fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1722 残念なこと
2015年05月08日 (金) | 編集 |
久しぶりに名古屋に帰ってきたのだから少しはのんびりできるかな?

と思ったら大間違い ><

昨日は顧問弁護士と打ち合わせで (そのために戻ったともいう)

今日は朝から苦手な事務仕事・・・


俺は昔から夏休みの宿題は9月になってからやってた!

自慢できることではないな・・・;;


あー、 バカなこと言ってないでさっさと本文に行きます ・・・


昨日シェルターにやってきたちびっこが 今日星になりました。。。

スタッフたちは一生懸命頑張ってお世話をしていたので 本当に残念です。

その報告をシェルター長のたけっちがしてきたので転載します


お疲れ様です。

残念なお知らせです。

昨日保護された赤ちゃん猫は18時50分息を引き取りました。

生後一週間だというのに70gにも満たない身体で最後まで頑張って生きていました。

昨日の夜にシェルターに来た後は、

保護した方のお宅であまり飲めなかったというミルクも、少しづつ飲めるようになって

このまま回復できるかと思いましたが、

時間が経つにつれ血便が、鮮血へと変わり 

もうダメだなと思いつつも元気に泣いて沢山動くので、最後まで望みを捨てずお世話させてもらいました。

※検査結果はパルボは陰性でした。


今日は、病院の通院が朝から晩まで入ってて、

福島市の病院から帰って来てから

この子のミルクに入った時、私を待っていたかのように動いたと思ったら

そのまま静かにゆっくりと呼吸が止まりました。


今日は、最期のミルクの時間に、保護した方がお見舞いに来て下さっていて、

そのおかげか、ミルクをとってもいっぱい飲んでくれたので嬉しかったし

生きていけるかもと思ったけど、この子の命を守ることは出来ませんでした。

保護した方が、健康に育ったら自分のうちの子にしたいと言っていらしたので

本当に本当に残念です。


この子の名前は、ごまだんご 保護した方の娘さんが名づけました。

ごまだんごは、明日14時30分にお葬式をあげることになりました。


今日の一日はとても長く、色々ありすぎたので何を書いてるのか良くわかりませんが、

ごまだんごのお世話をさせて頂いたこと感謝したいです。

おやすみなさいm(__)m



11206779_670094346469152_5114001197280343172_o (640x640)


11206714_670094383135815_2859700478068982134_o (640x640)


11169532_670094413135812_6556584206527837180_o (640x640)
在りし日のごまだんご


ごまだんご 頑張ったね 生後1週間で70グラムという小さな体で本当によく頑張ったと思います。

空に行ったらうちの仲間がたくさんいるからさみしくないよ

ハニー 後はよろしくね。


時々こういう報告をしなくてはならないのがつらいです。

でも、命と向き合っている以上避けて通ることはできません。

つらいけどそれを乗り越えて行くしかないのです。

俺はこういう時本当にうちのスタッフ達に感謝します。

最後まで諦めないできちんと面倒を見てくれるし、最後が近いときは夜中でも寄り添っていてくれる。

本当に感謝です


ごまだんご 向こうでは元気に楽しんでね。

ごまだんごに 黙祷





牧場用の単管パイプの御寄付募集中です。

クランプとジョイントもお願いします。

中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。


あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵ができます ^~^v

詳しくはココ



天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!
このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
 
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません 
 
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について



~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください



ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります



~スタッフブログです~

「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています



にゃんだーガードのテーマソングです






 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?       
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック