2015年02月09日 (月) | 編集 |
ここにゃんだーガードシェルターでは 毎日が猫のお世話に始まりお世話に終わる
そんな毎日なのだけど 月に3回~4回ほどは特餌隊が出動している。
特餌隊の活動に関しては、前からあまりここでは書いていないのだけど
たまには書こうと思った。
特餌隊は昨日早朝より出発し 夜の7時過ぎにとても疲れた顔でシェルターに帰ってきた。
報告を聞いたが 保護には失敗したとのこと・・・
最近は猫の保護も難しくなってきて
保護装置も前日から夜を挟んで仕掛けないと
猫が中に入ってくれない。
そのくせ狸さんとか アライグマさんはしっかりと入ってたりする・・・
まだまだ助けなくてはならない猫達がたくさんいるのに なかなか保護できない
でも、じっくりコツコツと配食と保護活動も続けて行きます。
ここではあえて配食と言っていますが これは 命をつなぐ糧です
天使のパン 天使の糧
これを切らすわけにはいきません
どうかこれからも応援をおねがいします。
小さな力も集まれば大きな力に変わります。
小さな力を貸してください。
さあ、明日も頑張ろう!
天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月間せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
また寒波がきたああああ><;
| ホーム |