fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1180 今日のシェルター
2012年06月04日 (月) | 編集 |
ここ三春のシェルターでは、手伝いに来てくれたボラさん達が猫達と一緒に寝ることができる
ようになっている。

つまり人猫同室ということなのだけど、最近猫たちが元気すぎてボラさん達の安眠を脅かして
いるらしい。

今朝も何人かのボラさんたちが、朝だというのにひどい顔でやってきてぼーーーーっと朝ご飯を食べていたので何かあったのか尋ねたところ。

「猫に寝かせてもらえませんでした・・・・」

と言う回答。

「体の上に6匹も乗ってきて、挙句の果てに体の上で喧嘩始めました」とか

「夜中に鼻の中をなめられてとても痛かったです」 とか

「夜中鳴いていてうるさくて寝れませんでした」 とかだ

俺は毎日熟睡できるので全くそのような被害は受けていないので良いのだけど、ボラさん達
体力大丈夫なのかな?

などと心配してしまう。

ちなみに昨日は久しぶりに夢を見た。

正確には夢を覚えていた かな??

この夢が曲者で・・・


何と 夢の中でおれは ユンボで逆立ちしていたのだ! クスクス

もちろんそのひらめきを実行に移すべく特訓中!! ^^;

本当にお馬鹿なぶたまるです(爆

そういえば昨日 犬も一頭卒業していったのだけど、出て行ったのが第一シェルターだったので
すっかり忘れていた^^;

そして今日は猫が二頭 モロとピン子がモロの飼い主さんのところに卒業していった。

良かったね モロ ピン子。

などと書いていたら捨て猫の子猫が5匹セットでやって来た! @@;

もう、受け入れが限界だ。

しかし! ここで踏ん張って何とかしないと だ!

ああっ! ユキも退院してきたぞ! @@;

なにが何だかわからなく・・・;;



ちびにゃんの写真は後日。



とにかく頑張ろう! 頑張って頑張って 頑張り抜こう!

やるしかないんだ!



犬-1(昨日)

猫-2

猫+5




P.S.

倉庫少しずつ建設が進んでます


DSCF1206 (640x360)
俺を含めてここに来ているボラさん全員が生まれて初めての経験をしています


DSCF1205 (640x360)
まさか動物ボラに来て建設工事が待ってるなんてw


DSCF1204 (640x360)
でもみんなで頑張って組み立てています。



   ご報告   

昨日 名古屋で開催された 「猫様まつり」 に参加させていただきました。

主催の猫様くらぶ様のご厚意により チャリティオークションの売り上げ26,400円を全額
ご寄付いただきました。
またご来場の方々からは、にゃんだーガードのブースに置かせていただいた募金箱に
41,798円のご寄付をいただきました。
(共に本日4日付で支援金口座へ入金しました)

にゃんだーガードの活動や被災地のことなど、熱心に聴いてくださる方も多数いらっしゃり
とても有意義だったと思います。
猫様くらぶの皆様、ご来場者の皆様、ありがとうございました。





お知らせ

人手が足りません!長期ボラさん大募集!!

自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。




シェルターの応援お願いします!

この第二シェルターにはお手伝いしてくれるみんなの力はもちろん
運営費がたくさん必要です。

恒久的なシェルター運営のためにぜひじっくりと応援いただきたいのです。

一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?

一日33円の 月1000円でも構いません。

細くとも長く途切れないご支援をぜひお願いします。

読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。


支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします

ゆうちょ銀行 記号:12130 番号:35335621 名義:にゃんだーガード
                   
他行から振り込む場合 二一八(ニイチハチ)支店 普通口座 3533562        

  支援物資への同封は紛失の恐れもありますのでお避けください。 

  領収書が必要な方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所と
  お名前を、ブログのメールフォームよりご連絡ください。
  領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いします。




お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしい
プレゼントになります。
ぜひ見てみてください。

ロッカー タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース



なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、

一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。




  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/06/05(Tue) 03:21 |   |  #[ 編集]
保護動物リストのわかにゃんさん曰く、
DIYとは、すなわち、
「ど~れ・いっちょう・やってみっか~」
(ん?ちょっと違うかも?)だそうです。

なんか、よっしゃ~って感じで、すごくいいな、と思いました。

大変だと思いますが(おまけに夜はにゃんこからのサービスつきで・・・うらやましいような・・)
一歩一歩進んでいる様子に感動詞ながら、応援してます!

本当にちょっぴりの応援しかできませんが、
その分長~くと思っています!
2012/06/05(Tue) 15:40 | URL  | くろにゃん #dTDYUgsY[ 編集]
それでもぼくは
猫部屋に泊まります ^^
きつい場合は人間部屋がありますしねー
2012/06/05(Tue) 23:15 | URL  | sasat #mQop/nM.[ 編集]
おお~大工事中ですね~
…ユンボ壊さないように…
2012/06/06(Wed) 21:33 | URL  | 白さん #imYV7xNc[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック