fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1128 大雪過ぎて
2012年03月06日 (火) | 編集 |
この数日たくさん雪が降った。

しかしその大量の雪も、今日の暖かさでほとんど溶けて無くなってしまった。

東北の春はまだ遠いけれど、それでも近づいている。

寒がりの俺にとって、暖かくなるのはとてもうれしい事だ^^


しかし春といえば、猫にとっては恋の季節。

避妊去勢してある猫は良いけれど、していない猫は何とかして外に出ようとするので、脱走には十分注意が必要だ。

第二シェルターの周りには外飼いの猫がとても多く、しかもみんな避妊も去勢もされていない状態で自由に
歩き回っている。

その猫たちが、シェルターの中の猫の気配を感じるらしくたくさん集まってきて周りで鳴いているので、このところ
夜はとてもやかましい >v<

しかも外から出入りできるエリアに侵入してマーキングしていくやつまで・・・orz


近所の人何人かに聞いてみたが 

「かわいそうだから餌はやっているけれど飼ってはいない みんな野良猫だ」

とのこと。

こうなったらかたっぱしから捕まえてTNRしまくるか?

などと、物騒な考えが頭をよぎる今日この頃だ。


少し前から鼻水が止まらなくて、一日中鼻ばかりかんでいる。

名古屋でもズビバビやっていたので、香流に「おめでとう! いよいよ花粉症デビューじゃない!?」などと
からかわれたが、そのせいか今日は いや 今日頭がちゃんと回っていないのでこのへんで。

さあ明日も頑張ろう





特餌隊の新隊員を募集します。 ※ 面接あり 

募集条件・・・運転手=レース経験があること(特にオフロード) 胆力がありいつでも冷静な運転ができること

        隊員=地図が読めること もしくは犬を捕まえられること

どちらも人並みの理解力があり、指示が一度で理解できること

指示以外の勝手な行動を取らないこと

報酬は一円もありません

作戦の状況によっては食事抜きのこともあります。もちろん温かいものなんて食べられません。


それでも参加したいという奇特な方は 080-4371-7573 ぶたまる(本多)までお電話ください。

勇気と根性のある方からのお電話お待ちしています。



鳴かぬなら 自分で鳴こう ホトトギス!

もし俺が四人目の天下人だったら、こう詠まれたかもw

さあ! どんと来い!

とことんいくぞ!


にゃんだーガードはとことん最前線で頑張りますので

みなさん! バックアップよろしくお願いします。


あなたも動物たちのために小さな一歩を踏み出しませんか?

どうかあなたの時間や力を動物たちのために少し貸してください。

あなたにも やれば できる!!

合わせれば 小さな力も 大きな力!!



応援お願いします!

第二シェルターはとても大きいのだけど古くてぼろいので光熱費が半端なくかかります。

シェルター維持のためにぜひ応援お願いします。

一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?

細くとも長いご支援をぜひお願いします。

読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。



お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。

灯油ファンヒーター 冷蔵庫 冷凍庫 整理タンス 食器棚 本棚 ロッカー 会議机

タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース 掃除道具


ぜひ応援お願いします。


なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌
見てください。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
疲れが溜まってきたかも・・・
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
支援物資の件
はじめまして。
blogに書かれている本棚・タイルカーペット・引き出し式衣装ケースについてお伺いしたいです。
使っていないものがあるのですが新品でないとだめでしょうか。

①本棚:(木目調で少しハガレあり)
②カーペット:グレーとオレンジ合わせて2畳分くらい
③ケース:オレンジの4段引き出し(少し歪みあり)

こちらでよろしければ、田村市までお届けします。
よろしくお願いします。
2012/03/06(Tue) 22:14 | URL  | 関内二郎 #-[ 編集]
>関内さま

お返事が遅くなり申し訳ありません。

新品でなくてももちろん大丈夫で、ご家庭の不用品でかまいません。
あまりにもボロボロではちょっと何ですが^^;使えれば大丈夫です!

田村市の第一シェルターではなく、田村郡三春町の第二シェルターへお願いできますでしょうか?
いらっしゃる前に一応ご連絡いただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/03/09(Fri) 16:03 | URL  | ドリアンぶたまる(香流) #-[ 編集]
予算があれば、ぜひ手術して下さい!

そして福島の方々に、去勢避妊の必要を教えてあげて
下さい。

宜しくお願いします。
2012/03/10(Sat) 09:49 | URL  | まる #hSCFVYi.[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック