fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
お悔やみ 修正版(太字部分) 告別式日時確定しました リンクはいいけど転載はしないでください。
2013年04月08日 (月) | 編集 |
本日夕方4時40分、福島のために一生懸命頑張っていた友人 takoponさんが残念ながら
星になりました。

彼の名前は 野口典康さん 47歳でした。

考え方や行動もとても立派で、俺は弟のように思いながらも彼のことを尊敬していました。

今回は彼のご家族が多忙なため、代理でこのことをご報告させていただきます。


野口さんは今年の1月に余命宣告されてからずっと、毎日癌と戦って来ました。

その合間にも僕に電話してきて冗談なんか言うゆとりもありました。

しかし、今日の昼に急に電話で呼び出しがあったため、大急ぎで飛んでいきましたが、残念ながら
間に合いませんでした。


自宅に帰って来た彼の顔は、まるで面白い夢でも見ているような寝顔そのものでした。

顔の白い布を取った時、家族のみんなと共に本当にびっくりしました。

だって、本当においしいものでも食べてる夢でも見てるような顔だったので・・・


彼はこの東北大震災で福島の被災者のみんなに笑顔を届けるんだと、いつも頑張っていました。

そして最後 彼は自分自身も笑顔で逝ってしまいました。

まるで

「じめじめしてたら人生つまらないよ! さあ、笑って笑って」 

とでも言っているように。


彼は俺から見たら弟であり戦友のようなものでした。

だから、笑顔で見送るつもりです。

野口典康さんのご冥福を心よりお祈りいたします。



通夜は明日4月9日午後7時より行います。

         会場名     土師ノ里式場   

         住所      大阪府藤井寺市道明寺1-2-11   

         TEL      072-930-5005

告別式日程確定しました 

告別式も同じ会場で10日11時半より執り行います。  


TAKOPONさんとの最後のお別れになりますのでよろしかったらお見送りに来てください。

ぶたまるもその時には参加させていただきますので、一緒に見送りましょう。

また、遠くにいて会場に来れない方も、その時間に思いをはせてもらえれば彼も喜ぶと
思います。



この記事ですが リンクやシェアは構いませんが転載はしないでください、よろしくお願いします。



最後に

TAKOPONさんのために折り鶴を折ってくれた全国の皆さんにお礼を言わせて下さい。

本当にありがとうございました。

海外からもたくさんの折り鶴が届きました。

彼は心からツルのことを喜んでくれていました。

家族の皆さんも本当に喜んでくださいました。

私たちの祈りがどのように神様に届いたのかは分かりません。

しかし、彼の顔を見ると、安らかな最期を迎えられたのは、みんなの願いが届いたからなのかもと
思います。



乱文失礼いたしました。
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
日本中を吹き荒れた風が
たこぽんさんの魂を連れて行ったのでしょうか。。

あんなに元気で笑顔の似合う方はいませんでした。
最後まで、笑顔だったんですね。
風に乗って高い空から、笑顔で見守ってくださっていると信じます。

たこぽんさんのブログです。
http://ameblo.jp/takopontakopon/entry-11507594885.html#c12269247185
最後のブログが
「ありがとう(^0^)」 なんてカッコ良すぎます。

たこぽんさんにご縁のあった方がいたら
コメントを書き込んでくださいませ。

ぶたまるさん、大阪に行けない私の分も
たこぽんさんに感謝の気持ちを伝えてください。
お願いいたします。

2013/04/09(Tue) 00:18 | URL  | 萩 #JalddpaA[ 編集]
りかお@越谷です。
神様って不公平過ぎやしませんか。
不条理じゃないですか。
昨日、訃報が知らされた時、目の前が真っ白になりました。
震災直後からボラに徹し、瓦礫から炊き出しからイベントから、そしてにゃんだーを多くの人に繋いで下さったのは、タコポンさんでした。タコ焼き屋なのにタコ焼きを焼かず、いつも周囲の人を笑かし、おちゃらけ、励まし、尽くして、挙句の果てに「ほな!」って笑ってさっさと天国に旅立って行ってしまうなんて、あんまりな冗談じゃないですか?人が好きで動物が好きで、そして両方から慕われて、いい人過ぎた分だけ寿命が縮まっちゃったの?
にゃんだーからの帰り道、色んな人と知り合いだから、山ほどネギをいただいて「どうしよ(笑)」って言ってたじゃない?
たこぽんさんは、先に逝ったわんにゃんたちの虹の橋支部の番人になったんだよね?
逝ったわんにゃんと転げ回って遊び、これから来るコには「まだこっちきたら、あかんで」って追い返してくれるんだよね。
けど、たこぽんさん、寂しいよ。たこぽんさんのいない世の中はタコの入っていないタコ焼きのよう。
タコ焼き焼かなくても、たこぽんさんの笑顔が見たかったよ。
ありがとうしか、言えないです。
たこぽんさん、ありがとう。
2013/04/09(Tue) 08:47 | URL  | りかお@越谷(猫126ラブの里親) #nEx7PFYA[ 編集]
悔しい・・・

TAKOPONさんは笑顔で旅立ったんですね。
生ききった証でしょうか。
でも・・・早すぎます・・・

ぶたまるさん、悲しくて辛いときは泣きましょう。
私たちがそっと寄り添ってますよ。



2013/04/09(Tue) 08:53 | URL  | ろきち #-[ 編集]
TAKOPONさん みんなの優しい気持ちでできた鶴に乗って 明日お空の国に旅立つんですね
福島から空をみあげてTACOPONさんのご冥福を祈ります
2013/04/09(Tue) 17:20 | URL  | やや #-[ 編集]
心よりご冥福をお祈りいたします
こんばんは

他の命のために頑張る事の出来る方がおられなくなることが残念でなりません

私自身は特定の信仰を持ちませんが、崇高な魂を持つ方こそ神様がお傍におきたいと思われて招かれるという考えもあるようです

にゃんだーガードさんと通じてtakoponさんの存在を知ることができたことに感謝いたします

お疲れ様でした&ありがとうございました
2013/04/10(Wed) 19:55 | URL  | ユーサネイジア #2sQQXnjA[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/04/10(Wed) 21:49 |   |  #[ 編集]
コメントありがとう
TAKOPONさんは家族や友達に送られて、無事に空の上に行きました。

あんなにたくさんの人達に惜しまれながら行われる告別式は、僕の人生の中でもたったの2回目です。

彼は幸せに旅立っていったと思います、祈ってくれてありがとうございました。
2013/04/12(Fri) 11:13 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
タコポンさん 安らかに…
多くの人たちに愛された方だったんですね。若すぎます。。。
被災地の為に尽力なさったたこぽんさんのご冥福を、心より、心より、お祈りします。

2013/04/16(Tue) 01:11 | URL  | 岡山の一筆箋 #4EyJwFm.[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック