2007年11月03日 (土) | 編集 |
双連駅を東に歩くと名前は忘れたが夜市がある。
その中でも俺のお気に入りがココ (微笑炭焼)だ。

ココほとんどの串が10元(約37円) だ。
しかも美味しいので大抵は5?10人待ちがあたりまえだ。
この種類と量!@@


整理券!一体何番まであるのだろう??

いつも台北に来ると顔を出してしまう^^

微笑んでいる子は今日は休みなのにここに来ているのだ。
理由は不明!w
料理ができるとこの微笑と一緒に渡してくれる・・・
オヂサンはもうとっても幸せな気分になってしまうのだ。 ^^
なんだかほっとするよね^^
その中でも俺のお気に入りがココ (微笑炭焼)だ。

ココほとんどの串が10元(約37円) だ。
しかも美味しいので大抵は5?10人待ちがあたりまえだ。
この種類と量!@@


整理券!一体何番まであるのだろう??

いつも台北に来ると顔を出してしまう^^

微笑んでいる子は今日は休みなのにここに来ているのだ。
理由は不明!w
料理ができるとこの微笑と一緒に渡してくれる・・・
オヂサンはもうとっても幸せな気分になってしまうのだ。 ^^
なんだかほっとするよね^^
この記事へのコメント
それって、おまえ犯罪じゃねーの?ってな現地カップルをよく見かけたんだけど。
台湾小姐っておぼこい感じの娘が多いよね。
だからどうだと言われても困るんだが。(´・д・`)
台湾小姐っておぼこい感じの娘が多いよね。
だからどうだと言われても困るんだが。(´・д・`)
2007/11/03(Sat) 19:54 | URL | hiro #-[ 編集]
今思うと昔の日本の女の子もそうだったね~^^
ああ・・・懐かしきかな日本の夏!

ああ・・・懐かしきかな日本の夏!

2007/11/03(Sat) 21:12 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
うえぇー!そのコメントオヤジ臭漂いすぎww
とは言え、日本男児であるからこそ日本の夏ってエキゾチックなんだろね。
この年になって、いろんな国をのぞいてみて、そう思うよ。
とは言え、日本男児であるからこそ日本の夏ってエキゾチックなんだろね。
この年になって、いろんな国をのぞいてみて、そう思うよ。
2007/11/04(Sun) 00:00 | URL | hiro #-[ 編集]
| ホーム |