fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1787 第3空中回廊設計開始!
2015年07月29日 (水) | 編集 |
最近 本当に暑いですね。



ここでは朝の散歩も最近は7時前に行くようにしています



8時過ぎたら暑くて気絶しそうだからです。



シェルターも毎日とても暑くて



特に 事務をする事務所が エアコンをかけても室温が30度以下になってくれません



この前なんか、夜中の12時過ぎてるのに まだ29.5度ありました><



そんな中で いろんな図面を引いているのですが



もちろん集中なんて、できるはずもなく



脳みそが溶けて体の外に流れるに任せています (嘘



それでもめでたく 26日の里親会迄に第二空中回廊も完成し



この回廊は 2-B付属なので 2-Bの猫ちゃん達が楽しく 過ごしています。



で、 第三空中回廊は 2-Cに付属するのですが



廊下の形が複雑なために なかなか 設計に苦労をしています ><



でも、少しでも収容している猫達がストレスを感じないように



できるだけの事をしてあげたい


とか言ってたら 



シェルターのヒューズが飛んで 



大騒ぎに・・・><



シェルターには 3系統の電気が来てて それを全部で5つの配電盤で管理しています



なので まずは配電盤のチェックを・・・



ところが、どの配電盤のブレーカーも 



飛んでない!!  @@; 



どゆこと??



半ばパニックに陥りながらも



「 冷静に行くぞ! さあ、 もう一度よく考えて! 」



とか 自分に言い聞かせるけど 全然原因がわからない ><



仕方ないので プロに電話で相談したところ



「 ブレーカーが トリップしている可能性があります 」



というアドバイスを頂いた



早速また5つの配電盤のメインブレーカーをチェック!!



あった!!



トリップしてるーーーー!!



トリップとは 普通はブレーカーのレバーがはじけて


OFFのほうに行くのだけど



そのレバーがOFFのほうに殆ど動いていないために



見た目は飛んでいるように見えない! 



だけど 実際は通電していない状態の事だそうです。




アドバイスのおかげで 何とか窮地を脱したシェルター



でも、扇風機もエアコンも止まった 真夏のシェルターの中でうろちょろしていたぶたまるは



またもや汗だくになってしまいました ><;



まあ、暑苦しい話はこれくらいにして



爽やかな朝の散歩で見られる風景でも お見せしましょう


どうぞ



IMG_2723 (640x480)
どこまでも突き抜けそうな青い空










IMG_2715 (640x480)
ギンギラの太陽









IMG_2717 (640x480)
よくわからないけど綺麗な花










IMG_2713 (640x480)
とってものどかです





この時期は昼間には外を出歩かない方が良いけどw




で、結局 図面が描けなかった・・・・ ><



さあ、明日も頑張ろう!






猫砂が底を着きそうです



どうかご協力お願いします。







現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが底を尽きかけてます。


毎月最低1.5トンは消費します。


なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。


ぜひ応援お願いします。


天使のパンのご支援をお願いします(一番安いので構いません)



にゃんだーガードではボランティアさんを募集しています。


特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします




20150428203156a74.jpg




現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。

そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。

牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。

クランプとジョイントも ぜひお願いします。

もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。


あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v

詳しくはココ



子猫用のパウチが足りません応援よろしくお願いします。


天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!
このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
 
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません 
 
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について



~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください



ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります



~スタッフブログです~

「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています



にゃんだーガードのテーマソングです





 
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?             
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
隊長、毎日暑い中お疲れさまです。
とーさんがやり残して帰った第2空中回廊とうとう完成したんですね。
よかった~♪これで2Bの子達も退屈することなく元気に遊んでもらえますね。
・・・と思っていたらもう早速第3空中回廊の構想中
ってことはまたシェルター行かなきゃ!ですね(^_^;)
まだまだ厳しい暑さが続きますから体調管理には気をつけてくださいね~
ちなみに>よくわからない花はグラジオラスですね。
2015/07/29(Wed) 23:37 | URL  | ネボスケかーさん #MR8SX4/E[ 編集]
Re: タイトルなし
ネボスケかーさん

第二空中回廊が完成したら 今度は第三空中回廊の番ですよ

でもその前に 2-Cの部屋を作らなくちゃです ^^

またよろしくお願いします~^^
2015/07/30(Thu) 17:27 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック