2015年07月27日 (月) | 編集 |
昨日はうだるような真夏日の中、無事に里親会を開催することができました。

雲一つない超いい天気

その分暑い~~~ ><;
そんなに暑い日なのに
地元の方も 新しいを出会いを求めてシェルターまで来て下さり。
めでたく3匹に 新しい家族ができそうです 祝!
しかし、 そんな中
段ボール箱を持った人が会場に登場
「相談がある」 と言う・・・・
箱の中を見ると
そこには小さなワンコが・・・
その人の話によると 段ボール箱にヨークシャーテリアを入れた人が捨てて行ったとのこと @@;
もう、世の中おかしい!
と怒っていても仕方ないので スタッフ達と相談の結果
シェルターで保護する事になりました。

この子の名前は ふぁん 男の子です (ぶたまる 命名)

とても人懐こい ヨークシャーテリアです
どうすると、こんな子を箱に入れて捨てたりできるのだろうか?? 怒

トイプーの ジャッコ やペコ とも すでに お友達みたいです
さあ、 ふぁん ここで
新しい 本当の家族が見つかるまでのんびりと過ごしればいいからね。
今日も暑い中 シェルターでは 作業をしています。
特にやばいのがキッチン周辺で この辺りは室温が普通に34度です

食事を作るだけでTシャツが汗でベトベトになってしまいます><
なので 調理場や廊下などの暑いスペースの温度を下げるためのリフォームを計画中
と言っても やっぱり DIY なんだけど ^^;
そんなシェルターなのですが 現在困ったことが起きています
猫砂が底を着きそうなのです ><;
どうかご協力お願いします。
よし いいぞ! と言う方は こちらから入れますのでよろしくお願いします。
さあ、暑さに負けずに頑張ろう!
現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが底を尽きかけてます。
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ応援お願いします。
天使のパンのご支援をお願いします(一番安いので構いません)
にゃんだーガードではボランティアさんを募集しています。
特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします

現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。
大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v
詳しくはココ
子猫用のパウチが足りません応援よろしくお願いします。
天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?

雲一つない超いい天気

その分暑い~~~ ><;
そんなに暑い日なのに
地元の方も 新しいを出会いを求めてシェルターまで来て下さり。
めでたく3匹に 新しい家族ができそうです 祝!
しかし、 そんな中
段ボール箱を持った人が会場に登場
「相談がある」 と言う・・・・
箱の中を見ると
そこには小さなワンコが・・・
その人の話によると 段ボール箱にヨークシャーテリアを入れた人が捨てて行ったとのこと @@;
もう、世の中おかしい!
と怒っていても仕方ないので スタッフ達と相談の結果
シェルターで保護する事になりました。

この子の名前は ふぁん 男の子です (ぶたまる 命名)

とても人懐こい ヨークシャーテリアです
どうすると、こんな子を箱に入れて捨てたりできるのだろうか?? 怒

トイプーの ジャッコ やペコ とも すでに お友達みたいです
さあ、 ふぁん ここで
新しい 本当の家族が見つかるまでのんびりと過ごしればいいからね。
今日も暑い中 シェルターでは 作業をしています。
特にやばいのがキッチン周辺で この辺りは室温が普通に34度です

食事を作るだけでTシャツが汗でベトベトになってしまいます><
なので 調理場や廊下などの暑いスペースの温度を下げるためのリフォームを計画中
と言っても やっぱり DIY なんだけど ^^;
そんなシェルターなのですが 現在困ったことが起きています
猫砂が底を着きそうなのです ><;
どうかご協力お願いします。
よし いいぞ! と言う方は こちらから入れますのでよろしくお願いします。
さあ、暑さに負けずに頑張ろう!
現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが底を尽きかけてます。
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ応援お願いします。
天使のパンのご支援をお願いします(一番安いので構いません)
にゃんだーガードではボランティアさんを募集しています。
特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v
詳しくはココ
子猫用のパウチが足りません応援よろしくお願いします。
天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/07/28(Tue) 12:45 | | #[ 編集]
鍵コメM様
応援ありがとうございます。
スタッフ達もみんな頑張っていますので
これからも応援よろしくお願いします。
応援ありがとうございます。
スタッフ達もみんな頑張っていますので
これからも応援よろしくお願いします。
2015/07/29(Wed) 16:57 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/07/30(Thu) 11:01 | | #[ 編集]
鍵コメKさん
応援ありがとうございます。
これからも温かい目で見守っていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
応援ありがとうございます。
これからも温かい目で見守っていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
2015/08/01(Sat) 16:06 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
| ホーム |