fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1518 今日のシェルター シックスファミリーズ
2014年06月13日 (金) | 編集 |
シックスファミリーズとは お母さんのピン を筆頭に5匹の子猫たちのファミリーなのだ。

この子達は5月28日にシェルター駐車場に遺棄されていました。


今ではすりすりなのです^^v

  
 


で、スタッフたちは毎日ちびっ子たちに振り回されて大喜び 大忙し

シェルターのスタッフは本当に猫や犬が好きでないとできません。

この一連の子猫騒ぎのせいで うちのスタッフ達は先月たったの2日しか休みを取れてないんです。

だから

「1日でも休みなさい!」

と言っても

「猫達が気になるから来ます、体は大丈夫だから休まなくても良いです」

とか言ってシェルターに来ちゃうし。

でも、そういうのを見るたびに 

「俺は良いスタッフ達に出会えたな」

とひとりでニコニコしちゃいます。


今年はシェルターの改装を一部行って猫ちゃんのスペースの拡大を狙います。

なお、建築法に触れるような事は致しませんのでご安心ください。

明日は子猫が2匹来る予定になっているから、今日は受け入れスペースの確保や今いる子猫達の
部屋の移動で、スタッフ達はバタバタ慌ただしく行ったり来たりしています。

俺は17日の原稿書きと 別件の企画書(メンドクサイなり)、そしてその合間に 
まともな相談メールや 下らないメール 、まともなコメント、下らないコメント等に目を通して
御礼の返事や質問への回答も書いて

そして

税務署にもいかなくちゃだ!

いっけー!!  @@;

さあ、頑張ろう!



猫砂緊急募集中!!

いつもご支援ありがとうございます。

本当に感謝です。

でも、今度は砂がピンチです ><

どうかご支援をよろしくお願いします。

ココにありますのでよろしくお願いします




スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。



ボラさん急募! 

現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。




にゃんだーガードのテーマソングです






お願い

活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも、毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。



なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
 
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。

短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!

長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw



~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、

一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。





 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~ 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
にゃんこの子育ては命がけですから、安心して子育てできるシェルターにいる事が、とてもうれしいのだとママにゃんが全身で表してくれてますね。

スタッフの皆さんの愛情のおかげだと思います。
ほんとに、いつもありがとうございます。


2014/06/13(Fri) 21:04 | URL  | まにゃ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
まにゃ姐
この子達以外にもまだまだ増えてきます。
昨日も2ニャンがやってきました。
それにしても ちびっ子たちの可愛い事 ^^v
2014/06/14(Sat) 06:46 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック