2014年08月12日 (火) | 編集 |
今日まで名古屋の学生さんがボラに来てくれていた。
彼らはとても真面目な人達で
「どちらかと言うと犬派で猫はあまり得意ではないです」
と 最初は言っていたのに
いつの何か猫が大好きになっていた
昼間は各種作業を一生懸命こなして
夜にはリビングルームで一緒に酒を飲みながら いろんな話をして過ごした。
今にゃんだーには4月から超ロングで来てくれている いっしゃん と 今日から来てくれてるボラさん
の2人のボラさんがいる。
いつものことだけど 昼は一生懸命作業して 夜はいろんな話をしながら 酒を飲む。
シェルターから2キロの所になるスーパーがなかなかお酒の品ぞろえが豊富で
まるで専門店のようなのだ!
しかも スーパーなので当然安い!
だから近所の温泉旅館にお風呂に入りに行ったら
帰りにはスーパーで買い物
というのがみんなの行動パターンなのだ。
話が大幅にそれてしまったので軌道修正・・・^^;
この週末に圏内に入っていた特餌隊は、またもや保護失敗してきたそうだ。
その前の時もだったけど 最近はなかなか捕まえさせてくれない。
もっとも 今のにゃんだーは既に収容数が定員を超えてしまっているので
あまり無理もできないが・・・
しかし、国有化予定区域からは何としても全頭救出したいし。。。
「なかなか思い通りにはさせてくれないな」
と ぼやきの多いこの頃です
でも、ちびっ子たちを見ていると癒されます^^

見て! このつぶらな瞳

ケージの外は興味津々

動きが早すぎ うつってないし・・・

悪さも全開だw
今日も猫茶屋の生産は続いてます。
俺は猫茶屋に続いて さらに
超多頭崩壊現場用に 4面自動給餌器を開発中
これは 上から見ると正方形の給餌器で
4面のそれぞれの方向から 猫達が同時にご飯を食べられると言う物です
もちろん、お食事中に相手の顔は見えないので
ご飯の途中で喧嘩にもならないのです。
機能試験用試作品が昨日完成して
昨夜試験運用したところ
順調に稼働しました
やったね! ^~^v
でも、実用化までの壁が厚くて、量産化には問題も山積していて
その問題の解決には まだまだ時間がかかりそうです。
でも、きっとこの問題は解決して見せますので
安心して完成を楽しみに待ってて下さい ^^
今日は雨のおかげで室温が久しぶりに30度を超えなかった。
普通の人にとっては当たり前の事が ここではなかなか手に入りません
だからといって負ける気にもならないので、ここは我慢のしどころだ。
室温が30度にならない事が嬉しい事だなんて
なんてお安い満足感w
でも、それでいいのです
為せば成る! 為さねば成らぬ何事も!
さあ、明日も頑張ろう!
おまけ
ちびっ子動画です
猫砂
超本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
彼らはとても真面目な人達で
「どちらかと言うと犬派で猫はあまり得意ではないです」
と 最初は言っていたのに
いつの何か猫が大好きになっていた
昼間は各種作業を一生懸命こなして
夜にはリビングルームで一緒に酒を飲みながら いろんな話をして過ごした。
今にゃんだーには4月から超ロングで来てくれている いっしゃん と 今日から来てくれてるボラさん
の2人のボラさんがいる。
いつものことだけど 昼は一生懸命作業して 夜はいろんな話をしながら 酒を飲む。
シェルターから2キロの所になるスーパーがなかなかお酒の品ぞろえが豊富で
まるで専門店のようなのだ!
しかも スーパーなので当然安い!
だから近所の温泉旅館にお風呂に入りに行ったら
帰りにはスーパーで買い物
というのがみんなの行動パターンなのだ。
話が大幅にそれてしまったので軌道修正・・・^^;
この週末に圏内に入っていた特餌隊は、またもや保護失敗してきたそうだ。
その前の時もだったけど 最近はなかなか捕まえさせてくれない。
もっとも 今のにゃんだーは既に収容数が定員を超えてしまっているので
あまり無理もできないが・・・
しかし、国有化予定区域からは何としても全頭救出したいし。。。
「なかなか思い通りにはさせてくれないな」
と ぼやきの多いこの頃です
でも、ちびっ子たちを見ていると癒されます^^

見て! このつぶらな瞳

ケージの外は興味津々

動きが早すぎ うつってないし・・・

悪さも全開だw
今日も猫茶屋の生産は続いてます。
俺は猫茶屋に続いて さらに
超多頭崩壊現場用に 4面自動給餌器を開発中
これは 上から見ると正方形の給餌器で
4面のそれぞれの方向から 猫達が同時にご飯を食べられると言う物です
もちろん、お食事中に相手の顔は見えないので
ご飯の途中で喧嘩にもならないのです。
機能試験用試作品が昨日完成して
昨夜試験運用したところ
順調に稼働しました
やったね! ^~^v
でも、実用化までの壁が厚くて、量産化には問題も山積していて
その問題の解決には まだまだ時間がかかりそうです。
でも、きっとこの問題は解決して見せますので
安心して完成を楽しみに待ってて下さい ^^
今日は雨のおかげで室温が久しぶりに30度を超えなかった。
普通の人にとっては当たり前の事が ここではなかなか手に入りません
だからといって負ける気にもならないので、ここは我慢のしどころだ。
室温が30度にならない事が嬉しい事だなんて
なんてお安い満足感w
でも、それでいいのです
為せば成る! 為さねば成らぬ何事も!
さあ、明日も頑張ろう!
おまけ
ちびっ子動画です
猫砂
超本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
どうかご支援をよろしくお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
| ホーム |