fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その2042 里親募集ネコ 3月9日分 一日遅れですがよろしくお願いします
2017年03月10日 (金) | 編集 |
シェア・拡散のご協力をお願いしたしますm(__)m

◇◆◇◇◆◇◇◆里親募集中の猫さんのご紹介◆◇◇◆◇◇◆◇

仮名:はや @福島紹介ページはこちら

cat543-2 (331x450)
この写真は幼いころのモノ。この頃より今はグレー味が濃い色
下現在の写真

17190830_1135787599865432_35562069394437800_n (450x253)
17200927_1135787673198758_3398838572595883881_n (450x253)
17156203_1135787749865417_6910944864193847717_n (450x253)
17202731_1135787843198741_5199990349838878991_n (450x448)


性別:♂

年齢:1歳半

保護経緯:にゃんだーガードのシェルターの犬舎の上で 近所の猫が産んでしまった子猫たち(兄弟は、5匹います)
人に馴れるのに時間がかかってしまいました。

      
特徴・性格:【サバ柄?のようなグレー白のイケメン猫☆はや】
グレー(薄くトラ柄)と白の珍しい柄なのが キリッとしたイケメンに拍車を掛ける(ノ∇≦*)
兄弟姉妹の中では一番優しい性格の男の子
少しビビりなところもあるけれど、お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
誰にでもと言うわけに行きませんが、馴れればとっても甘えん坊な子です。
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずはやくんと心が通じる時がやってきます!
スタッフ曰く、普段はマイペースだけど甘えたいときはベタベタなんですって(=∀=)
下に載せているシアちゃんが大好きなんだけど。。。片思いなんですって(/∀\*)
いつかその思いが届くといいね❤
おもちゃが大好きなので沢山遊んでくれる方大募集中です~!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


仮名:ごま @福島紹介ページはこちら

cat274-13 (450x363)
cat274-12 (450x373)

性別:♂

年齢:4歳

保護経緯:2013年に富岡町で生まれた子。2ヶ月くらいの時に保護された。

特徴・性格:【でっかいお顔に大きなお目目存在感が半端なーい☆ごま】
額にあるのは花びら柄 白黒最強もえもえキャラごまちゃんの登場ですヽ(´∀`)ノ
ヘビー級だったごまちゃんですが、ここしばらくでダイエットに成功してちょっとほっそりしてきました♪
それでも、どーん!バーン!って感じだけど、そこがたまんない(*’U`*)
ちょっぴり痩せたおなかのたるたるがまたたまらない触り心地・・・(//∇//)
誰でもすりすり人間大好きなごまちゃん。でも基本動かない猫さんです(^_^;)
他猫さんとうまく行かないことがありますので先住猫さんのいる方は向かない可能性があります。
※基本食いしん坊のごまちゃんは、常にみんなのご飯を狙っていますが
尿路結石が出来やすい体質のためダイエットに成功したのはやったー!!ですが
一生お付き合いしていかないとなので療法食でのケアが欠かせません。管理するうえでも一匹飼育が理想だと思います。
その点のご理解を頂ける方は是非ご応募ください。

ごまちゃん!運命の人はいずこにヽ(´∀`)ノご応募お待ちしております!



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*



仮名:シア @福島紹介ページはこちら

cat534-6 (450x404)
cat534-3 (450x423)

性別:♀

年齢:2歳

保護経緯:郡山市にあります、川内村の仮設住宅で保護されました。

特徴・性格: 【熊か?はたまたパンダか?(笑)黒基本の三毛猫さん☆シア】
三毛猫の柄というのも本当に色々あるものです。とってもとっても不思議柄のシアちゃん
おっきいお手手がたまんない(〃▽〃)                                                          最初は仲良くなるのに時間が必要ですが、馴れたら超のつくほどの甘えん坊に大変身します
お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずシアちゃんと心が通じる時がやってきます!
甘えん坊に大変身したら、膝にのったらなかなか降りてくれないほどべたべたちゃんなんですよ~
コロコロくねくね~大好き大好き❤って馴れないときの事思い出せば本当に不思議な感じがするほどです。

シアちゃんの赤い糸の先はどこに?ご応募お待ちしております(●^o^●)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*



お問い合わせは、にゃんだーガード@福島より メールフォームにて

ご希望頂く前にこちらをお読みいただいて、守れる方のみお申し込みください。

手間を省くために、里親希望の方は以下の情報をお寄せください。

◆希望の子のお名前
◆お住まいの地域
◆氏名・年齢・性別
◆家族構成

又は、nyanderguard.at.fukushima★gmail.com(★→@)まで 担当 シロタ
お問い合わせを お電話でと言う方は 080-6916-7294まで


皆様のご応募をお待ちいたしております!



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*



【ご支援のご協力のお願い】


■支援金について
支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店 
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)


※シェルターの維持管理費・収容動物の医療費・給餌保護活動費・TNR費用として大切に使わせて頂いております。
ご支援金を支援頂いたご報告お礼は、代表ブログのトップに掲載しております。
収支報告は、年一回 ホームページ代表ブログ上に掲載されます。こちらを参考にしてください。

支援物資への金銭の同封は、紛失の恐れもありますのでお避けくださいますとありがたいです。 
領収書をご希望の方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所とお名前を
dorianbutamaro-kanare★yahoo.co.jp(★→@)まで
または、シェルター固定電話0247-73-8915ご連絡ください。
領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いいたします。
※特にご希望のない場合、「振込名義」「支援金」で作成しております

■物資のご協力について
送付先 福島県田村郡三春町山田字福内100-1 にゃんだーガード

現在緊急に必要なものに関して、トップ固定内を編集し、緊急で募集いたしますので、もし宜しければ常にこちらの文章をご確認頂けますと大変助かります!
にゃんだーガード アマゾンほしいものリストは、常時ほしいものを掲載させて頂いています。
支援物資をとご検討下さる際にはぜひご参考にして頂けますとありがたく思います。

シェルターにお送りいただいた支援物資に関しては、毎日その都度到着のご連絡をする余裕がありません。
月に一度ほど掲示板でのご報告とさせていただいておりますのでどうぞご了承ください

■ボランティアについて
現地でお手伝いしていただけるボランティアさんを募集しています
長期~日帰りまで可、シェルターで宿泊できます。

日程・同行人数が決まりましたら、掲示板のボランティア参加表明専用スレッドに書き込むとともに、
注意事項・ボランティア規則の確認をお願いいたします。
新規投稿はせず、上記リンクを開いたら下に行き、件名が Re:【シェルターボランティア参加表明】
の状態で書き込んでください。
  
最寄の社会福祉協議会で 「ボランティア活動保険」の天災タイプにご加入ください。
ご自分の怪我に関しては「自己責任」でも済みますが、他人に怪我をさせた場合や物品を損傷して
損害賠償責任を負われた場合のことをお考えいただき、出発前に必ず加入ください。 
加入の翌日から有効となります。
加入せずに現地へ来られた場合、活動への参加をお断りしたり 活動内容を限定させていただくことがあります。
なお 参加当日の到着時刻変更やキャンセルなどのご連絡は、シェルターへ直接お電話下さい。
メールや掲示板ではチェックが間に合わない場合があります。
シェルター固定電話 0247-73-8915   ※7時から23時まで

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック