2016年04月26日 (火) | 編集 |
里親会&アースデイイベント無事終了しました~♪
アースデイ東京をお手伝いして頂いたボランティアの皆々様
本当にお疲れ様です。ありがとうございました!
里親会もそれなりに賑わっていました。見学が多かったですが
それも、知って頂く場としてはありがたいことだと思います。
この週末単位でまとめますと、6匹の里親希望様がいることになります。
ここで、困ったことが。
当団体はアンケートをクリアしたのちお宅訪問へと進ませて頂くのですが、
今回は圧倒的に東京都の方が多くお宅訪問を頼める方が現在とても少ない事を考え、
今後の事もあるので、東京近辺で動ける、お宅訪問のボランティアさんを募集したいと思います。
こういった活動に携わっている方はもちろん。
最初は経験者の方もついてくれますので、初心者でも大丈夫です。
なかなかにゃんだーガードまではボランティアに行けないけれど
という方もこの機会にご検討いただければ幸いです。
お問い合わせは、代表宛てにメール
または08069167294(たけ携帯)まで。
フェイスブックを毎日出来るだけ更新させて頂いています。
https://www.facebook.com/NyanderGuard/?fref=nf
名前を登録しログインしなくても、見ることは出来ますので
是非覗いてみてください(●^o^●)
代表がパソコンに向かえない時や
私自身が給餌や何か留守ですと更新が怠ることもございます(・_・;)
にゃんだーガードにお心をお寄せくださっている方に
最新の情報を提供させて頂ければと頑張っていきますので、
シェアやいいねをして頂けたら幸いです。
それと、このブログのあちこちにもバーナーがあるのですが、
gooddo(グッドゥ)のサイトへ行ってみた事はありますか?
このページの「応援する!」というボタンをポチッとするだけで
にゃんだーガードを応援できるのです。
いつも応援して頂いている方々ありがとうございます!
まだやって頂いてない方も是非~♪

上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。
地道な作業ではありますが確実に支援になります。
ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。

2016 にゃんだーガードカレンダー
販売中です
今回は6人の画伯による猫のイラストで
いくことになりました。
とっても可愛くて とっても不思議なイラストを
お楽しみに~ ^~^v
1部1,000円(送料無料)
①希望部数 ②郵便番号 ③ご住所 ④お名前 ⑤電話番号
dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)までメールでご注文ください
アマゾンからも購入できるようになりました。
こちらからもよろしくお願いします。
現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが常時不足しています
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ天使のパンのご支援をお願いします
アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません

にゃんだーガードでは
ボランティアさんを募集しています。
特に地元の方の力がほしいです
よろしくお願いします
現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。
大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v
詳しくはココ
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
アースデイ東京をお手伝いして頂いたボランティアの皆々様
本当にお疲れ様です。ありがとうございました!
里親会もそれなりに賑わっていました。見学が多かったですが
それも、知って頂く場としてはありがたいことだと思います。
この週末単位でまとめますと、6匹の里親希望様がいることになります。
ここで、困ったことが。
当団体はアンケートをクリアしたのちお宅訪問へと進ませて頂くのですが、
今回は圧倒的に東京都の方が多くお宅訪問を頼める方が現在とても少ない事を考え、
今後の事もあるので、東京近辺で動ける、お宅訪問のボランティアさんを募集したいと思います。
こういった活動に携わっている方はもちろん。
最初は経験者の方もついてくれますので、初心者でも大丈夫です。
なかなかにゃんだーガードまではボランティアに行けないけれど
という方もこの機会にご検討いただければ幸いです。
お問い合わせは、代表宛てにメール
または08069167294(たけ携帯)まで。
フェイスブックを毎日出来るだけ更新させて頂いています。
https://www.facebook.com/NyanderGuard/?fref=nf
名前を登録しログインしなくても、見ることは出来ますので
是非覗いてみてください(●^o^●)
代表がパソコンに向かえない時や
私自身が給餌や何か留守ですと更新が怠ることもございます(・_・;)
にゃんだーガードにお心をお寄せくださっている方に
最新の情報を提供させて頂ければと頑張っていきますので、
シェアやいいねをして頂けたら幸いです。
それと、このブログのあちこちにもバーナーがあるのですが、
gooddo(グッドゥ)のサイトへ行ってみた事はありますか?
このページの「応援する!」というボタンをポチッとするだけで
にゃんだーガードを応援できるのです。
いつも応援して頂いている方々ありがとうございます!
まだやって頂いてない方も是非~♪

上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。
地道な作業ではありますが確実に支援になります。
ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。

2016 にゃんだーガードカレンダー
販売中です
今回は6人の画伯による猫のイラストで
いくことになりました。
とっても可愛くて とっても不思議なイラストを
お楽しみに~ ^~^v
1部1,000円(送料無料)
①希望部数 ②郵便番号 ③ご住所 ④お名前 ⑤電話番号
dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)までメールでご注文ください
アマゾンからも購入できるようになりました。
こちらからもよろしくお願いします。
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ天使のパンのご支援をお願いします
アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません

にゃんだーガードでは
ボランティアさんを募集しています。
特に地元の方の力がほしいです
よろしくお願いします
大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v
詳しくはココ
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
| ホーム |