2014年07月06日 (日) | 編集 |
金曜の朝けがをして交差点の中でぐったりしていた所を拾われてにゃんだーガードに運び込まれた
雄猫 仮名 シャマカ が 今朝星になりました。
金曜の朝シェルターに運び込まれてすぐに病院に行き
先生に隅々まで診ていただき手当もしていたのですが
助けてあげられなくて残念です
スタッフ達もとても悲しんでいます

病院でのシャマカ
お腹に大量の内出血があり 一か所刺し傷のような所からその内出血が出ていたようです。
また寄生虫がお腹の中に大量発生しておりとても苦しい状態だったと考えられます。

まだ、花を添える余裕はありません お昼ご飯の後の休憩のときくらいでないと買いに出ることはできません。
スタッフ達がものすごく落ち込んでいますが、毎日の作業はしなくてはならないので
忙しさのおかげで悲しんでいる余裕はありません。
それがいいのか悪いのかわからないけど、みんな一生懸命頑張ってます。
シャマカ もう苦しくないからね、 お空ではハニーが面倒見てくれるから安心して行っておいで。
なお、前回の東京出張の時に ハニーには サントリー響のミニボトルをお土産に買ってきました。
酒が好きだったハニー 響を飲んで しっかり張り切っておくれ。
シャマカをよろしくね。
猫-1
残念だけど 頑張ろう
給餌用猫フード募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
雄猫 仮名 シャマカ が 今朝星になりました。
金曜の朝シェルターに運び込まれてすぐに病院に行き
先生に隅々まで診ていただき手当もしていたのですが
助けてあげられなくて残念です
スタッフ達もとても悲しんでいます

病院でのシャマカ
お腹に大量の内出血があり 一か所刺し傷のような所からその内出血が出ていたようです。
また寄生虫がお腹の中に大量発生しておりとても苦しい状態だったと考えられます。

まだ、花を添える余裕はありません お昼ご飯の後の休憩のときくらいでないと買いに出ることはできません。
スタッフ達がものすごく落ち込んでいますが、毎日の作業はしなくてはならないので
忙しさのおかげで悲しんでいる余裕はありません。
それがいいのか悪いのかわからないけど、みんな一生懸命頑張ってます。
シャマカ もう苦しくないからね、 お空ではハニーが面倒見てくれるから安心して行っておいで。
なお、前回の東京出張の時に ハニーには サントリー響のミニボトルをお土産に買ってきました。
酒が好きだったハニー 響を飲んで しっかり張り切っておくれ。
シャマカをよろしくね。
猫-1
残念だけど 頑張ろう
給餌用猫フード募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
この記事へのコメント
シャマカちゃん、残念でしたね。
にゃんだーでは交通事故などで瀕死で発見され、すぐ亡くなった子も保護動物として記録していると聞きました。
死亡数が増えてしまうのに、きちんと葬ってくださってありがとうございます。
ずっと気になっているのですが、Dさんへの委譲はどうなったのでしょうか?
さしつかえない範囲で教えていただけませんか?
にゃんだーでは交通事故などで瀕死で発見され、すぐ亡くなった子も保護動物として記録していると聞きました。
死亡数が増えてしまうのに、きちんと葬ってくださってありがとうございます。
ずっと気になっているのですが、Dさんへの委譲はどうなったのでしょうか?
さしつかえない範囲で教えていただけませんか?
2014/07/06(Sun) 15:55 | URL | かな #am7qltcM[ 編集]
>かなさま
瀕死の状態であっても発見後すぐに死亡しても、縁があってにゃんだーの保護下で亡くなった子ですから、
にゃんだーの保護猫として記録し、葬らせていただいています。
確かに死亡率は上がってしまいますが…でもせめてこういう子がいた証を残したいと思うのです。
委譲の件ですが、当団体の譲渡窓口が「にゃんだーガード@福島」であることはD様はご存知のはずですし
ブログでもご案内しましたが、なぜか里親チームのボラさんのフェイスブックにメッセージが来ました。
仕方なくそのボラさんから委譲に関しいくつか質問させていただいたところ、それきり音沙汰なしですが、
こちらから連絡をとってどうこうする話ではないので、そのままになっています。
瀕死の状態であっても発見後すぐに死亡しても、縁があってにゃんだーの保護下で亡くなった子ですから、
にゃんだーの保護猫として記録し、葬らせていただいています。
確かに死亡率は上がってしまいますが…でもせめてこういう子がいた証を残したいと思うのです。
委譲の件ですが、当団体の譲渡窓口が「にゃんだーガード@福島」であることはD様はご存知のはずですし
ブログでもご案内しましたが、なぜか里親チームのボラさんのフェイスブックにメッセージが来ました。
仕方なくそのボラさんから委譲に関しいくつか質問させていただいたところ、それきり音沙汰なしですが、
こちらから連絡をとってどうこうする話ではないので、そのままになっています。
2014/07/06(Sun) 16:21 | URL | ドリアンぶたまる(香流) #-[ 編集]
シャマカちゃん
もう何にも心配ないね
お空にはハニーさんとお友達がいるんだよ
もうどこも痛くないからみんなと愉しくすごしてね
最期に綺麗な青い目でみたのがニャンダーの
スタッフのみなさまで救われます
ありがとうございました
もう何にも心配ないね
お空にはハニーさんとお友達がいるんだよ
もうどこも痛くないからみんなと愉しくすごしてね
最期に綺麗な青い目でみたのがニャンダーの
スタッフのみなさまで救われます
ありがとうございました
ややさん
温かいお言葉ありがとうございます。
これからも皆で力を合わせて猫達を救い出します。
温かいお言葉ありがとうございます。
これからも皆で力を合わせて猫達を救い出します。
2014/07/07(Mon) 21:01 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
>かなさま 皆様
委譲について、下記のように訂正させていただきます。
途中経過を聞いていなかったので「こちらから質問したが全く返事がない」と書いてしまいました。
申し訳ございませんでした。
> 委譲の件ですが、当団体の譲渡窓口が「にゃんだーガード@福島」であることはD様はご存知のはずですし
> ブログでもご案内しましたが、なぜか里親チームのボラさんのフェイスブックにメッセージが来ました。
> 仕方なくそのボラさんから委譲に関しいくつか質問させていただいたところ、
返信はあったものの質問への回答はありませんでしたので、質問にお答えくださるよう再度連絡しました。
その後3日たちますが、
> それきり音沙汰なしですが、
>こちらから連絡をとってどうこうする話ではない ので、そのままになっています。
委譲について、下記のように訂正させていただきます。
途中経過を聞いていなかったので「こちらから質問したが全く返事がない」と書いてしまいました。
申し訳ございませんでした。
> 委譲の件ですが、当団体の譲渡窓口が「にゃんだーガード@福島」であることはD様はご存知のはずですし
> ブログでもご案内しましたが、なぜか里親チームのボラさんのフェイスブックにメッセージが来ました。
> 仕方なくそのボラさんから委譲に関しいくつか質問させていただいたところ、
返信はあったものの質問への回答はありませんでしたので、質問にお答えくださるよう再度連絡しました。
その後3日たちますが、
> それきり音沙汰なしです
>
2014/07/08(Tue) 08:50 | URL | 香流 #-[ 編集]
| ホーム |