2014年08月09日 (土) | 編集 |
今朝 雨上がりに犬の散歩をしていたら
散歩道沿いの原っぱから 変な鳴き声が聞こえてきた。
俺がそこに近づいた時には鳴かなかったのに
通過して離れて行こうとしたら鳴きだしたのだ
気になって振り返りながら どこからその泣き声がするのか
探していたら どうやら 道沿いの原っぱの中からと判明
俺はその時 マッチ という犬を連れていた
マッチは 何にでも喰いつく という 素晴らしい習性があるので
慎重に慎重に前に進んだ
すると 鳴き声も少しずつ強く近いものになってきたので マッチも興奮しだすし
どこかにマッチを縛り付けるところもないし・・・
とにかくマッチより先に見つけようと
マッチのリードの根元を片手でつかみながらゆっくりと
捜索していたところ
雨でびしょ濡れになって体温も低下した状態の
まだ目が開いてない赤ちゃん猫を発見!
このままでは 万が一母猫が助けに来ても
低体温症からは免れないと判断したので
緊急保護しました。
で、急いでシェルターに帰ろうとしても
興奮したマッチが飛びついて来て なかなか前に進めない ><
仕方ないので マッチをそこらにくくりつけて 戻ろうと思って
そこで ハッと気が付いた
記録 録っておかなきゃ!

記録のつもり・・・^^;
なわけで 写真を撮っていたら 運よく
ちょうどその時に
常連ボラさんのYさんが車で登場~!!
彼は今日からボラに来ることになっていたのだ。
なので 俺は 挨拶もそこそこにこの赤ちゃんをYさんに託して
矢継ぎ早に赤ちゃんに対して行うべきことの指示をして そのまま先に行ってもらい
すぐにシェルター長にも電話で細かい指示をして
その後マッチと戻ったのです。
結果
ずぶ濡れで震えていた赤ちゃん猫は無事に危機を脱し
今は元気にミーミー鳴いてます

この子は みーみー鳴いてて発見され助かったので 男なら み-た 女なら みーこ
にすることにしました。
で、その事をシェルター長の たけっちに言ったら
「あ、この子男の子ですよ」 と一言
そんな訳で この子の名は
みーた になりました。
あー 良かった ^~^v
おまけ
みーたの動画です
ミルクのご支援のお願い
すいませんが無くなってしまいそうなのでミルクのご支援をお願いします m( _ _ )m
さあ、今日も頑張ろう!
猫+1
給餌用猫フード超本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
散歩道沿いの原っぱから 変な鳴き声が聞こえてきた。
俺がそこに近づいた時には鳴かなかったのに
通過して離れて行こうとしたら鳴きだしたのだ
気になって振り返りながら どこからその泣き声がするのか
探していたら どうやら 道沿いの原っぱの中からと判明
俺はその時 マッチ という犬を連れていた
マッチは 何にでも喰いつく という 素晴らしい習性があるので
慎重に慎重に前に進んだ
すると 鳴き声も少しずつ強く近いものになってきたので マッチも興奮しだすし
どこかにマッチを縛り付けるところもないし・・・
とにかくマッチより先に見つけようと
マッチのリードの根元を片手でつかみながらゆっくりと
捜索していたところ
雨でびしょ濡れになって体温も低下した状態の
まだ目が開いてない赤ちゃん猫を発見!
このままでは 万が一母猫が助けに来ても
低体温症からは免れないと判断したので
緊急保護しました。
で、急いでシェルターに帰ろうとしても
興奮したマッチが飛びついて来て なかなか前に進めない ><
仕方ないので マッチをそこらにくくりつけて 戻ろうと思って
そこで ハッと気が付いた
記録 録っておかなきゃ!

記録のつもり・・・^^;
なわけで 写真を撮っていたら 運よく
ちょうどその時に
常連ボラさんのYさんが車で登場~!!
彼は今日からボラに来ることになっていたのだ。
なので 俺は 挨拶もそこそこにこの赤ちゃんをYさんに託して
矢継ぎ早に赤ちゃんに対して行うべきことの指示をして そのまま先に行ってもらい
すぐにシェルター長にも電話で細かい指示をして
その後マッチと戻ったのです。
結果
ずぶ濡れで震えていた赤ちゃん猫は無事に危機を脱し
今は元気にミーミー鳴いてます

この子は みーみー鳴いてて発見され助かったので 男なら み-た 女なら みーこ
にすることにしました。
で、その事をシェルター長の たけっちに言ったら
「あ、この子男の子ですよ」 と一言
そんな訳で この子の名は
みーた になりました。
あー 良かった ^~^v
おまけ
みーたの動画です
ミルクのご支援のお願い
すいませんが無くなってしまいそうなのでミルクのご支援をお願いします m( _ _ )m
さあ、今日も頑張ろう!
猫+1
給餌用猫フード超本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
この記事へのコメント
隊長の猫アンテナの精度が素晴らしい♪
台風も近づいているという、切羽詰まったこの時によくぞ見つけてくれました。
ほんとにありがとうございます。
強運のみーた君(ネーミングはイマイチだけど)元気に大きくなってね。
スタッフのみなさん、またまたミルクっ子が増えてしまい大変だと思います。
どうぞ、無理なく頑張ってくださいますよう。
心から、応援してます。
台風も近づいているという、切羽詰まったこの時によくぞ見つけてくれました。
ほんとにありがとうございます。
強運のみーた君(ネーミングはイマイチだけど)元気に大きくなってね。
スタッフのみなさん、またまたミルクっ子が増えてしまい大変だと思います。
どうぞ、無理なく頑張ってくださいますよう。
心から、応援してます。
2014/08/09(Sat) 11:00 | URL | まにゃ #-[ 編集]
まにゃ 姐さん
コメントありがとう。
タイミングが良かったので発見+保護できました。
まあ、運が良かったと言う事です。
ネーミングセンスについては もうこれ以上の進歩は有りないと思うので諦めてください。
来月待ってます
ではw
コメントありがとう。
タイミングが良かったので発見+保護できました。
まあ、運が良かったと言う事です。
ネーミングセンスについては もうこれ以上の進歩は有りないと思うので諦めてください。
来月待ってます
ではw
2014/08/10(Sun) 10:31 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
| ホーム |