fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その2234 プチシェルター準備中 もう少しで完成です
2019年04月17日 (水) | 編集 |
福島から引き揚げて名古屋でシェルターとTNR病院を開設するために毎日バタバタと時間が過ぎていってます。

特にシェルターのほうはすでに猫がいるため、何か作業をしようとすると おせっかいにも応援しに来てくれるw

この前まではまだビビってキャットウォークの上に集まって固まっていたのに慣れたとたんに 妨害工作をしてくれるから・・

ま、これが猫なんだ! と自分に言い聞かせつつ作業してます。

今回したのは床のカーペット敷き!

妨害工作のおかげでなかなか思うように進まないけど何とか形になりました。

と言う事でお見せしましょうw


IMG_9989.jpg

じゃじゃーん!

綺麗になったでしょ?   これ貼ってる時に走り回ってくれるからすぐにずれちゃう!

でも、このタイルカーペットを敷いたので譲渡会でも床に直接座ってゆっくりと猫達と過ごせるようになった。


次にする事は 猫ちゃんトイレを綺麗に隠すことと匂いの処理(うんPしたての匂いね)だ。

さあ、明日も頑張ろう!




【ボランティアとご支援のお願い】

シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますのでそんなに難しくはありません。

またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v

応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明

キャットフード・猫砂など、支援物資をいただける場合は下記へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106 
株)BLT
080-4371-7573
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック