fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1130 14,15番目の猫部屋作業開始
2012年03月08日 (木) | 編集 |
にゃんだーガードでは今日もみんな頑張っています。

昨日断熱工事を済ませた部屋は床材が来るのを待つばかりとなったので、このまま勢いに乗って14畳の部屋を
二つに割って14番、15番目の部屋にする予定です。

もちろんこれも畳をはがして床の断熱からしなくてはいけません。



DSCF0104 (640x360)
下地の胴縁を打っていく



DSCF0106 (640x360)
断熱材を張る



写真ないけど コンパネを張る


今回は訳あってフローリングで仕上げます。

といってもフローリングは明日なので結果報告は後日です。


さあ、明日も頑張ろう。




特餌隊の新隊員を募集します。 ※ 面接あり 

募集条件・・・運転手=レース経験があること(特にオフロード) 胆力がありいつでも冷静な運転ができること

        隊員=地図が読めること もしくは犬を捕まえられること

どちらも人並みの理解力があり、指示が一度で理解できること

指示以外の勝手な行動を取らないこと

報酬は一円もありませんが危険な場所や場面ならたくさんあります。

作戦の状況によっては食事抜きのこともあります。もちろん温かいものなんて食べられません。


それでも参加したいという奇特な方は 080-4371-7573 ぶたまる(本多)までお電話ください。

勇気と根性のある方からのお電話お待ちしています。



鳴かぬなら 自分で鳴こう ホトトギス!

もし俺が四人目の天下人だったら、こう詠まれたかもw

さあ! どんと来い!

とことんいくぞ!


にゃんだーガードはとことん最前線で頑張りますので

みなさん! バックアップよろしくお願いします。


あなたも動物たちのために小さな一歩を踏み出しませんか?

どうかあなたの時間や力を動物たちのために少し貸してください。

あなたにも やれば できる!!

合わせれば 小さな力も 大きな力!!



応援お願いします!

第二シェルターはとても大きいのだけど古くてぼろいので光熱費が半端なくかかります。

シェルター維持のためにぜひ応援お願いします。

一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?

細くとも長いご支援をぜひお願いします。

読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。



お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。

灯油ファンヒーター 冷蔵庫 冷凍庫 整理タンス 食器棚 本棚 ロッカー 会議机

タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース 掃除道具


ぜひ応援お願いします。


なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌
見てください。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
元気出して行こう! 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
頑張ってください・
blog読みました。

ボラさんと頑張ってる感じがいいっすね・

早く圏内の消えそうな命を救いに行ってください・
僕はしばらく自分の事で手一杯なので手伝いには行けませんが、応援しとりますけ~・


ゴルゴ
2012/03/10(Sat) 19:40 | URL  | ∩けん∩ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック