fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1153 たゆまぬ進化 追記あり
2012年04月23日 (月) | 編集 |
去年の4月に福島でシェルターを開設してからというもの毎日が進化の連続だったにゃんだーガード。

というか 「元のベースが悪すぎるので進化している」

と言えばその通りでしかないのだけど・・・^^;

だが、そんなシェルターもこの所 劇的に進化をしてきているのだ。

どんなにすごいかと言うと…以下略




まあ、ぐだぐだ言っていても仕方ないのでまずは自分の目で見てください。



では


いきますぞっ!




でろでろでろでろでろでろでろでろでろ・・・・(太鼓の音ね)





じゃじゃーん!






DSCF0770 (361x640)
2-E 大部屋の二重扉(嵌め殺し)実は見えないところにもう一枚ドアが^^v


DSCF0771 (361x640)
ジグソーアートです

DSCF0773 (640x361)
俺なら手で書いてもこんなにきれいに描けないな・・・

DSCF0774 (361x640)
2-D 大部屋の二重扉

DSCF0775 (640x361)
猫バスだね

DSCF0776 (640x361)
洗濯乾燥室奥の棚

DSCF0778 (361x640)
廊下にあった無駄な空間に作った棚(無駄な空間そのものずばりの形に作ってありますw)

DSCF0780 (361x640)
ミトンズちゃんですw

DSCF0781 (361x640)
食堂の棚

ここに来てにゃんだーガードはいきなりセンスが良くなったゾw

これらも全てここに来たボラさん達が作ってくれたものなのです。


  特別感謝         

パリ在住の Oh NO! さん 本当にありがとうございました。







さあ!  進化を止めずに更に進もう!


猫+5


追記

福井県で自営業をされているM様が今日お店で集めた寄付金とご自身のご寄付をシェルターにお届けくださいました。

わざわざ福井県よりのおこし本当にありがとうございました。

 

応援お願いします!

第二シェルターはとても大き食て広いのだけどその分維持費が半端なくかかります。

シェルター維持のためにぜひ応援お願いします。

一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?

細くとも長いご支援をぜひお願いします。

読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。




圏内の命をつなぐ用の猫の餌1t足りません(犬はあります)2.5キロくらいの小分けしていない安い餌が必要です。*高い餌である必要はありません


お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。

灯油ファンヒーター 冷蔵庫 冷凍庫 整理タンス 食器棚 本棚 ロッカー 会議机

タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース 掃除道具


ぜひ応援お願いします。


なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。




  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
誰でも最初は一歩から!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
圏内の給餌器にチャージしてきました
第二シェルター、たしかに行くたびに進化していますね。最初の頃の状態がうそのようです。

ところで、21、22日と圏内の浪江、双葉、大熊のにゃんだー給餌器を中心に大量にフードをチャージしてきました。
23、24日は別メンバーが富岡、楢葉を回っているので、今回の給餌で警戒区域をほぼカバーできました(把握できていない給餌器もありますが)。

給餌器はときどき空っぽのものもあって、けっこうフードを消費してしまいますが、うまく機能しているものも多いので、ちゃんとメンテナンスしていけば、かなりの数の命が繋がります。

現在、圏内に犬はごく少なく猫ばかりなので、猫用フードを大量に使います。無駄のないように使っていますが、今回でずいぶん消費してしまいました。みなさん、よろしくおねがいします。
2012/04/24(Tue) 11:52 | URL  | ぽこ(あらきゆうこ)@天栄村 #-[ 編集]
お疲れ様です。

猫様フード1tは無理ですが手配します。

シェルター維持費3000円、本日振り込みます。

がんばれ! にゃんだー!!
2012/04/24(Tue) 12:56 | URL  | ディア・ママ #-[ 編集]
皆様、日々の活動お疲れさまです。

早速猫用フード手配しました。

わたしも1tはとてもムリだけど
想いだけは100万tくらい込めましたから。

みんなの気持ちで、少しでも空腹が満たされますように・・
2012/04/24(Tue) 18:09 | URL  | ネボスケかーさん #MR8SX4/E[ 編集]
皆様お疲れ様です!

私も猫用フード、本日手配致します。
少しですが、どうぞお役立てください!
2012/04/26(Thu) 13:30 | URL  | 白さん #imYV7xNc[ 編集]
@鹿児島です。

シェルターまで行けなくて本当にすみません。
にゃんこご飯、少ないですが、楽天より10袋お送り
します。今月分の寄付は、数日中に振り込みますね。

スタッフの皆様、いつもありがとうございます。
どうぞお体ご自愛くださいね。

2012/04/26(Thu) 16:30 | URL  | たかまる。 #RQ.tHLaA[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック