2012年12月17日 (月) | 編集 |
来週の平日、今のままだと人手が足りません。
ココには120頭以上の犬猫がいるため、今までよりももっとたくさん人手が必要になってきました。
せっかく救出してきた犬猫をシェルターの中で安心させてあげたい。
そのためにもより多くの仲間の助けが必要なのです。
にゃんだーガードではシェルターで動物のお世話をする係と自動給餌器に塗装してマークをつけたり
猫の寝床を作ったりする係や、また物資の搬送や受け入れをする係など、本当にたくさんの人手が
必要です。
自分にはできないなんて決めつけないで一歩チャレンジしてみませんか??
あなたにもきっとできます。
今現在 シェルターには設定収容頭数を超える犬猫が保護されています。
これは一部の動物達にとっては環境があまり良くない、ということなのです。
なぜなら保護するための設備には限界があるため、それ以上に収容するために、シェルター内に
仮設シェルターを作って収容しているようなものだからなのです。
本当は適切な数だけ保護してみんなのびのびと暮らさせてあげたいのだけど・・・
絶食5日目がもうすぐ終わります。
辛いけど、圏内に取り残された小さな命が感じていることを理解する良い機会だと思っています。
って書いててここで気絶して、昨日は書けなくて今日は絶食7日目・・・
思ったよりうんと元気です。
もちろん飲み物以外 食べ物は何も口にしてはいません。
ボラさんが濃いポタージュ状のスープを作ってくれたけど、それは食べ物なので申し訳ないけど
断りました。
なのにこんなに元気ということは、実は俺にはかなり脂肪の蓄えがあったらしい・・・
喜んでいいのかわからないが
とにかく
俺は体力・気力が続く限り、この 国による被災者さんの家族である犬猫への虐待行為に対しての
抗議のハンストをやめる気はありません。
さて シェルターではやることがてんこ盛りです。
来週頃には頭が傾いてしまった芝犬くらいの大きさのハスキーMIXがやってきます。
この犬は15歳の老齢で飼い主さんと一緒に避難所を転々としてきました。
しかしここに来て仮設住宅での夜鳴きが始まったため、ご近所に迷惑がかかるからと言う事で相談がありました。
しかし、夜鳴きはこのシェルターでは非常に危険です。
何故ならご近所さんとの関係を壊してしまう可能性もあるからです。
だめだ、もう落ちそうなので仕方ないから半分書きだけどこのまま揚げます。
中途半端でごめんなさい。
さあ、明日も頑張ろう!
特餌隊隊員募集中 詳しくはココから
にゃんだーカレンダー販売開始しました完成しました。
ご注文は↑からお願いします。
「猫びより」に にゃんだーガードの活動が紹介されました。
左画像のリンクからご購入できます、5ページもの記事になっております@@;
ぜひ読んでみてください。 送料無料・迅速発送です
お願い
給餌用猫餌少なくなってきました。
一か月に3トン半のフードが圏内の子達には必要です、安いので結構ですからよろしくお願いします。
ご購入の際はぜひ こちら からどうぞ。
一番安いのをさがしているつもりですが、もっと安いのがほかにあったらそこでお願いします。
またTNRも継続的に続けるためには資金がもっと必要です。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。
平日の人手が足りません!長期ボラさん大募集!!
自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から!
ココには120頭以上の犬猫がいるため、今までよりももっとたくさん人手が必要になってきました。
せっかく救出してきた犬猫をシェルターの中で安心させてあげたい。
そのためにもより多くの仲間の助けが必要なのです。
にゃんだーガードではシェルターで動物のお世話をする係と自動給餌器に塗装してマークをつけたり
猫の寝床を作ったりする係や、また物資の搬送や受け入れをする係など、本当にたくさんの人手が
必要です。
自分にはできないなんて決めつけないで一歩チャレンジしてみませんか??
あなたにもきっとできます。
今現在 シェルターには設定収容頭数を超える犬猫が保護されています。
これは一部の動物達にとっては環境があまり良くない、ということなのです。
なぜなら保護するための設備には限界があるため、それ以上に収容するために、シェルター内に
仮設シェルターを作って収容しているようなものだからなのです。
本当は適切な数だけ保護してみんなのびのびと暮らさせてあげたいのだけど・・・
絶食5日目がもうすぐ終わります。
辛いけど、圏内に取り残された小さな命が感じていることを理解する良い機会だと思っています。
って書いててここで気絶して、昨日は書けなくて今日は絶食7日目・・・
思ったよりうんと元気です。
もちろん飲み物以外 食べ物は何も口にしてはいません。
ボラさんが濃いポタージュ状のスープを作ってくれたけど、それは食べ物なので申し訳ないけど
断りました。
なのにこんなに元気ということは、実は俺にはかなり脂肪の蓄えがあったらしい・・・
喜んでいいのかわからないが
とにかく
俺は体力・気力が続く限り、この 国による被災者さんの家族である犬猫への虐待行為に対しての
抗議のハンストをやめる気はありません。
さて シェルターではやることがてんこ盛りです。
来週頃には頭が傾いてしまった芝犬くらいの大きさのハスキーMIXがやってきます。
この犬は15歳の老齢で飼い主さんと一緒に避難所を転々としてきました。
しかしここに来て仮設住宅での夜鳴きが始まったため、ご近所に迷惑がかかるからと言う事で相談がありました。
しかし、夜鳴きはこのシェルターでは非常に危険です。
何故ならご近所さんとの関係を壊してしまう可能性もあるからです。
だめだ、もう落ちそうなので仕方ないから半分書きだけどこのまま揚げます。
中途半端でごめんなさい。
さあ、明日も頑張ろう!
特餌隊隊員募集中 詳しくはココから
にゃんだーカレンダー販売開始しました完成しました。
ご注文は↑からお願いします。

左画像のリンクからご購入できます、5ページもの記事になっております@@;
ぜひ読んでみてください。 送料無料・迅速発送です
お願い
給餌用猫餌少なくなってきました。
一か月に3トン半のフードが圏内の子達には必要です、安いので結構ですからよろしくお願いします。
ご購入の際はぜひ こちら からどうぞ。
一番安いのをさがしているつもりですが、もっと安いのがほかにあったらそこでお願いします。
またTNRも継続的に続けるためには資金がもっと必要です。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。
平日の人手が足りません!長期ボラさん大募集!!
自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から!
| ホーム |