fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1248 台風です
2012年09月30日 (日) | 編集 |
この週末2日間開催されるはずだった「愛フェス」が、台風のため土曜日終了時点で日曜日の
開催中止を発表したので、昨日からその片付けをしています。

本当は今日福島に戻ってしまいたかったけど、片付けもちょっと残っていたし万が一途中で
新幹線が止まるとよけいな出費になるので、今日は出発は見送りにした。

といっても我が家も台風対策はしなくてはいけないので、結局はバタバタと一日中作業をして
いるはめになったのだが。。。



急に話が変わって悪いけど、今このblogを書いているPADがとても使いにくい。

この春に買ったばかりなのだけど、いきなりマイクロSDカードスロットが壊れて修理に9週間!!

7月13日から9月21日まで修理していたらしい@@;

しかも修理が長引いた理由は

「IOボードが在庫切れの為」

と言われたのに、戻ってきたPADには俺が以前使用したキャッシュ(経歴の記録とでも思って
ください)が完全に残ってるし。。。

つまり修理工場からの説明に虚偽が有った(IOボードは未交換)か、俺がぼけて勘違いしているか
どちらかだ!

しかし、聞いてもいない説明を覚えているわけがないし。


もっと笑えるのが、その修理が済んでいるはずのSDカードスロットにSDカードを挿入した瞬間に
また壊れたのだ @@;

あまりにも笑えるのでサービス工場に電話して抗議したところ

「1~2週間預かって確認しないと何とも言えませんので送って下さい」

前回の修理にまつわる疑惑の話をしたにも関わらずまたもやこの一点張りだ。


他にもまだ不具合は有って。。。SDカードスロットはもう一つあるのだけど、これが時々なのだけど
接続が切れる!

なので音楽を聞いている途中で曲が止まってしまったりする。。。


総合評価! ではこのPADを買うとはまると思うぞ。

メーカーの対応も最低だったし、やっぱり高くても国産メーカーのものにした方がいいのか? と
真剣に思った。

ASUS TF201 二度と買わないぞ!

ってかASUSがもうだめな企業なのか、それともアジアの企業がそういう体質なのか。。。




お願い

給餌用猫餌少なくなってきました。

あと3トン10月中に必要です、安いので結構ですからよろしくお願いします。

またTNRも継続的に続けるためには資金がもっと必要です、どうか細くても長い支援をお願い致します。


 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
お疲れ様です。
愛フェス中止ですか(>_<)
残念(;_;)

そして、アスースは好きなメーカーだった(自作PCのマザーボード)ので、そちらも残念(;_;)
2012/10/01(Mon) 08:20 | URL  | はに丸 #QsbKYR76[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック