2014年10月28日 (火) | 編集 |
この所どうしようもなく時間が無くて更新が止まってしまい すいませんでした。
最近急激に寒くなったり暖かかったりして
人間だけでなく動物たちも風邪の事が気になるこのごろです
猫ちゃんたちは急に冷えるとすぐに風邪を引くので
しばらくは部屋の温度管理に注意してあげてください
では本文行きます
毎日しなくてはいけない事に振り回されているシェルターですが
やっと 今年最後のシェルターTNR作戦の日程が決まりました。
来たる12月8日(月曜日)です
この日にち以外はどうしても先生の都合がつかなくて
平日開催になってしまいました
もちろんたくさんの人手が必要です
ボランティアの皆さん平日ですが応援よろしくお願いします。
このところ空中回廊の設計が壁にぶつかっていて
もう少し と言う所でうまくまとまらない
寸法の計算も間違えたりと ヒューマンエラーも多い (自分の事なんだけどw)
どうも 疲れが溜まっているようで 頭もうまく働かない
それでも一か所何とか作った。
でも もう頭がまわらない ^^;
仕方がないので 今日は頭を使わなくていい ガス管 工事をした w
にゃんだーのシェルターは 元旅館です
なので厨房があるのは知っていると思うけど
実は この厨房
なんと 2つも有るのです。
でも もう一つの厨房は厨房としては使わないで
隔離治療室として 使用している
完全隔離の治療室は大変使いやすくて 安心だ
でも、元厨房なのででかいガステーブルがある
これがとっても邪魔なので 取ってしまったのだけど
その跡に ガスの配管(金属製)が残っていた。
これも邪魔で というか 足元にあるので これでつまずいたりして危険なのだ
で、スタッフ達が
「これ 何とかしてください」
ということで 工事 工事~w
と言う訳で 無事に工事も済んで 治療室が快適になりましたとさ メデタシメデタシ
第二回にゃんだーガード里親会開催します

さあ、やる事だらけだけど 頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
明日もガッツだぜ!
最近急激に寒くなったり暖かかったりして
人間だけでなく動物たちも風邪の事が気になるこのごろです
猫ちゃんたちは急に冷えるとすぐに風邪を引くので
しばらくは部屋の温度管理に注意してあげてください
では本文行きます
毎日しなくてはいけない事に振り回されているシェルターですが
やっと 今年最後のシェルターTNR作戦の日程が決まりました。
来たる12月8日(月曜日)です
この日にち以外はどうしても先生の都合がつかなくて
平日開催になってしまいました
もちろんたくさんの人手が必要です
ボランティアの皆さん平日ですが応援よろしくお願いします。
このところ空中回廊の設計が壁にぶつかっていて
もう少し と言う所でうまくまとまらない
寸法の計算も間違えたりと ヒューマンエラーも多い (自分の事なんだけどw)
どうも 疲れが溜まっているようで 頭もうまく働かない
それでも一か所何とか作った。
でも もう頭がまわらない ^^;
仕方がないので 今日は頭を使わなくていい ガス管 工事をした w
にゃんだーのシェルターは 元旅館です
なので厨房があるのは知っていると思うけど
実は この厨房
なんと 2つも有るのです。
でも もう一つの厨房は厨房としては使わないで
隔離治療室として 使用している
完全隔離の治療室は大変使いやすくて 安心だ
でも、元厨房なのででかいガステーブルがある
これがとっても邪魔なので 取ってしまったのだけど
その跡に ガスの配管(金属製)が残っていた。
これも邪魔で というか 足元にあるので これでつまずいたりして危険なのだ
で、スタッフ達が
「これ 何とかしてください」
ということで 工事 工事~w
と言う訳で 無事に工事も済んで 治療室が快適になりましたとさ メデタシメデタシ
第二回にゃんだーガード里親会開催します

さあ、やる事だらけだけど 頑張ろう!
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
明日もガッツだぜ!
| ホーム |