fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1175 今日のシェルター
2012年05月26日 (土) | 編集 |
6月中の統合を目指して作業している第一、第二シェルターですが、このところ作業のペースが
下がり気味です。

天候に邪魔されたり スタッフが両手を犬にかまれて手がミイラ男になったり。

ゴールデンウィークに作った倉庫も既にいろいろな装備で一杯になりかけているし・・・


ただ、嬉しいこともありました。

裏に30坪ほどの土地があるのですが、そこも実はにゃんだーが使える土地だと判明w


DSCF1143 (640x360)
ここに犬舎を建てよう、きっと犬たちが喜ぶに違いない

なので今図面を引いている倉庫が完成したら、今度は犬舎とドッグランをそこに作ることにした。


とにかく今は毎日がやる事だらけで人手も全然足りません。

職人さんやDIYのスキルをお持ちの方どうか力を貸してください。

今から作りたいのが 4間×6間の倉庫(経費節減のため外壁はすべて一番安い波板w)

単管の杭打ちも大変なので力に自信のある若者も大募集だ。


にゃんだーガードは今、この三春町に 動物のための聖地である王国を建国予定なのだ。

動物病院も併設され、ここで暮らす動物たちは安心して毎日を過ごすことができる。

そんな理想の施設を完成させるのが俺の夢だ。


何とか頑張って完成させて 軌道に乗せれたら 俺も月の半分は名古屋で過ごしたいと思う。

何せ今は用事がない限り名古屋には帰ることもできていないから…

この前名古屋に行ってからもう1月以上たつけど 普通に一日も休みがない。

体力もそろそろ限界だ。

誰か俺に代わってしばらくここを守ることのできる人はいないかな?

いや、正確には守れる人と、作れる人、それから全体を見渡して指揮できる人が必要。


そんな能力のある方お待ちしています。

ぜひあなたの時間を動物たちのために貸してください。

もちろん動物のお世話ができる人、掃除 片づけ 人間用の料理ができる人も募集しています。


とにかくここはやる事だらけです @@;

車もこのごろ調子が悪くなってきました、整備士の方ぜひニャンダー号の整備をお願いします。

最近1号車が謎のエンストをするようになりました。

大概は2~3分ほっておくとまたエンジンは始動するのですが、不安がってみなさん
使ってくれません。



ここで新ネタをw


DSCF1122 (640x360)
新入りのナッツとハニーです^^


DSCF1115 (640x360)
ハニーは額にハの字があります


DSCF1114 (640x360)
ナッツは鼻に黒い点が



んでそのお母さんのハナ(ハニーのハとナッツのナ)


いきますっ!



ジャジャーン!



DSCF1131 (640x360)
プププッ!   


こんなわかりやすい親子って。。。w 



話を戻します^^;


この所シェルターの予算も厳しくなってきました。

そこで 一生手放さないで乗り続けようと決めていた私の愛車を惜しいけど売りに出すことに
しました。

カレラ4という車ですが、名古屋で乗るにも月に一度では可哀そう。。。。

だからといってこのシェルターに持ってきたらよそ様から何言われるかわからない・・・

保護動物のシェルターにカレラ4・・・やっぱりよくないと思う。

心無い人から「寄付金で外車を買って乗ってる」とか言われそうなので・・・

そんな訳でろくに乗る事すらできないのなら、いっそのこと男らしく手放してしまおうと思います。

この車は街道仕様としてはほぼ手を入れつくしているので、車マニアの方ならきっと気に入ると
思います。

カレラ4のオープンボディでもちろん無事故です。

今まできちんと地下の車庫にしまってありました。

当然雨の日は乗っていません。

価格応談です^^

写真はあえて載せません。

興味のある方はメールください。

連絡くださった方にだけ詳しい情報お伝えします。



さあ、今日も頑張ろう!



P.S.

こにゃんだー7と こわんだー6の写真、もうしばらくお待ちください。

前回のちびっちーず4の写真のおかげでものすごい反響がありそのせいで里親担当は大忙し!

「このままでは死んでしまうので写真の公開をしばらく待ってほしい」

と泣きが入っておりますw





お知らせ

人手が足りません!長期ボラさん大募集!!

自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。




シェルターの応援お願いします!

この第二シェルターにはお手伝いしてくれるみんなの力はもちろん運営費が
たくさん必要です。

恒久的なシェルター運営のためにぜひじっくりと応援いただきたいのです。

一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?

一日33円の 月1000円でも構いません。

細くとも長く途切れないご支援をぜひお願いします。

読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。


支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします

ゆうちょ銀行 記号:12130 番号:35335621 名義:にゃんだーガード
                   
他行から振り込む場合 二一八(ニイチハチ)支店 普通口座 3533562
        

  支援物資への同封は紛失の恐れもありますのでお避けください。 

  領収書が必要な方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所と
  お名前を、ブログのメールフォームよりご連絡ください。
  領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いします。 




お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしい
プレゼントになります。
ぜひ見てみてください。

ロッカー タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース


なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。




  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
マジですか?
犬舎できるんですか?
良い事聞いてしまいました\(^o^)/
2012/05/26(Sat) 20:26 | URL  | 早川です #QpZ10HXA[ 編集]
皆さん新品に近いような服とかかばんとか提供してもらって、フリマかネットオークションにだすという
手もありますよ。
自分の場合寄付がほとんどないので、物品をいただいてそうやって活動資金を集めています。
こちらも今資金不足ですいませんmm
2012/05/28(Mon) 08:26 | URL  | まる #hSCFVYi.[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック