fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1306 お詫びと御礼
2012年12月17日 (月) | 編集 |
たくさんの皆様からのはげましやお叱りのメール、コメントをたくさんいただきました。

そのほとんどがハンスト反対や倒れたらいけないのでやめてほしい、というものでした。

皆さん心配してくれて本当にありがとうございます。

しかしながら、俺は敢えて言いたい。

もし俺達が何もしなければ、折角1年9か月もの間苦しい思いをしながら必死で生き延びて
きた命たちはみんな死んでしまうのです。

それを分かっていて黙って見過ごすことができますか??


そこで、俺は考えたのです。

何が何でも、国が行おうとしているこの暴挙を国民みんなに知らせて、その怒りを国や
福島県にぶつけてもらいたい。

もちろん、だからといって俺が倒れたら意味がない。

これもわかります。

俺は絶食ならまだ1週間は活動をしながらでも続けることが可能です。

(これはきちんと体調も管理しているので信じてください)


みんなにして欲しいのは俺の体の心配ではなく

国が行おうとしている警戒区域内の犬猫大虐殺の事実

を広く国民のみんなに伝えてほしいということ

そして、それに対する抗議運動をそれぞれできる事でいいからして欲しいのです。

但し 抗議運動をする際には、しっかりとその抗議運動していることを公開してほしい。

たとえばネットで宣言とか、その時にはここにコメントもできればして欲しいと思う。
(その報告が一番嬉しいです)

おれの体力がもつ間に一人でも多くの人たちにこのアクションに参加してほしいと願う。


もう一度言います。

俺は後1週間は元気に活動しながらハンストできます。

だから、皆は今は心配するよりも行動を起こしてほしい。

俺は丈夫いから心配しないで下さい。(俺の体力も信じてください)



俺は自分のシェルターの子たちも圏内の子たちも救いたい!

少なくとも飢えて苦しみながらこの寒い中たった一人で凍死なんて絶対にさせたく
ないのです!

とにかくたくさんの人一人でも多くの人に、今国が行おうとしている圏内動物大虐殺のことを
伝えてください。

そのための方法はいろいろあると思います、それぞれで考えてください。

今度はあなたが動く番だ!


俺の体を心配する時間を、3000頭を救うための方法を考える時間に使ってください。

圏内の犬猫がこの冬を乗り切るには定期的な給餌か自動給餌器がないといけません。

餌がなければこの寒さでは体温が保てず飢え死にする前に凍死してしまいます。

圏内に給餌機設置のための立ち入りを許可を求める署名ではきっと間に合わないでしょう。

だからみんなの怒りを! 

ただでさえ苦しんでいる被災者さんの家族同様であるペットまで虫のように殺そうとしている
この腐った国とそれに迎合する福島県にぶつけてください。

なお、初めて来た方はこの記事だけでなくせめて2週間くらい前の記事から読み返してください。

そうでないと何のことかわからないままになってしまいます。


本当は俺が県庁や国会議事堂とか環境省の前で座り込んでハンストしたほうがいいし、
各方面にアピールもできると思う。

しかし、残念ながら俺にはその時間がありません。

俺には他にもしなくてはいけないことが多すぎるのです。

今は各地を回っていろいろな人たちと話をしています。

なので、例えばハンストを強行できる人がもし居たら参加してくれるとうれしい。

座り込む時間と根性のある人いませんか?


早くみんなで怒りをぶつけにいかないと、圏内に残された小さな命たちには残された時間が
あまりありません。

嘆願書では間に合わないと思うのです。

せめてクリスマスまでには圏内に突入して自動給餌器を設置するか、給餌に行かないと
また大量の死骸が警戒区域にその骸を晒すことになります。

もう、二度とあんな事(去年の4月22日)はあってはならないのです。

もちろん、その時には特餌隊が出動します。

俺もその時には体調をしっかりと整えて前線で指揮を執る予定です。

だから後一週間以内に勝負を決めたいと思います。

俺はやりきれるから大丈夫です、後はあなたに託します。


ご意見やわからないことは右上のメールフォームから質問してください。

もし俺がいなくても副代表が質問に答えてくれます。




あの時 街には死骸が溢れていた!


そんなのはもういやだ!

お願いです、俺のことを心配するのなら、その分を行動に移してください。 

さあ、! みんなも思いっきり頑張ってください! 
 



さあ! いくぞ!!

やればできる!   絶対にできる!!






特餌隊隊員募集中 詳しくはココから


にゃんだーカレンダー完成・販売開始しました。
ご注文は↑からお願いします。




 「猫びより」に にゃんだーガードの活動が紹介されました。
 
 左画像のリンクからご購入できます、5ページもの記事になっております@@;

 ぜひ読んでみてください。 送料無料・迅速発送です



お願い

給餌用の猫餌が少なくなってきました。

一か月に3トン半のフードが圏内の子達には必要です、安いので結構ですからよろしくお願いします。

ご購入の際はぜひ こちら からどうぞ。

一番安いのをさがしているつもりですが、もっと安いのがほかにあったらそこでお願いします。


またTNRも継続的に続けるためには資金がもっと必要です。

どうか細くても長い支援をお願い致します。

一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。




平日の人手が足りません!長期ボラさん大募集!!

自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。



なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! 
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、

一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。




  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から! 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/17(Mon) 12:01 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/17(Mon) 13:12 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/17(Mon) 15:30 |   |  #[ 編集]
隊長、もう私、隊長のハンストに反対するのをやめました。
そのガンコさも、大好きなので。
だから応援しようと思ったんだし。
隊長を信じます。
だから、絶対に倒れないでくださいね!!

今、政府にメールしました。
手紙のような文章ですが、心をこめて書きました。
(本当は首相官邸宛にしようと思ったけど、まだ安定してないので、いくつかの省庁宛に)
今日だけでなく、何度かメール攻撃しますよ。←できれば毎日したいけど。。。
保護は「にゃんだーガード」さんに頼んでください、ってお願いします。
いいですよね?
だから、その日のために、絶対元気でいてください。
約束してくださいね!!
2012/12/17(Mon) 16:37 | URL  | 夕霧 #KKhd1Ueo[ 編集]
応援のしかた
大須での写真展で
改めて福島の惨状を知ることができました。

小学校の教員をしております。
全校朝会にて500余名のこどもたちに
福島の状況と
にゃんだーさんの活動について
語りました。
教室ににゃんだーさんのカレンダーを飾りました。

こんな応援から
はじめさせて頂きました。
2012/12/17(Mon) 21:23 | URL  | ミータ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/17(Mon) 22:24 |   |  #[ 編集]
文面を読んでいても時間がないのはわかります。私は地域猫活動をしていて体が思うように動かせないので歯がゆいです。
しかし、一人ひとりの力って小さい。ここは何か方針を決めて結束したほうがよくないでしょうか?
そうでないと折角の思いが散り散りになってしまう気がします。環境省は学校みたいな組織です。一緒に働いていて痛感します。
隊長さんが言うように嘆願書では間に合わないです。
2012/12/18(Tue) 08:50 | URL  | MERO #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/18(Tue) 15:20 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/19(Wed) 10:14 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/19(Wed) 14:38 |   |  #[ 編集]
署名しました!

だけどもう封鎖されてから10日経ってしまっているんですね。寒さだけじゃなく空腹で死んでしまう。いやだー(泣)
こんな寒いのに、、

がんばって生きてるのに
2012/12/19(Wed) 16:12 | URL  | ukineko #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/19(Wed) 22:15 |   |  #[ 編集]
イタリアから応援してます。
要望書を送るくらいしかできませんが、イタリアからもエールを送ります!!
 
2012/12/22(Sat) 05:17 | URL  | TAKAKO MAGRINI #q4OopQcg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック