2014年07月15日 (火) | 編集 |
今日はちびっ子が収容されているスタッフの事務室(特別隔離室)を紹介します。
この部屋以外にも特別隔離室はありますのでそれについても順に紹介しますね。
で、この子達はありがたいことに猫のマリアさんが引き受けて下さることになり、明日シェルターを
旅立ちます。
マリアさんありがとうございます、この子達をよろしくお願いします m(_ _)m
今朝散歩していたら花畑が綺麗な花で覆われていた。

写真を誤ってトリミングしてしまった ><;
本当はもっと広い景色なのですが・・・
まあ、結局俺の写真はこんなレベルと言う事でお許しください ・・・^^;
この事務室はエアコン入れてるのにあいかわらず室温が高くて、今午前11時なのだけど
室温は30.1℃@@;
やな感じです。
汗かきのぶたまるは体全体がコロコロテープのようにネチャネチャしています ;;
英語でそのような状態を スティッキー と言うそうです(英会話の先生に教えてもらいました)
つまりスティッキーぶたまるということで・・・ (すごく嫌な感じですネ ><)
さあ ベタベタ頑張ろう!
給餌用猫フード本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
この部屋以外にも特別隔離室はありますのでそれについても順に紹介しますね。
で、この子達はありがたいことに猫のマリアさんが引き受けて下さることになり、明日シェルターを
旅立ちます。
マリアさんありがとうございます、この子達をよろしくお願いします m(_ _)m
今朝散歩していたら花畑が綺麗な花で覆われていた。

写真を誤ってトリミングしてしまった ><;
本当はもっと広い景色なのですが・・・
まあ、結局俺の写真はこんなレベルと言う事でお許しください ・・・^^;
この事務室はエアコン入れてるのにあいかわらず室温が高くて、今午前11時なのだけど
室温は30.1℃@@;
やな感じです。
汗かきのぶたまるは体全体がコロコロテープのようにネチャネチャしています ;;
英語でそのような状態を スティッキー と言うそうです(英会話の先生に教えてもらいました)
つまりスティッキーぶたまるということで・・・ (すごく嫌な感じですネ ><)
さあ ベタベタ頑張ろう!
給餌用猫フード本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
この記事へのコメント
ディアママさんのブログのモアちゃんに関する記事の内容が嘘だというFacebookの記事を読みました。
公開の場で証言してくださったSさんの勇気は素晴らしいと思います。
Facebookは誰もが見ているわけではありませんし、このブログには掲載されないのですか?
言った言わないの水掛け論ならともかく、当事者の証言ですから皆様に知っていただく価値はあると思うのですが。
公開の場で証言してくださったSさんの勇気は素晴らしいと思います。
Facebookは誰もが見ているわけではありませんし、このブログには掲載されないのですか?
言った言わないの水掛け論ならともかく、当事者の証言ですから皆様に知っていただく価値はあると思うのですが。
2014/07/16(Wed) 15:47 | URL | かな #0qZNC/GM[ 編集]
かな さん
コメントありがとう。
このブログにも載せてしまおうかな?とは考えたことも有るのですが もう二度と書かないと言ったのでやめておこうと思います。
それに これで自分の言葉に反して書き込んでしまってはあの人たちと同じレベルに落ちてしまいそうな気がしてしまうのです・・・
そういう訳でブログには掲載しませんのでご理解よろしくお願いします。
コメントありがとう。
このブログにも載せてしまおうかな?とは考えたことも有るのですが もう二度と書かないと言ったのでやめておこうと思います。
それに これで自分の言葉に反して書き込んでしまってはあの人たちと同じレベルに落ちてしまいそうな気がしてしまうのです・・・
そういう訳でブログには掲載しませんのでご理解よろしくお願いします。
2014/07/17(Thu) 20:10 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
| ホーム |