fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その976 余談です 
2011年06月29日 (水) | 編集 |
最近いろんな事で頭を悩ませています。



俺達は できるだけたくさんの命を救いたいと思っている。

そしてそのためにはシェルターは必須!

なのにそのシェルターが 預かり動物のために塞がれていて それ以上保護できない事・・・

これは地元の方の協力さえあれば何とかなりそうだけど、なかなかね。



…とここまではぶたまるさんが書いて残っていた下書きですが、ここからは香流です。

今日のお昼前 電話があったと思ったら、記事がぶっ飛んだとかでもう凹んでました。

PC2台のうち1台がダメで、もう1台も調子が悪いのを直し直し何時間もかけてやっと記事を書いたのに><

「メゲました 今日は勘弁してください」と伝えといてくれ、とのことですm(_ _)m


ゆうべは久しぶりに親友のヒロさんが来ると聞いていたので電話も控えてたんですが、飲み明かそうと思ったら
二人とも早々に撃沈してしまったそうで・・・

年なんだか 疲れてるんだか^^;

まあでも 久しぶりに保護に関係ない人といろいろ話せて、リフレッシュできたんじゃないでしょうか^^



さて。

今月半ばのことですが、ブラジルのテレビ局「Record TV」がニュース番組で震災後のペットの状況を放映することに
なり、にゃんだーガードのシェルターにも取材にやってきました。

(ブラジル全土で放送されているテレビ局で、国内2大チャンネルの一つだそうです)

その際の撮影分が無事放送され、URLが届いたのでもしよろしければどうぞ。

こちらです

正直何言ってるんだかさっぱりわかりませんがw
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
ブラジルって何語ですか(^_^;)?
みょーにぶたまるさんの映像とブラジルの言葉があっていて,
深刻な内容なんだろうけど,笑ってしまいました^m^
まるちゃんは可愛く映っていて,なんだか嬉しい。
シェルターの動物たちたくさん映ってましたね。
ホントなんて言ってるのか知りたいわ~(^◇^)

ぶたまるさぁん,名古屋でパソが壊れてへこんでるんですって?
どんまい(*^_^*)
2011/06/29(Wed) 21:31 | URL  | 萩 #JalddpaA[ 編集]
こんばんは!
あ~やれやれ良かった映ってなくて(^_^;)
まるこさん可愛い(*^_^*)
ぐりさんも映ってたね(^O^)
私は逃げてたから…
何言ってるか気になりますね!
うちの施設にブラジル人の介護士がいますがこの映像を見せる手立てが無いなぁ(;_;)
でも訳して貰いたいなぁ。

ぶたまるさん。
元気になると良いんだけど…

来月!もう二日間そちらに行けそうな感じ。今調節してます。
社員旅行の土産持って伺いますよ~(*^_^*)
2011/06/29(Wed) 22:27 | URL  | 静岡のたけ #-[ 編集]
はじめまして。
ぶたまるさん、香流さん、お疲れ様です。
取り急ぎカワイイエンジェルぶたまるシャツの袖の形をお尋ねします。
イラスト入りの絵ではラグランスリーブですが、
カラー見本の写真ではセットインスリーブになっています。
どちらが本当でしょうか。
ご回答お願いしますm(__)m
2011/06/30(Thu) 00:59 | URL  | ポムママ #.TZB2ZAs[ 編集]
>ポムママさま
> イラスト入りの絵ではラグランスリーブですが、
> カラー見本の写真ではセットインスリーブになっています。

イラスト入りの絵のほうは以前ラグランスリーブで作った際ので、
それを今回そのまま流用してしまいました。
今回作るTシャツは、カラー見本のほうの物でセットインスリーブです。

説明不足で申し訳ありません。
その旨追記させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
2011/06/30(Thu) 10:52 | URL  | 香流 #-[ 編集]
見ました‼(*^^*)
動画見ましたよー(*^^*)
さすがポルトガル語!めっちゃ早口^^;
英語すらわからないのに、ポルトガル語なんて全くわかんないわぁ(^◇^;)
でも、ぶたまるさんの名前だけはきちんと聞き取れた!o(^▽^)o
なんか、スゴイですね(((o(*゜▽゜*)o)))
2011/06/30(Thu) 16:43 | URL  | ごろにゃんこ #-[ 編集]
昨日私も動画見ました。
とってもかわいらしい方がまるこさんとぐりさん?

ポルトガル語はわからないけどごろにゃんこさん同様ぶたまるさんの名前のみ私も聞き取れました。
シェルターの子達がみんなゆったりした顔つきだったのが大事にされて可愛がってもらってますと言ってるようで嬉しかったです。
気持ちが落ち着いてないとあんなお顔にならないですもんね。
シェルターで動いてくださっている方に改めて感謝!。
後ろで支えてくださっている方々にも感謝!
本当に有難うございます。こんな風に日本国内の方々にもいっぱい知ってほしいですね。
2011/07/01(Fri) 00:09 | URL  | 大ママ #KG8nCehs[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック