fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1096 片手のちぎれた猫 保護できました!
2012年01月10日 (火) | 編集 |
前回少し紹介した 片手のちぎれた猫だが、こちらの心配をよそに全く保護できない状態が続いていた。

大怪我のくせに意外と元気で、そして人馴れしていないその猫は、あともう一歩という距離に近づくと ぱっ と
距離をとる。

もうしばらくじっくりと様子を見るしかないのかな・・・


と思いつつ、俺は約3ヶ月ぶりに名古屋に戻った。

もっと早く戻りたかったのだけど、あまりにハードなシェルターの準備に忙殺されて、この約3ヶ月間休むこともできず
やっと戻ったのだけど。

しばらくは家に戻った安心感のせいか体中から力が抜けて何もできなかった。

そんな中でもメールや通話がひっきりなしだ><


しかし、そこへ嬉しい連絡が!

あの片手のちぎれた猫を保護できたというのだ!!!

俺はそれを聞いたとたん、車を運転中だったにも関わらず「おしっ!!!」と力いっぱいガッツポーズをしてしまったw



届いた画像。左手部分が見えないゾw



名古屋でもしなければならない事が山積みなのに、現場では既に人手が足りないという事態が起きている。

ボランティアさん どうぞシェルターに応援をお願いします。

名古屋でするべきことを片付けたらすぐ、俺もまた福島に戻ります。


そう、今や福島は俺にとって戻るところなのだ。

もちろん名古屋もそうだけど・・・

自分で言って(書いて)から気づいて複雑な気分になった ぶたまるでした。





第二シェルター稼動に向けて工事中!

お待たせしました! 第二シェルターで荷物の受け入れが可能になりました ^^v

〒963-7733
福島県田村郡三春町山田字福内100-1
動物救護隊 にゃんだーガード
TEL 090-4443-3628   080-4371-7573
(とりあえずの電話番号です 後日変更予定)



お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。

みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。



暖房器具 たくさん
ファンヒーターがタイマー代わりに使えるのでうれしいです、できればガス希望(プロパン) 灯油も嬉しいです 

部屋は10部屋以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル コタツ 食器(人間用・動物用) 食器棚 掃除道具 洗濯機

本棚 ロッカー 会議机

大なべ 引き出し式衣装ケース など

カーテンも相当量 必要です。(100×135 100×178など普通のサイズでいいです)

ぜひ応援お願いします。




なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


保護動物の情報は にゃんだーガード@福島、一匹一匹の様子はボランティアスタッフによる 保護動物日誌
見てください。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v<
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
ぶたまるさん、お疲れ様です。
猫さん保護できたのですね、良かった!! ずっと気になっていました。
保護してくださった方、ありがとうございます!

このところ金欠病と時欠病??(暇なし病って感じ?)でちょっと行けないような気配・・・。
でもまた何とか行きたいと思っています。
きっとまた日帰りですけど。

2012/01/11(Wed) 09:00 | URL  | coco #MkgAoDiE[ 編集]
よかったぁ♪
ずっと、気になってました。

きれいな三毛ちゃんですね。
ぜひ、会いにいかねば♪

がんばって、休暇もぎとれ・・・るかなぁw
2012/01/11(Wed) 20:33 | URL  |  #-[ 編集]
ぶたまるさんお疲れ様です。
久々のご自宅でもなかなかゆっくりはできないですね。
今回はにゃんこに無視されないですみましたか?(笑)
ちょっとでも癒されてるとよいのですが!


怪我のねこちゃんどうしたかすごーく気になっていたので保護できて本当によかった。
保護してくださった皆様ありがとうございます。
2012/01/11(Wed) 23:33 | URL  | 大ママ #KG8nCehs[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/01/13(Fri) 22:54 |   |  #[ 編集]
Re: 初めまして
>鍵コメAさま

猫ちゃんを亡くされたとのこと、心よりお悔やみ申し上げます。
そんな中にも被災地の犬猫にお気持ちを寄せていただき、本当にありがとうございます。

お申し出のお品、喜んで使わせていただきます。
お手数ですがブログ本文中の三春町の第二シェルターへ直接お送りいただけますでしょうか?

お手すきの際でけっこうですので、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2012/01/14(Sat) 18:07 | URL  | ドリアンぶたまる(香流) #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/01/16(Mon) 00:01 |   |  #[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック