fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1144 心の絆
2012年04月05日 (木) | 編集 |
4月1日に名古屋で行われたりんにゃん こと バイオリニストの岸倫仔さんが行ったチャリティイベント '12 Spring Live~LINN-Aco.~ に行ってきた。

会場ではにゃんだーの物販部も張り切っていろいろなグッズを売っていた。

りんにゃんも福島のことを会場に来たお客さんに話してくれた。

そんな中 俺の名古屋の仲間がもの凄く素敵なものを作って持ってきてくれたのだ。


ごちゃごちゃ説明は言わないので これは写真で見てほしい。




IMGP2121 (640x427)
千羽鶴ならぬ 千羽猫だ 本当に千匹いる。


IMGP2123 (640x427)
一頭ずつ顔も書いてある


IMGP2124 (640x427)
これもらった時はうかつにも本気で泣きそうになってしまったぞ


ありがとう!

この思いのこもったプレゼントしっかりと福島に届けます。

これはシェルターに大切に飾っておきます




で、話は変わって前回の調査報告の写真です


今回は記録のためにカメラマンも同行した


DSCF0355 (640x360)
ここがどこかは言えない、でもわかる人にはわかる



DSCF0360 (640x432)
つい記念写真など^^;  ヤンキーではありませんのであしからずw




DSCF0388 (640x360)
で、これが問題の牛がいた柵です いまはこのようになって中には牛は一頭もいません




DSCF0387 (640x360)
よく見るとわかるけどものすごい数の足跡です


以前はこの柵の中には牛がいました

この中にいた牛は一体どこにいったのでしょうか?






給餌活動も忘れません



DSCF0365 (640x360)
たくさんの給餌器に餌をチャージします





DSCF0366 (640x360)
チャージしたら日にちを書いておく 


これでどれくらい減ったのかわかるからね






DSCF0385 (349x640)
ふたが飛ばないように重石を載せて


今圏内にはこの給餌器が全部で120基いろいろな所に置いてあります

いくつもの団体で、お互いの団体の枠を超えてそれらの給餌器の面倒を見ています。

みな思いは同じ! 動物たちを助けたい!

だから力を合わせます。

 この給餌器 120基で ひと月に消費される餌が3.2トン!!

でも、全国のみんなのおかげで各団体で力を合わせてチャージすることができてます。

もちろんにゃんだーガードにも現在チャージ用には十分なフードがストックされています。

それらも全て応援してくれる皆さんのおかげです。





DSCF0390 (360x640)
深い亀裂だけど こんなのは圏内には本当にたくさんあります



DSCF0392 (640x360)
腰より深いです




DSCF0393 (360x640)
路肩も完全に崩れている





DSCF0398 (640x360)
帰りに少し寄り道 ^^v



まだまだ圏内にはたくさんの動物たちが取り残されています。

頑張って救出しないといけません。



さあ、今日も頑張ろう!


PS


第二シェルターの水道ポンプが壊れました。

修理したところ、このポンプは業務用の大型なのでとても高いとのことで なんと!

ワンサイズ小さくしたにもかかわらず23万円もの出費になってしまいました ;;


シェルター運営の危機です! どうか応援お願いします。









 

応援お願いします!

第二シェルターはとても大きいのだけど古くてぼろいので光熱費が半端なくかかります。

シェルター維持のためにぜひ応援お願いします。

一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?

細くとも長いご支援をぜひお願いします。

読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。



お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。

灯油ファンヒーター 冷蔵庫 冷凍庫 整理タンス 食器棚 本棚 ロッカー 会議机

タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース 掃除道具


ぜひ応援お願いします。


なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。




  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
誰でも最初は一歩から!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/04/06(Fri) 00:08 |   |  #[ 編集]
千羽猫、あまりの可愛さに作ってみたくなり挑戦しましたが途中で挫折。
今度関東でのイベントの折に2~3匹つれてきてください。
思いのこもった千羽猫、作ってくださった方、本当にありがとうございます。

改めて地面の亀裂の深さにすごさを感じます。
皆様くれぐれも活動時には気をつけて下さい。

足跡だけ残っている???不気味です。
2012/04/08(Sun) 00:27 | URL  | 大ママ #KG8nCehs[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック