fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1066 不満
2011年11月17日 (木) | 編集 |
最近俺に対する不満が高まってきているという情報をある筋から得た。

俺に対する不満とは?


曰く


「最近はぶたまるは犬のことばかり記事を書いて猫のことはおろそかにしている」 


「昔は下手でも下手なりに写真を乗せていたのに最近は手を抜いて写真も載せない」


・・・・・


・・・・


・・・


・・





悪かった!

謝ります!

確かに猫よりも犬の話題が多かったです。

特にこのごろは 犬の話がほとんどでした。

でもね!

決して猫のことを忘れたわけではありませんので ご安心をw


それから写真だけど。

PCを換えたら写真が扱いにくくなったのは事実だけど。

それにしたってそんなに手を抜いている訳ではありません。

ってか、どうしてそんな事で俺があやまんなきゃいけないんだよ。

いやいいよ あやまるよ。

ごめんなさい。

なるべく時間を見つけて更新できるようにして その時にはもちろんなるべく多く猫の報告を書き、そして写真も
下手くそなりにそれなりの数を載せるようにいたします。

ろーずも写真の上手な撮り方を教えてくれるって言ってくれたし。



それにしても今 俺はしなくてはいけないことが多すぎるのです。

今交渉が難航している第二シェルターにしても 室内工事図を描いている最中だし。

暖房方式や猫の保護部屋についても問題が山積み(コスト含めて)

自動給餌器は自動給餌器で構造部分と組み立ての技術的問題でいくつもの課題を抱えている。

とにかく時間がなさ過ぎるのです!

誰か俺に一日一時間でいいから余分にください。

いや それよりも 大工やDIYが得意な人が何人応援に来てくれた方がうんといいかも。(あたりまえだw)


そんな中更新と写真の勉強! 結構大変なのです。

という訳で皆様ぶたまるに対しての不平不満はたくさんあると思いますが、せめて第二・第三シェルターが
完成するまではどうか大きな心で、生温かい目でやさしく見守ってくださいませ。



そしてずうずうしくお願いです。

第二と第三シェルターを開き維持していくにはとんでもない費用が必要です。

このブログを今読んでいらっしゃるあなた。

月に5000円の御協力をお願いできませんでしょうか?

そしてよりたくさんの方にこのブログを読んでいただきたいのです。


といってもこのブログはあまり更新できないかもしれませんが・・・

代わりにボランティアスタッフが書くシェルター日記をもっと充実させて行きたいと思っていますので

動物たちへの応援をよろしくお願いします。








にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。

  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 ちと疲れが溜まってきたぞ・・・・・・・>v<;
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
大丈夫~生温かく見守っておりまする。

わんにゃんの温もりは、心休まります(^^b
2011/11/17(Thu) 20:22 | URL  | おけい #-[ 編集]
ぶたまる隊長!

きたさんは大いに不満です。
いや大いに心配です。

作業が少々遅れても少し休憩してください!

この週末は現場はボラさん達にお任せして携帯電話もオフにしてお過ごしされて下さい。

若い?から1日休憩すれば蓄積している疲労も抜けるでしょう。

休みを取らない隊長に大いに不満です!
2011/11/17(Thu) 22:54 | URL  | きたさん #-[ 編集]
お忙しいところ申し訳ないですが
自動給餌器と共にダンボールハウスがあるといいなあ。
ダンボールハウスは作るのは簡単ですが、かさばるので運搬と設置が大変ですね。
でも、あるといいなあ。
2011/11/17(Thu) 23:56 | URL  | ちゃたろう #-[ 編集]
不満をぶつけてくれるだけ、信頼と期待がある証拠ですよ。

日々のショルターの状況からしてブログ更新しているだけでも奇跡だと思います。
でも、にゃんだーの活動と被災動物達を応援している方にとっては情報が欲しいはずだし・・・

これからも、倒れない程度にブログ等で情報発信をお願いいたします。

また週末(19日)に伺いますよ♪
よろしくですぅ~
2011/11/18(Fri) 01:41 | URL  | ディア・ママ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/11/18(Fri) 04:13 |   |  #[ 編集]
皆さんで BLOGの拡散をして 多くの方に 観て頂きましょうよ!
2011/11/18(Fri) 06:27 | URL  | のらくろ@練馬 #-[ 編集]
健康が基本
ふうたろうの父です。
おかげさまで、風太郎は元気です。

隊長の変わりはいませんよ。
休むことも任務です。休んでください。
ドラクエの戦士も宿屋で眠って回復しますよ。^_^

ボランティアのみなさんへ
インフルエンザの予防接種をうけましょう。
シェルターで流行したら一大事です。
あなたのため、みんなのため、つまりは
動物たちのためです。
よろしくお願いします。!(^^)!

2011/11/18(Fri) 22:40 | URL  | ふうたろうの父 #-[ 編集]
不満?
はい、勿論もっと写真があったらいいな~とか、毎日更新されていればチェックしがいがあるな~とか思います。

しかし超忙しくて身体がもう一つとか二つほしいぐらいなのは簡単に想像できます。
進化は素晴らしいし色々アイデアもすごいですがまずはご自身の体調管理です。
長期戦なのですから休まないと持ちません。お願いです。倒れる前にきちんと休みましょう。
2011/11/18(Fri) 23:48 | URL  | 大ママ #KG8nCehs[ 編集]
お大事に
御自身のお身体を酷使されての日々の生活。
本当に頭が下がります。
御苦労様です、そしてありがとうございます。
シェルターにいる子達の為にもどうか休む時はちゃんと
休んで体調管理をしっかりなさって下さい!
それから、月五千円の御協力とありましたが
喜んで協力させて頂きます。
振り込みの方がよろしいですか?
12月にお手伝いに行かせて頂きますのでその時に
持参しますか?
どちらでも構いませんが、現場の方に御迷惑のかからない方法で
協力させて頂きたいと思っていますので
振り込みか現金持参かをお教え下さい^^
宜しくお願い致します。
2011/11/19(Sat) 12:23 | URL  | princess keiko@東京板橋 #hiiZJbic[ 編集]
不満はないけど、
不満なんか全然ないけど、心配事ならあるよ!
皆さんおっしゃってるように、ぶたまるさんに休んでほしいです。

当初の予定と大幅に変わり、来年もシェルター続行が決定しているので合間合間に休みを取らないと倒れてしまいます(´・_・`)

休まず突っ走りし続けているぶたまるさんの身体が心配です(>_<)

現地にボランティアに行くのが厳しくなりました。
今できる事として、ブログにあった毎月の支援金の振り込みをする事にします。

2011/11/19(Sat) 17:23 | URL  | ごろにゃんこ #-[ 編集]
隊長~(涙)
早く元気になってくださいね!
またおいしいもつ煮、つまみ喰いさせて~。

突入に愛車をプレゼント出来るほどの身分じゃないので
(狙わないでね)
とりあえずスタッドレス、購入します。

おいしいもの、栄養のある消化のいいもの食べて
休養してください。
2011/11/19(Sat) 22:03 | URL  | レイコ@埼玉 #ofxKis3k[ 編集]
みんなの不安が的中して
「ぶたまるさんが倒れた」の知らせに
いつも元気のかたまりの隊長さんだけに
いたわしいです(涙)

かーさんが言うのもなんですが
もう若くはないのだから
ダテの薄着はダメですよ~
男性用のかわいい腹巻だって売ってるご時世
ジジシャツ着こんで(あるのかっ?)暖かくして
栄養のあるもの食べて、早く元気になってくださいね~

アルコールがエネルギー源の
サイボーグじゃないんですから^^;


2011/11/20(Sun) 08:21 | URL  | ネボスケ #-[ 編集]
確かに。。。

もうちょっとブログの更新があったり、写真があったりすると、もっとたくさんの人に、にゃんだーガードの活動に興味を持ってもらえるかな・・と思うことはあるけれど・・・

優先順位ってありますよね。

まずは、ぶたまるさんが倒れないようにちゃんと休養を取れる体制をつくること。
それから、記事に書いてらっしゃるような、もろもろのこと。

このところ財布がぴーぴー言ってましたが、来月からは5千円送れるかな、と思っています。

広島でも本格的に寒くなってきました。そちらの寒さはいかばかりかと。皆さんお風邪など召されませぬよう。
2011/11/20(Sun) 16:26 | URL  | N.M.@広島 #GkBCtZ1Y[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック