2014年05月13日 (火) | 編集 |
相談なんて書いたけど 多くは無責任で一方的な命の押し付けの電話・・・
話を聞けば聞くほど こっちがイライラするし
しまいには 保健所に連れて行くしか仕方がないとか言ってくる
だが、それは 本当に卑劣な事ではないのか?
自分がそこにいた猫に対して無責任に 餌だけやりさん をして
当然猫の数が増えた、 周りの人に注意されたにもかかわらず同じことをさらに続けた。
結果、まわりに猫害が出て まわりから集中攻撃を受けたとたんに
動物ボランティアにもらってもらえばいい
と考える。
俺は言いたい
お前が 自分を処分してもらえ!
キラだ!
もし俺がキラだったら 絶対デスノートに名前を書いてやる!(最近デスノートのDVDにはまっている)
などと 一人でキーキー いってます
そんな時は ちびっ子猫を見に行くと
すぐにご機嫌治っちゃう~~
と言う訳で
今日はちびっ子動画のおまけつきです
では
さあ、がんばんべ!
給餌用フード本気で急募!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
でも、申し訳ないのですが
被災地への給餌用猫用フードがたくさん必要です。
またもやフードの蓄えが300キロを切ってしまいました。
1回の給餌に500㌔は欲しいので、蓄えとして最低でも500㌔はほしいです。
多くの犬猫の命をつなぐため、安いもので構いません!
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用していくにも
毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
とことん行くぞ!
話を聞けば聞くほど こっちがイライラするし
しまいには 保健所に連れて行くしか仕方がないとか言ってくる
だが、それは 本当に卑劣な事ではないのか?
自分がそこにいた猫に対して無責任に 餌だけやりさん をして
当然猫の数が増えた、 周りの人に注意されたにもかかわらず同じことをさらに続けた。
結果、まわりに猫害が出て まわりから集中攻撃を受けたとたんに
動物ボランティアにもらってもらえばいい
と考える。
俺は言いたい
お前が 自分を処分してもらえ!
キラだ!
もし俺がキラだったら 絶対デスノートに名前を書いてやる!(最近デスノートのDVDにはまっている)
などと 一人でキーキー いってます
そんな時は ちびっ子猫を見に行くと
すぐにご機嫌治っちゃう~~
と言う訳で
今日はちびっ子動画のおまけつきです
では
さあ、がんばんべ!
給餌用フード本気で急募!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
でも、申し訳ないのですが
被災地への給餌用猫用フードがたくさん必要です。
またもやフードの蓄えが300キロを切ってしまいました。
1回の給餌に500㌔は欲しいので、蓄えとして最低でも500㌔はほしいです。
多くの犬猫の命をつなぐため、安いもので構いません!
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用していくにも
毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
とことん行くぞ!
| ホーム |