2015年01月04日 (日) | 編集 |
ここ にゃんだーガードでは
正月といえども猫100頭と犬2頭のお世話は欠かせません。
そもそも31日にも特餌隊は出動していました。
天使のパンを 天使の糧を 猫達の元に届けに
この年末で体調が悪くなった ようたん はこのところ酸素室でリラックスしていて良い感じです
この調子で回復してくれると嬉しいのだけど
白血病で抗がん剤治療がどこまでできるのか と言う所です。
実はシェルターには 見た目的にももっとひどい患猫がいます
ぱんち 顔に出来た大きな癌(有棘細胞ガン(ゆうきょくさいぼうがん)のせいで 鼻を含んだ顔の部分が
大きめのいちご大ほど えぐれてしまって中の肉が露出してしいます。
あまりにも酷すぎるので写真は出せません
そんなにひどい症状なのに
この ぱんち君 スタッフが体を優しくなでてあげると ご飯を食べてくれるのです。
だから ご飯の時はスタッフが付きっきりで体をなでてあげるんです。
ぱんち も ようたん と同じく 外科的手術を行う事ができないので
今はステロイド系の薬で治療しています。

酸素室と言うよりは酸素テントです

呼吸は楽みたいだけど 動き回るほどの元気はないです

今朝の風景

マッチ・・・写真撮るときに限ってこっちを向かない w

今日は雪が無いから安心だね

隔離治療室(2-G)で猫のお世話をするスタッフ ブッキー

膝の上で幸せそうな猫達

2-D の部屋の猫達 毎日朝から晩まで やりたい放題です
この様に100 頭の猫と2 頭の犬のお世話もしながら
去年一年間で
猫 89 頭 犬 6 頭 合計95 頭をシェルターで保護 し
毎日その子達のお世話をし 病院に連れて行く中で
猫 73 頭 犬 5 頭 合計78 頭 が里親さんや飼い主さん、また里親カフェさん(委譲)などに行きました。
また猫124 頭 犬 5 頭 合計129 頭に不妊手術を実施 しました (馬島の猫 79 頭は入っていません)
これだけの猫達を助けられたのも応援してくれる皆さんや
寒い中でもわざわざやって来てお世話してくれるボラさん達のおかげです。
本当にありがとうございます。
今年もなるべくたくさんの猫達に幸せを届けてあげたい
にゃんだーガードのスタッフ達は そう考えて 将来 シェルターに来る猫達のために
今できる事を毎日ひとつひとつ コツコツと実践しています。
これからも猫達のために 天使のパンを 天使の糧を 届けていくために ボラさん シェルタースタッフを募集中です。
詳しくはメールでどうぞ。
さあ、明日も頑張ろう!
おまけ 2 D部屋でくつろぐ? 猫の動画です
天使の糧 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
今年こそ 良い年に!
正月といえども猫100頭と犬2頭のお世話は欠かせません。
そもそも31日にも特餌隊は出動していました。
天使のパンを 天使の糧を 猫達の元に届けに
この年末で体調が悪くなった ようたん はこのところ酸素室でリラックスしていて良い感じです
この調子で回復してくれると嬉しいのだけど
白血病で抗がん剤治療がどこまでできるのか と言う所です。
実はシェルターには 見た目的にももっとひどい患猫がいます
ぱんち 顔に出来た大きな癌(有棘細胞ガン(ゆうきょくさいぼうがん)のせいで 鼻を含んだ顔の部分が
大きめのいちご大ほど えぐれてしまって中の肉が露出してしいます。
あまりにも酷すぎるので写真は出せません
そんなにひどい症状なのに
この ぱんち君 スタッフが体を優しくなでてあげると ご飯を食べてくれるのです。
だから ご飯の時はスタッフが付きっきりで体をなでてあげるんです。
ぱんち も ようたん と同じく 外科的手術を行う事ができないので
今はステロイド系の薬で治療しています。

酸素室と言うよりは酸素テントです

呼吸は楽みたいだけど 動き回るほどの元気はないです

今朝の風景

マッチ・・・写真撮るときに限ってこっちを向かない w

今日は雪が無いから安心だね

隔離治療室(2-G)で猫のお世話をするスタッフ ブッキー

膝の上で幸せそうな猫達

2-D の部屋の猫達 毎日朝から晩まで やりたい放題です
この様に100 頭の猫と2 頭の犬のお世話もしながら
去年一年間で
猫 89 頭 犬 6 頭 合計95 頭をシェルターで保護 し
毎日その子達のお世話をし 病院に連れて行く中で
猫 73 頭 犬 5 頭 合計78 頭 が里親さんや飼い主さん、また里親カフェさん(委譲)などに行きました。
また猫124 頭 犬 5 頭 合計129 頭に不妊手術を実施 しました (馬島の猫 79 頭は入っていません)
これだけの猫達を助けられたのも応援してくれる皆さんや
寒い中でもわざわざやって来てお世話してくれるボラさん達のおかげです。
本当にありがとうございます。
今年もなるべくたくさんの猫達に幸せを届けてあげたい
にゃんだーガードのスタッフ達は そう考えて 将来 シェルターに来る猫達のために
今できる事を毎日ひとつひとつ コツコツと実践しています。
これからも猫達のために 天使のパンを 天使の糧を 届けていくために ボラさん シェルタースタッフを募集中です。
詳しくはメールでどうぞ。
さあ、明日も頑張ろう!
おまけ 2 D部屋でくつろぐ? 猫の動画です
天使の糧 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
今年こそ 良い年に!
| ホーム |