fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1502 グダグダなんてしてられない
2014年05月04日 (日) | 編集 |
久しぶりの更新です

このひと月ほどでたくさんの命が消えてしまって、すっかり気力が下がって引きこもりになり

めそめそするかと思ったのですが

このGWの忙しさのおかげでそんなことをしている暇もなく毎日大忙しの日々を送っておりました。

もっともメールチェックやFacebookなどは全く見る気力がありませんでしたが・・・

たくさんの励ましのメールやメッセージありがとうございました。

ぶたまるは何とか元気にやっております。

この休みの間に5台の車の修理や整備、全ての車のスノータイヤを夏タイヤへの交換や

シェルターの冬仕様から夏仕様への衣替え、大掃除等と超多忙なシェルターです。


今回もたくさんのボラさん達がやって来て、それぞれいろいろな特技でシェルターを応援してくれてます。



そんな中、昨日事件が起きました。



子猫の遺棄です



これがわかりやすいシェルターの玄関前ならまだしも

卑怯にも倉庫と車の間に子猫の入った段ボール箱が隠してあった

のです。


昨日は本当にたまたま偶然に車の整備のためにその場所に行ったのです

そして整備をし終えて足元の段ボール箱に気が付いたのだけど

普段ならだれもそこには行かない場所なのだ。

しかも時は既にもう夕方になっていて気温は急降下し、外はとても肌寒くなっていました



箱の中身はまさかとは思うけど生き物?


まさか 子猫?仔犬?


何よりもこの箱は一体いつからここに置いてあったのだろう?



もし昨日とか一昨日だったら・・・

そして、中の子が乳飲み子だったら・・・




などとおそろしい想像が頭をよぎる

だから、怖くてびくびくしながらそっと箱を手に取ると

中から鳴き声が聞こえてきた!

よしっ!

まだ生きてるっ!


急いで中を見ると



箱の中にはまだ目も明かない生まれたての赤ちゃん猫が5匹いた。

もの凄く小さい

体重を測ったら 小さいのは70グラムしかないしへその緒もついてる


本当に生まれたてだ。

すぐにスタッフを集めて事情の説明とその後の指示をして、温かい隔離部屋に運んだ。


そこで温かいミルクを飲ませると1匹を除いてみんな元気になった。

でも1匹だけがミルクを飲んでくれない・・・

強制的にやっても吐きだしてしまう・・・

それでもスタッフ皆が一生懸命介護をした結果



今朝には5匹とも元気になりました。


良かった良かった。


いや 良くない!


全然良くない!


今回は本当にたまたま車を整備するためにそこに行ったのであって、もし普段だったら。


もちろん、誰もそこにはいかないし


段ボール箱だって何日後に発見されたかわからないのだ!


写真 (1)
今回保護した子猫たち



でも、怒っていても仕方ないので今日からは2時間に一回シェルターの周りを巡回してチェックをすることにしました。


どうしてそんなことまでしなくちゃいけないのだろう・・・



愚痴ってる暇はない!


さあ、頑張ろう!



子猫+5







給餌用フード本気で急募!!

被災地への給餌用猫用フードがたくさん必要です。

またもやフードの蓄えが300キロを切ってしまいました。

1回の給餌に500㌔は欲しいので、蓄えとして最低でも500㌔はほしいです。 





多くの犬猫の命をつなぐため、安いもので構いません!

どうかご支援をよろしくお願いします。

ココにありますのでよろしくお願いします




スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。



ボラさん急募! 

現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも

たくさんの人手が必要です。

どうかあなたの力を貸してください。

特に平日、地元の方の力が必要です。

一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。




にゃんだーガードのテーマソングです






お願い

活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。

またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用していくにも
毎月かなりの費用が掛かります。

どうか細くても長い支援をお願い致します。

一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます



なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
 
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。

短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!

長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw



~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、

一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。





 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   立ち止まってなんかいられない!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
またあんな小さな命が捨てられたのですね(-"-)
(以前ボラに行ったときは6匹の子犬でした)
捨てる奴に腹がたつ(-"-)

生き物を捨てたら法律により処罰されるはずなのに、
遺棄が減らないのは、
実際に処罰される人がいないからです。

名ばかりの法律ではなく、無責任な飼い主をきちんと処罰して、
意識をかえるにはどうすればいいんだろう・・・か悩みます。

ボラの人手が足りないのになかなかお手伝い行けてなくて
スミマセン<(_ _)>
今度にゃんこ達のお世話に行きますね♪



2014/05/04(Sun) 11:19 | URL  | バカボン #-[ 編集]
本当に一番汚いやり方ですね。
捨てる行為は絶対許せないし、そんなことした輩は幸せな時間を全然持てないと思います。
何も出来ないけど、後方支援ささやかにさせていただきます。お体に十分気を付けて下さい。
2014/05/04(Sun) 23:42 | URL  | みー #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック