fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1032 ボラさんたくさんありがとうございます
2011年09月13日 (火) | 編集 |
昨日 お盆明けから取材に来ていた密着取材の方たちが全ての取材を終えて帰って行った。

今思うと、気が抜く時がなくて意外と気疲れとかもしたけど、それはそれで楽しい毎日だった^^

取材に来てくれたHさん Aさんお疲れ様でした。

これ ドキュメンタリーで放送するらしいのだけど まだいつ放送するのかは秘密です。

放送タイトルが決まったら発表しますね。


シェルターですが、最近は毎日かなりたくさんのボランティアさんが来てくれています。

今日は夜の段階で17人もいました。

7月の頃の少人数での犬の散歩が嘘みたい@@;

今思うとあの頃は毎日皆ヒイヒイ言いながら散歩に行ってた気がする。

15頭の犬を3人で散歩とか…><;

もちろんシェルターも大きく進化してきている。

こうしてシェルターが無事に運営できているのも、ここで暑さに負けないで頑張って動いてくれているボラさん達の
おかげなのです。

レスキューは特餌隊 その後のお世話はシェルターお世話隊 そして 飼い主さん・里親さん探しは ワンにゃんの
本当のおうちを探し隊 がそれぞれしっかりと頑張ってくれているから うまくいっているのだ。


しかし、今だ20キロ圏内には1000頭以上の犬猫たちが救出を待って飢えと戦いながら、今にも消えそうな儚い
命の炎を燃やして必死に生きている。

特餌隊は 「この儚い命を何が何でも守りたい!」 という強い意志を持った優秀な隊員で構成されている。

特餌隊は 知恵と勇気と根性ででどんな困難なミッションでもこなすのだ。

しかし、だからといって毎回毎回簡単に特餌隊を出動させる訳にもいかない。

だが被災動物たちを何とか助け出してあげたいので いろいろと作戦を考えてはいるのだが・・・


理想には程遠い現実が 目の前に横たわっていて 俺たちの計画を壊しに来る。

でも、だからといって 黙って見ている訳にもいかないし。

俺たちにゃんだーガードは 清く正しく堂々と動物たちを保護していきたい!  という思いも胸の中にはあるし。

現在そのあたりのところの ムフフ な方法を工作中です。

作戦内容は秘密なのだけど、この作戦 上手くいくと良いな。



そういえばこの前 ものすごい車を見たので 写真を撮ってみた。


DSCN1253.jpg
ものすごい量の藁w


DSCN1255.jpg

何と! この後 対向車のパトカーに藁を思いっきぶつけてパトカーのドアミラーをバタン と 閉じたのに
そのままおかまいなしに走っていきました笑

本当に気が付いてないのか??

運転手のお巡りさんもびっくりしていましたが、やっぱりそのまま走っていきました。 @@;



DSCN1261.jpg
週末のシェルターの様子


DSCN1263.jpg
たくさん来てくれました^^


子犬+1



ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 昨日もすごく暑かった・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
川内村は 来年二月から 戻れるそうですね~(^o^)

藁ぶつけ 行政への無言の抗議かなぁ~(^o^)
おまわりさんも ご苦労様です
ボランティアさんの輪が繋がって あいのり 活用して 沢山来て頂けたら 助かりますよね~(^o^) がんばっぺ!
2011/09/13(Tue) 11:43 | URL  | のらくろ@東京 #-[ 編集]
シェルターに人がいっぱいの写真を見ると本当に嬉しいです。皆様ありがとうございます。

密着取材の結果はいかに?
今から楽しみ。♪

車からあふれんばかりの藁って、これ積載オーバーで捕まらなかったの?
パトカーへの当て逃げ?も本当はやばいのではないのかなあと思いつつ何事もなく走っていった車にもパトカーにもびっくりです。
2011/09/14(Wed) 00:45 | URL  | 大ママ #KG8nCehs[ 編集]
子犬を助けてくださってありがとうございます。
どんな子犬かな。
がんばったね、よかったね。
2011/09/14(Wed) 15:28 | URL  | ちゃと #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック