2017年03月13日 (月) | 編集 |
シェア・拡散のご協力をお願いしたしますm(__)m
◇◆◇◇◆◇◇◆里親募集中の猫さんのご紹介◆◇◇◆◇◇◆◇
仮名: あけび @福島紹介ページはこちら



性別:♀
年齢:2.3歳
保護経緯:2015年 富岡町帰還困難区域で保護
特徴・性格:【まっしろにちょっこし黒 白黒好きにはたまりません(〃▽〃)☆白黒女子あけび】
白黒の柄というのも本当に色々あるものです。とってもとっても不思議柄のあけびちゃん
ちょび髭がボブテールが たまんない(〃▽〃)
最初は仲良くなるのに時間が必要ですが、馴れたら甘えん坊に大変身します
お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずあけびちゃんと心が通じる時がやってきます!
甘えん坊に大変身したら、膝のり大好きなべたべたちゃんなんですよ~
すりすりコロコロ甘えて鳴いて構ってアピール❤
名前呼ばれたら飛んできちゃいますよ~♪───O(≧∇≦)O────♪
あけびちゃんの赤い糸の先はどこに?ご応募お待ちしております(●^o^●)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
仮名:ルビー @福島紹介ページはこちら



性別:♀
年齢:2.3歳
保護経緯:富岡町帰還困難区域で保護
特徴・性格:【まっしろに三毛柄ふっくらお顔の☆ルビー】
三毛柄というのも本当に色々あるものです。とってもとっても素敵な三毛柄のルビーちゃん
最初は仲良くなるのに時間が必要ですが、馴れたら甘えん坊に大変身します
お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずルビーちゃんと心が通じる時がやってきます!
甘えん坊に大変身したら、膝のり大好きなべたべたちゃんなんですよ~
すりすりコロコロ甘えて鳴いて構ってアピール❤
名前呼ばれたら飛んできちゃいますよ~♪───O(≧∇≦)O────♪
しかも!着いて歩くんですって(/∀\*)
構ってほしいと手を出して遊んでアピール!もうたまりません(=∀=)
ルビーちゃんの赤い糸の先はどこに?ご応募お待ちしております(●^o^●)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
仮名: モッシュ @福島紹介ページはこちら
![cat518-5[1] (362x450)](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/y/a/nyanderguard311/201703132043144a6.jpg)
![caqt518-4[1] (450x393)](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/y/a/nyanderguard311/2017031320414219f.jpg)
性別:♀
年齢:3.4歳
保護経緯:富岡町帰還困難区域で保護
特徴・性格:【まっしろにキジ柄とっても不思議柄☆モッシュ】
白キジというのも本当に色々あるものです。とってもとっても不思議な白キジ柄のモッシュちゃん
最初は仲良くなるのに時間が必要ですが、馴れたら甘えん坊に大変身します
お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずモッシュちゃんと心が通じる時がやってきます!
まだまだ人馴れ訓練中ですが、あなただけのモッシュになってくれる事間違いなし!
ようやくすりすりしてくれるようになったのですが まだまだモッシュの魅力発掘中です。
口癖の様なシャーも最近は聞かなくなってきましたあともう一息♪───O(≧∇≦)O────♪
モッシュちゃんの赤い糸の先はどこに?ご応募お待ちしております(●^o^●)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
お問い合わせは、にゃんだーガード@福島より メールフォームにて
ご希望頂く前にこちらをお読みいただいて、守れる方のみお申し込みください。
手間を省くために、里親希望の方は以下の情報をお寄せください。
◆希望の子のお名前
◆お住まいの地域
◆氏名・年齢・性別
◆家族構成
又は、nyanderguard.at.fukushima★gmail.com(★→@)まで 担当 シロタ
お問い合わせを お電話でと言う方は 080-6916-7294まで
皆様のご応募をお待ちいたしております!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
【ご支援のご協力のお願い】
■支援金について
支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
※シェルターの維持管理費・収容動物の医療費・給餌保護活動費・TNR費用として大切に使わせて頂いております。
ご支援金を支援頂いたご報告お礼は、代表ブログのトップに掲載しております。
収支報告は、年一回 ホームページ・代表ブログ上に掲載されます。こちらを参考にしてください。
支援物資への金銭の同封は、紛失の恐れもありますのでお避けくださいますとありがたいです。
領収書をご希望の方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所とお名前を
dorianbutamaro-kanare★yahoo.co.jp(★→@)まで
または、シェルター固定電話0247-73-8915ご連絡ください。
領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いいたします。
※特にご希望のない場合、「振込名義」「支援金」で作成しております
■物資のご協力について
送付先 福島県田村郡三春町山田字福内100-1 にゃんだーガード
現在緊急に必要なものに関して、トップ固定内を編集し、緊急で募集いたしますので、もし宜しければ常にこちらの文章をご確認頂けますと大変助かります!
にゃんだーガード アマゾンほしいものリストは、常時ほしいものを掲載させて頂いています。
支援物資をとご検討下さる際にはぜひご参考にして頂けますとありがたく思います。
シェルターにお送りいただいた支援物資に関しては、毎日その都度到着のご連絡をする余裕がありません。
月に一度ほど掲示板でのご報告とさせていただいておりますのでどうぞご了承ください
■ボランティアについて
現地でお手伝いしていただけるボランティアさんを募集しています
長期~日帰りまで可、シェルターで宿泊できます。
日程・同行人数が決まりましたら、掲示板のボランティア参加表明専用スレッドに書き込むとともに、
注意事項・ボランティア規則の確認をお願いいたします。
新規投稿はせず、上記リンクを開いたら下に行き、件名が Re:【シェルターボランティア参加表明】
の状態で書き込んでください。
最寄の社会福祉協議会で 「ボランティア活動保険」の天災タイプにご加入ください。
ご自分の怪我に関しては「自己責任」でも済みますが、他人に怪我をさせた場合や物品を損傷して
損害賠償責任を負われた場合のことをお考えいただき、出発前に必ず加入ください。
加入の翌日から有効となります。
加入せずに現地へ来られた場合、活動への参加をお断りしたり 活動内容を限定させていただくことがあります。
なお 参加当日の到着時刻変更やキャンセルなどのご連絡は、シェルターへ直接お電話下さい。
メールや掲示板ではチェックが間に合わない場合があります。
シェルター固定電話 0247-73-8915 ※7時から23時まで
◇◆◇◇◆◇◇◆里親募集中の猫さんのご紹介◆◇◇◆◇◇◆◇
仮名: あけび @福島紹介ページはこちら



性別:♀
年齢:2.3歳
保護経緯:2015年 富岡町帰還困難区域で保護
特徴・性格:【まっしろにちょっこし黒 白黒好きにはたまりません(〃▽〃)☆白黒女子あけび】
白黒の柄というのも本当に色々あるものです。とってもとっても不思議柄のあけびちゃん
ちょび髭がボブテールが たまんない(〃▽〃)
最初は仲良くなるのに時間が必要ですが、馴れたら甘えん坊に大変身します
お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずあけびちゃんと心が通じる時がやってきます!
甘えん坊に大変身したら、膝のり大好きなべたべたちゃんなんですよ~
すりすりコロコロ甘えて鳴いて構ってアピール❤
名前呼ばれたら飛んできちゃいますよ~♪───O(≧∇≦)O────♪
あけびちゃんの赤い糸の先はどこに?ご応募お待ちしております(●^o^●)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
仮名:ルビー @福島紹介ページはこちら



性別:♀
年齢:2.3歳
保護経緯:富岡町帰還困難区域で保護
特徴・性格:【まっしろに三毛柄ふっくらお顔の☆ルビー】
三毛柄というのも本当に色々あるものです。とってもとっても素敵な三毛柄のルビーちゃん
最初は仲良くなるのに時間が必要ですが、馴れたら甘えん坊に大変身します
お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずルビーちゃんと心が通じる時がやってきます!
甘えん坊に大変身したら、膝のり大好きなべたべたちゃんなんですよ~
すりすりコロコロ甘えて鳴いて構ってアピール❤
名前呼ばれたら飛んできちゃいますよ~♪───O(≧∇≦)O────♪
しかも!着いて歩くんですって(/∀\*)
構ってほしいと手を出して遊んでアピール!もうたまりません(=∀=)
ルビーちゃんの赤い糸の先はどこに?ご応募お待ちしております(●^o^●)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
仮名: モッシュ @福島紹介ページはこちら
![cat518-5[1] (362x450)](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/y/a/nyanderguard311/201703132043144a6.jpg)
![caqt518-4[1] (450x393)](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/y/a/nyanderguard311/2017031320414219f.jpg)
性別:♀
年齢:3.4歳
保護経緯:富岡町帰還困難区域で保護
特徴・性格:【まっしろにキジ柄とっても不思議柄☆モッシュ】
白キジというのも本当に色々あるものです。とってもとっても不思議な白キジ柄のモッシュちゃん
最初は仲良くなるのに時間が必要ですが、馴れたら甘えん坊に大変身します
お世話してくれている スタッフの愛情のおかげでとってもいい子になりました♪
どんな猫さんでも、「愛情」に勝るものなし!
愛情をかけて接し続けていただければ、必ずモッシュちゃんと心が通じる時がやってきます!
まだまだ人馴れ訓練中ですが、あなただけのモッシュになってくれる事間違いなし!
ようやくすりすりしてくれるようになったのですが まだまだモッシュの魅力発掘中です。
口癖の様なシャーも最近は聞かなくなってきましたあともう一息♪───O(≧∇≦)O────♪
モッシュちゃんの赤い糸の先はどこに?ご応募お待ちしております(●^o^●)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
お問い合わせは、にゃんだーガード@福島より メールフォームにて
ご希望頂く前にこちらをお読みいただいて、守れる方のみお申し込みください。
手間を省くために、里親希望の方は以下の情報をお寄せください。
◆希望の子のお名前
◆お住まいの地域
◆氏名・年齢・性別
◆家族構成
又は、nyanderguard.at.fukushima★gmail.com(★→@)まで 担当 シロタ
お問い合わせを お電話でと言う方は 080-6916-7294まで
皆様のご応募をお待ちいたしております!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
【ご支援のご協力のお願い】
■支援金について
支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
※シェルターの維持管理費・収容動物の医療費・給餌保護活動費・TNR費用として大切に使わせて頂いております。
ご支援金を支援頂いたご報告お礼は、代表ブログのトップに掲載しております。
収支報告は、年一回 ホームページ・代表ブログ上に掲載されます。こちらを参考にしてください。
支援物資への金銭の同封は、紛失の恐れもありますのでお避けくださいますとありがたいです。
領収書をご希望の方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所とお名前を
dorianbutamaro-kanare★yahoo.co.jp(★→@)まで
または、シェルター固定電話0247-73-8915ご連絡ください。
領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いいたします。
※特にご希望のない場合、「振込名義」「支援金」で作成しております
■物資のご協力について
送付先 福島県田村郡三春町山田字福内100-1 にゃんだーガード
現在緊急に必要なものに関して、トップ固定内を編集し、緊急で募集いたしますので、もし宜しければ常にこちらの文章をご確認頂けますと大変助かります!
にゃんだーガード アマゾンほしいものリストは、常時ほしいものを掲載させて頂いています。
支援物資をとご検討下さる際にはぜひご参考にして頂けますとありがたく思います。
シェルターにお送りいただいた支援物資に関しては、毎日その都度到着のご連絡をする余裕がありません。
月に一度ほど掲示板でのご報告とさせていただいておりますのでどうぞご了承ください
■ボランティアについて
現地でお手伝いしていただけるボランティアさんを募集しています
長期~日帰りまで可、シェルターで宿泊できます。
日程・同行人数が決まりましたら、掲示板のボランティア参加表明専用スレッドに書き込むとともに、
注意事項・ボランティア規則の確認をお願いいたします。
新規投稿はせず、上記リンクを開いたら下に行き、件名が Re:【シェルターボランティア参加表明】
の状態で書き込んでください。
最寄の社会福祉協議会で 「ボランティア活動保険」の天災タイプにご加入ください。
ご自分の怪我に関しては「自己責任」でも済みますが、他人に怪我をさせた場合や物品を損傷して
損害賠償責任を負われた場合のことをお考えいただき、出発前に必ず加入ください。
加入の翌日から有効となります。
加入せずに現地へ来られた場合、活動への参加をお断りしたり 活動内容を限定させていただくことがあります。
なお 参加当日の到着時刻変更やキャンセルなどのご連絡は、シェルターへ直接お電話下さい。
メールや掲示板ではチェックが間に合わない場合があります。
シェルター固定電話 0247-73-8915 ※7時から23時まで
| ホーム |