様です。
雨が続いておりますがスタッフ皆様の体調は大丈夫でしょうか?
”ぼうぼう”の様子はどんなでしょうか?
2011/05/24(Tue) 23:16 | URL | T.ITO #ZW1q.n7I[ 編集]
スタッフ様
お疲れ様です。
雨が続いておりますがスタッフ皆様の体調は大丈夫でしょうか?
”ぼうぼう”の様子はどんなでしょうか? 一見さんだとやはり噛みつくのでしょうか?
お疲れ様です。
雨が続いておりますがスタッフ皆様の体調は大丈夫でしょうか?
”ぼうぼう”の様子はどんなでしょうか? 一見さんだとやはり噛みつくのでしょうか?
2011/05/24(Tue) 23:17 | URL | T.ITO #ZW1q.n7I[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/05/24(Tue) 23:36 | | #[ 編集]
ぶたまるさん、スタッフの皆さん、毎日ご苦労様です。
保護活動&お世話と大変かと思いますが宜しくお願いいたします。
これからは、雨と暑さや虫などで、もっと大変になりますから、ご自愛ください。
申し訳ございませんが、コメント欄をお借りします。
【ただの人間】様へ
ローズさんのブログへの書き込みを拝見いたしました。
ただの人間様のおっしゃる通り「玉なし」「女になる」などの表現は、あまり好適ではないですよね。
私も個人的には好きではありません。
ただ、ローズさんをはじめみなさんのコメント(言葉)には、悪意はありませんよ。
「バカ」って言葉が文章に出てきたら、悪意または見下した印象を受けますが、
恋人同士などの親しい間柄からの「バカ」には愛情はあっても悪意はありません。
今回の言葉の表現方法も同じ事ではないでしょうか?
皆さんもおっしゃっていた通り言葉が全てではありませんよね。
動物達は、多少なり言葉を理解しています。
でも、言葉以上に心を読み取る能力を持ち合わせているのです。
ローズさんをはじめボランティアをされている方々は、動物達の心を傷づけるような事は一切していません。
どうか、被災地での活動でヘトヘトになっている、ぶたまるさんをはじめ皆さんに自分の思いを押し付ける事だけは控えてください。
ただの人間様の優しい思いが悪意に取られてしまいそうで心配です。
時と場所を考えないと、自分の主張を押し付ける自己中心的な方と思われてしまいます。
みんなけして動物達の魂を傷つけたりしていませんから、安心なさって、ね。
保護活動&お世話と大変かと思いますが宜しくお願いいたします。
これからは、雨と暑さや虫などで、もっと大変になりますから、ご自愛ください。
申し訳ございませんが、コメント欄をお借りします。
【ただの人間】様へ
ローズさんのブログへの書き込みを拝見いたしました。
ただの人間様のおっしゃる通り「玉なし」「女になる」などの表現は、あまり好適ではないですよね。
私も個人的には好きではありません。
ただ、ローズさんをはじめみなさんのコメント(言葉)には、悪意はありませんよ。
「バカ」って言葉が文章に出てきたら、悪意または見下した印象を受けますが、
恋人同士などの親しい間柄からの「バカ」には愛情はあっても悪意はありません。
今回の言葉の表現方法も同じ事ではないでしょうか?
皆さんもおっしゃっていた通り言葉が全てではありませんよね。
動物達は、多少なり言葉を理解しています。
でも、言葉以上に心を読み取る能力を持ち合わせているのです。
ローズさんをはじめボランティアをされている方々は、動物達の心を傷づけるような事は一切していません。
どうか、被災地での活動でヘトヘトになっている、ぶたまるさんをはじめ皆さんに自分の思いを押し付ける事だけは控えてください。
ただの人間様の優しい思いが悪意に取られてしまいそうで心配です。
時と場所を考えないと、自分の主張を押し付ける自己中心的な方と思われてしまいます。
みんなけして動物達の魂を傷つけたりしていませんから、安心なさって、ね。
2011/05/25(Wed) 14:40 | URL | ディア・ママ #-[ 編集]
悪気がなければ何を言ってもいいという事にはなりませんよ。
人間だったら名誉棄損です。そして侮辱です。
玉無し野郎、オネエにしてやる、女子になる…
しかもご自分たちが強制的に手術した猫に対して言うことですか?
それも全世界に流れるネット公開でですよ。
愛があるからいい、じゃなくて、愛があったら言う事が出来ない言葉でしょう。
野良猫は自分たちのモノではないと思います。
保護活動は尊い事ですが、それを自ら希望なさったわけですし、礼儀は大切だと思います。
オネエにしてやるという言葉のどこにも救いはないです。
虚構の漫画でならギャグとしてもいいかもしれない。
でも実在の猫さんの話題では、私には残酷にしか感じませんでした。
そういう私の意見が悪意と取られる世界があるとはね。
書きこみ禁止設定にされるとはね。
そういう意見もあるのだなあ…でいいじゃないですか?
本当に私は活動そのものに何の意見も言ってなかったんですから。
でもね、もうやめますよ。
人間だったら名誉棄損です。そして侮辱です。
玉無し野郎、オネエにしてやる、女子になる…
しかもご自分たちが強制的に手術した猫に対して言うことですか?
それも全世界に流れるネット公開でですよ。
愛があるからいい、じゃなくて、愛があったら言う事が出来ない言葉でしょう。
野良猫は自分たちのモノではないと思います。
保護活動は尊い事ですが、それを自ら希望なさったわけですし、礼儀は大切だと思います。
オネエにしてやるという言葉のどこにも救いはないです。
虚構の漫画でならギャグとしてもいいかもしれない。
でも実在の猫さんの話題では、私には残酷にしか感じませんでした。
そういう私の意見が悪意と取られる世界があるとはね。
書きこみ禁止設定にされるとはね。
そういう意見もあるのだなあ…でいいじゃないですか?
本当に私は活動そのものに何の意見も言ってなかったんですから。
でもね、もうやめますよ。
2011/05/26(Thu) 02:19 | URL | ただの人間 #-[ 編集]
数日前の記事をPCで読み直していて、こちらのコメントに気づいてしまいました。
ぶたまるさんがいち読者として書かれた余所のブログのコメントのことを、こちらの欄で続けるのも変な事だと思いますが(ぶたまるさんだけでなく何十人もの方が同じように言われていたんですからね。)、ぶたまるさんにはすみませんが、私も今回一度だけコメ欄をお借りします。
「ただの人間」さん、
私も言葉遣いには結構デリケートな部分があるので、あの記事に強く反応されたこと自体は、理解できなくはありません。でもやっぱり言われている事は、どこか違うと思っています。
私は野良猫さんから猫が好きになったので、ノラちゃんを馬鹿にされるのは大嫌いですが、でも同時に、大きいグループのオスのボス猫さんは、子供の時から室内飼いのオス猫さんなどとは、全然違うことを知っています。
同じ男でもマフィアか山〇組親分と、エリート育ちのお坊ちゃまくんが違うくらいには違います。ボス猫は、強いし逞しいし、相当にしたたかです。
人間から見たら、可愛いニャンコのうちには違いないので、親分みたいだから馬鹿にしていい、ってことはもちろんないですが。
でも見てると、本当に「ニャンコながら女の敵・・」って感じなんですよ。島さんは実際には存じませんが、一般的に。メス猫に暴力振るって怪我させるわ、子供は次々産ませるわ。。
人間だったら、真剣に糾弾するレベル。
だけど相手はニャンコさんだから、その相手のしたたかさも含めて、「おい、お前、もう悪いことはできないよ」って、からかってやりたくなる感じ。ていうか、一言からかってやらずにはいられない感じ。
だから、私はろーずさんたちがちょっと痛烈な言い方した、その気持ちもすごく分るんです。たぶんあの場のメス猫さん、これまで相当可哀想だったと思いますよ。
それに男の人は、男同士の世界でこれくらいの口の悪さ、平気で言い合っていますよ。ぶたまるさんが言われたのは、愛がある男同士の口のきき方だと思いましたよ。女子同士の付き合いとは違います。
「ただの人間」さんは、失礼ですが、世間一般よりちょっと繊細なお嬢様感覚の正義感で人を追い詰めるように発言されたから、「分るけどちょっと」と、あまり皆さんに同調されなかったんじゃないでしょうか。
ろーずさんもちょっと参っていたようにあの後の記事で思われました。書込み禁止は意外と言えば意外ですが、あなたが思う以上に書かれた方は傷ついたのかもしれないですし、あそこは彼女の作っているスペースなんですから、それをこういう、余所のブログで文句を言う事でもないと思います。ごめんなさい。
ぶたまるさんがいち読者として書かれた余所のブログのコメントのことを、こちらの欄で続けるのも変な事だと思いますが(ぶたまるさんだけでなく何十人もの方が同じように言われていたんですからね。)、ぶたまるさんにはすみませんが、私も今回一度だけコメ欄をお借りします。
「ただの人間」さん、
私も言葉遣いには結構デリケートな部分があるので、あの記事に強く反応されたこと自体は、理解できなくはありません。でもやっぱり言われている事は、どこか違うと思っています。
私は野良猫さんから猫が好きになったので、ノラちゃんを馬鹿にされるのは大嫌いですが、でも同時に、大きいグループのオスのボス猫さんは、子供の時から室内飼いのオス猫さんなどとは、全然違うことを知っています。
同じ男でもマフィアか山〇組親分と、エリート育ちのお坊ちゃまくんが違うくらいには違います。ボス猫は、強いし逞しいし、相当にしたたかです。
人間から見たら、可愛いニャンコのうちには違いないので、親分みたいだから馬鹿にしていい、ってことはもちろんないですが。
でも見てると、本当に「ニャンコながら女の敵・・」って感じなんですよ。島さんは実際には存じませんが、一般的に。メス猫に暴力振るって怪我させるわ、子供は次々産ませるわ。。
人間だったら、真剣に糾弾するレベル。
だけど相手はニャンコさんだから、その相手のしたたかさも含めて、「おい、お前、もう悪いことはできないよ」って、からかってやりたくなる感じ。ていうか、一言からかってやらずにはいられない感じ。
だから、私はろーずさんたちがちょっと痛烈な言い方した、その気持ちもすごく分るんです。たぶんあの場のメス猫さん、これまで相当可哀想だったと思いますよ。
それに男の人は、男同士の世界でこれくらいの口の悪さ、平気で言い合っていますよ。ぶたまるさんが言われたのは、愛がある男同士の口のきき方だと思いましたよ。女子同士の付き合いとは違います。
「ただの人間」さんは、失礼ですが、世間一般よりちょっと繊細なお嬢様感覚の正義感で人を追い詰めるように発言されたから、「分るけどちょっと」と、あまり皆さんに同調されなかったんじゃないでしょうか。
ろーずさんもちょっと参っていたようにあの後の記事で思われました。書込み禁止は意外と言えば意外ですが、あなたが思う以上に書かれた方は傷ついたのかもしれないですし、あそこは彼女の作っているスペースなんですから、それをこういう、余所のブログで文句を言う事でもないと思います。ごめんなさい。
2011/05/28(Sat) 19:25 | URL | おだっち #eP1cGWnA[ 編集]
ではこのブログ主である、ぶたまる様のコメントにだけちょっと言わせていただいていいですか?
猫への愛とは何でしょう?自分がその子の一生を支え、雨露から守ってやり食べさせるという事の上に成り立つもの、つまり責任がともなってこそではないですか?
人間への愛ならばお互いに離れていようが、ひもじかろうが、成り立つかもしれません。
それは人間はそれなりの力があり、対等だから。
そういう場合、お互いに「玉無しやろう」くらい言ってもいいかもしれません。信頼関係があるのでしょうから。
でもさ、あの場合、相手は猫ですよ。何を言われても反論できない。
口もきけない。権力もない。ブログにも書けない。
言われっぱなし。それも永久保存。世界中に。
まあ、そこまで言うと、何も言えないよとあきれられるかもしれないですが、公開される文章というのはそれほど重大なものだと私は思うんでね。
私だってうっかりいろいろ言ってしまう事はありますよ。だから反省の連続です。
言葉によるいじめは日本中で深刻ですよね。
でも言ってる方達は(私も含め)それほど悪気がないというのがほとんどでしょう。
でもでも、言われる方は違うんです。
まして弱い立場にいるならば。
人間でも力の差があるというのに、人間対猫ではどんなものでしょうね?想像つかないですけどね。
人間対猫だったんです。対等じゃない。
言い返せない相手…。
何か言い分はあったと思いますけどね。
ものが言えないという事は、その分思いは深いと思いますね。
猫と生きていると、本当にそう思う事が多いです。
私は確かにあちら様のコメント欄で責めるような言い方をしたと思います。
それは人間どうしだから。
あなたがブログでそのように書けるのは、あなたの権力ゆえなんだぞと言いたかったのかもしれません。
だから私のコメントを、言いがかりや悪意として書きこみ禁止にすることもできたんです。
あの雄猫さんはあの文章を、誹謗中傷だ!と思っても削除も禁止もできないんです。
そういう力がないから。
いやいや、もうやめますと言ったのに、たくさん書いちゃってすみません。
でもね、私に反論なさる方達は皆さんブログ主様のお気持ちばかりを思いやっておられます。
私は猫さんの方ばかり向いてしまったんでしょうね。
そういうところを私もまだまだ反省しなければならないですね。
猫への愛とは何でしょう?自分がその子の一生を支え、雨露から守ってやり食べさせるという事の上に成り立つもの、つまり責任がともなってこそではないですか?
人間への愛ならばお互いに離れていようが、ひもじかろうが、成り立つかもしれません。
それは人間はそれなりの力があり、対等だから。
そういう場合、お互いに「玉無しやろう」くらい言ってもいいかもしれません。信頼関係があるのでしょうから。
でもさ、あの場合、相手は猫ですよ。何を言われても反論できない。
口もきけない。権力もない。ブログにも書けない。
言われっぱなし。それも永久保存。世界中に。
まあ、そこまで言うと、何も言えないよとあきれられるかもしれないですが、公開される文章というのはそれほど重大なものだと私は思うんでね。
私だってうっかりいろいろ言ってしまう事はありますよ。だから反省の連続です。
言葉によるいじめは日本中で深刻ですよね。
でも言ってる方達は(私も含め)それほど悪気がないというのがほとんどでしょう。
でもでも、言われる方は違うんです。
まして弱い立場にいるならば。
人間でも力の差があるというのに、人間対猫ではどんなものでしょうね?想像つかないですけどね。
人間対猫だったんです。対等じゃない。
言い返せない相手…。
何か言い分はあったと思いますけどね。
ものが言えないという事は、その分思いは深いと思いますね。
猫と生きていると、本当にそう思う事が多いです。
私は確かにあちら様のコメント欄で責めるような言い方をしたと思います。
それは人間どうしだから。
あなたがブログでそのように書けるのは、あなたの権力ゆえなんだぞと言いたかったのかもしれません。
だから私のコメントを、言いがかりや悪意として書きこみ禁止にすることもできたんです。
あの雄猫さんはあの文章を、誹謗中傷だ!と思っても削除も禁止もできないんです。
そういう力がないから。
いやいや、もうやめますと言ったのに、たくさん書いちゃってすみません。
でもね、私に反論なさる方達は皆さんブログ主様のお気持ちばかりを思いやっておられます。
私は猫さんの方ばかり向いてしまったんでしょうね。
そういうところを私もまだまだ反省しなければならないですね。
2011/05/30(Mon) 01:10 | URL | ただの #-[ 編集]
スルーすべきか悩みましたが・・・
ただの人間様
以前、優しさが悪意にとられないか心配っといいましたが、悪意にしか取れなくなりました。
ただの人間様がぶたまる氏に対し愚問までしはじめたのだから。
これはこのブログに対しての妨害です。
「愛って何?」
幼児じゃないんだから、もうやめてください。
多くの方が異常事態の被災地の動物と人達のために活動し、応援するために情報交換しているこのブログにする質問ですか?
ただの人間様は、木を見て森を見ない方なんですね。
ローズさんの一部の言葉に反応して騒ぎ、全体を見ない。
相手にしてもらえくなったら次はぶたまる氏に噛みつく。
言葉(活字)を額面通り受け取らず、本質を見てください。
時と場所を考えてください。
また、ブログのコメントを猫が読むことはありません。
動物たちは、直接話しかけた言葉を理解し、心を読み取ります。
ローズさんをはじめボランティアさん達は直接的に暴言を吐くことはありません。
少し冷静になればわかる事ではないでしょうか?
しつこく相手を追い詰め、読者に不快感を感じさせるようなコメントをされるから書込み不可にされちゃうんですよ。
自身の言葉がどれだけの方々を傷つけ不快にしているか気づいてください。
だれよりも言葉に敏感な方のはずだからわかりますよね。
もう勘弁してください、お願いいたします。
ただの人間様
以前、優しさが悪意にとられないか心配っといいましたが、悪意にしか取れなくなりました。
ただの人間様がぶたまる氏に対し愚問までしはじめたのだから。
これはこのブログに対しての妨害です。
「愛って何?」
幼児じゃないんだから、もうやめてください。
多くの方が異常事態の被災地の動物と人達のために活動し、応援するために情報交換しているこのブログにする質問ですか?
ただの人間様は、木を見て森を見ない方なんですね。
ローズさんの一部の言葉に反応して騒ぎ、全体を見ない。
相手にしてもらえくなったら次はぶたまる氏に噛みつく。
言葉(活字)を額面通り受け取らず、本質を見てください。
時と場所を考えてください。
また、ブログのコメントを猫が読むことはありません。
動物たちは、直接話しかけた言葉を理解し、心を読み取ります。
ローズさんをはじめボランティアさん達は直接的に暴言を吐くことはありません。
少し冷静になればわかる事ではないでしょうか?
しつこく相手を追い詰め、読者に不快感を感じさせるようなコメントをされるから書込み不可にされちゃうんですよ。
自身の言葉がどれだけの方々を傷つけ不快にしているか気づいてください。
だれよりも言葉に敏感な方のはずだからわかりますよね。
もう勘弁してください、お願いいたします。
2011/05/30(Mon) 13:46 | URL | ディア・ママ #-[ 編集]
お言葉ですが、ブログに書く言魂は猫に通じますよ。
人間どうしだってそうですよ。
みんな小宇宙だもの。つながってるもの。
私のコメントを妨害だとおっしゃるのも暴言ではないですかね。
人は皆自分の目線でしか物事を見ないですから。
私から見れば、猫より知恵も権力もある人間たちが、雄猫を言葉苛めしてるように感じましたので、そう意見を言わせていただいただけですので。
命を救うと言ってる方達のお言葉にしてはずいぶんだなと思ったのでね。
あのね、言葉を馬鹿にしないでほしいですね。
言葉は心と同じですよ。無意識でつながってるんですよ。
まあいいですよ。もうコメントしません。ご安心くださいませ。
人間どうしだってそうですよ。
みんな小宇宙だもの。つながってるもの。
私のコメントを妨害だとおっしゃるのも暴言ではないですかね。
人は皆自分の目線でしか物事を見ないですから。
私から見れば、猫より知恵も権力もある人間たちが、雄猫を言葉苛めしてるように感じましたので、そう意見を言わせていただいただけですので。
命を救うと言ってる方達のお言葉にしてはずいぶんだなと思ったのでね。
あのね、言葉を馬鹿にしないでほしいですね。
言葉は心と同じですよ。無意識でつながってるんですよ。
まあいいですよ。もうコメントしません。ご安心くださいませ。
2011/05/31(Tue) 07:16 | URL | ただの #-[ 編集]
すみません、字を間違えました。
「言魂」→「言霊」でした。
言霊がこの世でどんなに大切か。
そう軽く見ないでほしいです。
ではさようなら。
「言魂」→「言霊」でした。
言霊がこの世でどんなに大切か。
そう軽く見ないでほしいです。
ではさようなら。
2011/05/31(Tue) 07:24 | URL | ただの #-[ 編集]
ただの人間さん
この件はここまでにしましょう。
私も毎日保護活動にシェルターの整備などしなくてはならないことが満載です。
ほかの方もこの件はもうおしまいにしてください。
よろしくお願いします。
ぶたまるヨリ
この件はここまでにしましょう。
私も毎日保護活動にシェルターの整備などしなくてはならないことが満載です。
ほかの方もこの件はもうおしまいにしてください。
よろしくお願いします。
ぶたまるヨリ

2011/05/31(Tue) 10:48 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
| ホーム |