fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1497 とても残念な事
2014年04月22日 (火) | 編集 |
今日は、皆様にとてもとても哀しいお知らせをしなければなりません。

俺自身これを書くまでにものすごく葛藤があり、長い時間も必要でした。



正直言って、このところブログを全く書く気力が全然わかなくて、かなり長い間更新もしないままですいませんでした。

最近半月以上の間、気の抜けた日々を過ごしてきました。

でもいつかは報告しないといけない。

なので、御家族の方と相談してここで報告をすることにしました。



では報告をさせてもらいます。


福島県民であり、当団体のボランティアで、

今月(4月1日)から当にゃんだーガードのスタッフとして、一緒に頑張っていくはずだった

HN はに丸   

本名 橋本諭 さんが

先月の25日に、33年の短い生涯を終えました。

私およびスタッフ一同、

彼の死を知ってとても動揺しており

半月以上経った今も、まだ心の整理が出来ず毎日を過ごしている状況です。

やっと最近この事実を受け入れることができるようになったばかりだし

未だにまだ元気な彼がシェルターにやってきそうな気がします。


御家族とお話をさせて頂いて、

彼がにゃんだーに行くことを、いつも楽しみにしていたこと。

にゃんだーガードのスタッフになることを ものすごく心待ちにしていたことが伺えました。



彼の優しいところ、まじめなところや、数々の思い出を沢山お話させて頂きました。

本当に彼は

馬鹿が付くほど純粋で、まじめで とても優しくて。

亡くなる数日前に、

小雨の中とても楽しそうに車の整備をしてくれて(彼は車の整備士でした。)

にゃんだーガードのスタッフになることを


「本当に楽しみです」
 

と言っていたハニー。


御家族にも、沢山沢山 にゃんだーガードでの出来事をお話しされていて

ボランティアに来た後には、今日はこういうことしたんだ。

って報告もしていて


いつもにゃんだーガードに行くことを楽しみにしていた


とご両親からもお聞きしました。


スタッフたちも、今月から一緒に働けることを本当に楽しみにしていたのに・・・


今でも、シェルターの玄関には、彼の作った車両管理ボードが掛かっていて


本当に彼のおかげで助かったことが沢山あったなあとつくづく思い出されます。


何故彼が亡くなったかは、ここでは語れません。


ただ一つ言えるのは、卑劣なやり方で彼を追い込んだヤツがいるということ。


その人物についてはハニー(俺ははに丸君の事をそう呼んでいた)から一部ですが相談を受けていました。


俺は、ハニーを追い込んだそいつを絶対に許さない。


そいつが大手を振って道を歩いていると想像するとあまりの怒りで体が震える!


だから、絶対にそいつが捕まるように俺は今、各種の証拠を取り揃えているところで


その為に自分にできる事を今、全力で行っています。


ハニーがいなくなって本当に悲しくて残念で仕方ありません。




本来ならこういった事例の物は報告とかあまりしないのですが

ハニー君の件ではボランティアの方々も

彼にお世話になっている方が多くいると思いますので、

ご家族に相談した上でここにご報告させて頂くことにしました。


もし彼を弔いたい方は、

にゃんだーガードへ直接連絡をお願いします。

にゃんだーガード固定 0247-73-8915 ソフバン090-6572-1886

なお、家族さんへの連絡先、詳しい死因等につきましては、

プライバシーの関係上 御家族も望んではおりませんので、この場では一切答えることは出来ません。

ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。




サクラ

>橋本君 安らかにお眠りください そして心からご冥福をお祈りいたします


   合掌





テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
心優しき人。
心正しき人。
心気高き人。

彼の残した事、彼が伝えてくれた事、大事にしていきたいと思います。

お空隊と一緒に、安心して見守っていただけるように、がんばらなくてはいけませんね。

心からの感謝とともに、安らかでありますよう、お祈り申し上げます。
2014/04/22(Tue) 10:18 | URL  | まにゃ #KPRyFQWg[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/04/23(Wed) 09:13 |   |  #[ 編集]
Re: タイトルなし
鍵月さん

ありがとうございます。
無理しないように心がけます。
2014/04/23(Wed) 16:54 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/04/25(Fri) 12:57 |   |  #[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック