fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その31 映画の試写会
2007年10月21日 (日) | 編集 |
金曜に映画の試写会に行ってきた。
    スターダスト   という映画だ、
コマーシャルとか見てて 「 見てみたいなあ 」 と思っていたら、
試写会の券がもらえた ^^v

20071021105322.jpg



先月  「 幸せのレシピ 」 の試写会を見に行った時に、
開場時間の30分前に行ったら、もう既に良い席は一杯だった!
なので今回は早めに会場へ。

開場50分前に行ったらさすがにまだそんなには並んでいなかった。
とりあえず最後尾に並んで待っているとだんだん人数が増えてきた。
不思議だったのは皆がすごく慣れていて
誰かが整理するわけでもないのに整然と列ができていくのだ!
しかもちゃんと何回も折り返している!  

そんなふうに驚いている間に開場となり今回はトテモ良い場所に座る事ができた ^^v
入り口で コミュファ光 のチラシを配っていた 
アンケートに答えると抽選で図書券が当たりますと、
しかしこのアンケート・・・住所も名前も全部書かないといけない!の・・・
しかも電話とかダイレクトメールがくると書いてある

・・・・・ヤナコッタ!!

このアンケートは実施方法に問題が有るのではないか??
・・・きっと俺と同じ理由でアンケート書かなかった人も多いと思うよ。

さぁ開演だ!

チラシにはこう書いてある 

地上に落ちた”流れ星”を狙う
ユニークなキャラクターたちーーー
この秋、壮大なスケールで描く
愛と冒険のファンタジーが誕生!


  この物語の感動は 

まさしく宮崎映画の実写版を見ているようだ。
 



と  ・・・・




  ・・・・・






そうか? 






そうなのか??







確かに壮大なスケールでお金は使っていそうだ!






デモネ!






肝心の 流れ星 (主人公)が・・・・・・・







可愛くない!!






話も何となく たるい し・・・・・


空飛ぶ船なんかまるで    



      ファイナルファンタジーの飛空挺  

みたいだし。


これでは 宮崎駿 に失礼なのでは? 
そんな感じだったな。

俺の感想は 

 「 壮大なスケールの子供向けファンタジー映画 」 

 です!


まあ、あなたも一度見て感想を聞かせてください。


ちなみに先月見た 「 幸せのレシピ 」 は、もうハナマル5重丸だったよ  ^^v

見ていて本当にほっとするステキな映画でした。




↓ポチッとよろしく
FC2ブログランキング






今日は俺の部屋のキッチンの工事 ! 
厨房みたいにする予定 ^^v
  


ドールハウスじゃないの??
コメント
この記事へのコメント
B級にも2種類在る。予算はないが、脚本に手間かけてる物。
もうひとつが予算は在るが、脚本がうんこって奴。
で、君はどっちを選ぶ?
2007/10/21(Sun) 20:33 | URL  | hiro #-[ 編集]

やっぱり脚本がしっかりしてないとダメだねえ。

v-16
2007/10/22(Mon) 06:28 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック