fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その480 次々と届く命
2009年09月12日 (土) | 編集 |
昨日俺とムトさん それに新エンジェルの S大さん と S小さん で打ち合わせをした。

そこに、いつも支援してくれているTさんがやってきて我が家は大盛り上がりw

そだ! Tさんから1万円いただいた、 ありがたく大切に使わせていただきます。



俺が見たところ 崩壊現場から来た猫は、大体最初の2?3日は ただぐったりとしていることが多い。

だがその間に高栄養で消化吸収の良いフードを与えてやると だんだんと元気になってくる。

我が家に来た第一陣の ユキ バニラ モカ はすでに元気になり ゴロゴロとのどを鳴らしながら甘えてくるようになった。

そして 俺の部屋にいる第二陣の猫達も (脱走した きのこ を除いて…) とても元気になって甘えてくるようになった。

なお きのこ は 昨夜遭遇したところ  


 非常に元気良く走って逃げていった! w



話がそれた・・・

で、みんなでいろいろと作戦を考えたのだが、 とりあえず今大事なのは  

現場から少しでも早く救出すること ということで一致。

でも問題なのが 預かり先がほとんど増えてないことだ・・・・・

だからといって このままでは良くないので、とりあえず一旦 俺が用意したシェルターに移送する事にした。

まず今日3匹がやってきた。

とにかくここにさえ移せば、おいしいご飯と清潔で安心できる場所 そしてお世話が受けられる・・・・

このシェルターは33平米=10坪=20畳 あるから 前いた場所よりはうんと広い。


何よりもここは崩壊猫達専用だから安心だ!  ^^v

 
だから ここでゆっくりと 体力や元気を取り戻しつつ 預かりさんや里親さんが現れるまで 
エンジェル達に遊んでもらいながらのんびりと穏やかに過ごしてもらおう・・・・ 



P.S. 俺が怪我をしたことで、多くの皆さんから励ましやアドバイスのコメント・メールをいただきました。

メールを送ってくれたみなさんどうもありがとう ^^

そして ご心配をおかけしてすいませんでした。

人間のお医者さんには昨日すでに行って来ました。


人間のお医者  「 ぶたまるさん 最近猫のほうはどう? 」

俺         「 はい おかげさまでたくさんいます 」

人間のお医者  「 それにしても、これは痛そうだねえ・・・(いろいろ触りながら) 」

俺         「 はい 痛いです 」

人間のお医者  「 引っかき病はなかなか大変だからね・・・」

俺         「 あ! それ! 俺には免疫があるらしいですよ  動物のお医者さんが言ってました ^^ 」 

・・・これは昨日の朝の話。

人間のお医者  「 ほー、そうなんだ、 免疫がねえ・・・ ほー・・・ 」


で、 その後動物の病院に行って まだまだ修行が足りないと言われる・・・^^;

つまり、 俺にはまだ免疫なんてついてなかったので 今酷い目にあってるわけで・・・><


みなさん! 引っかき病には気をつけようね!

 2009_0912チム、クッキー、ホイップ0001

クロスしてるから 見にくいかもしれないけど 写真左側がケガした左手ね


おまけ

2009_0912チム、クッキー、ホイップ0002
めっちゃくちゃ可愛い表情の ホイップ
 

ren long.GIF

★ご支援ありがとうございます。★

Tさんより 寄付金1万円

今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
L-ren2 white&black long645.GIF





ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/09/12(Sat) 18:50 |   |  #[ 編集]
きのこちゃん、元気に走って逃げて行ったってことは・・・かなりの体力を回復したものだと思われますね(笑)
それにしても、ひどく腫れてます・・・

せめて、近くに住んでいればお手伝いもできましたのに・・・
新生児猫のお世話は得意です。
へその緒のついた子も育てたこともあります。

エプロンのポケットに入れて、常にひと肌で温めました。
そうすると、人猫になります(^^)v

現在の仕事が9月末で終わります。
その後でできることがあるようでしたら、そちらに伺います。
少しでも、お手伝いできたらと思っています。
2009/09/12(Sat) 21:57 | URL  | まにゃ #-[ 編集]
情けな~い
私は猫に咬み付かれようが、引っかかれようが、犬に咬み付かれて手の指が根本から綺麗に避けようが、全く腫れないぞ( ̄ー ̄)

近所の獣医さんから『若い獣医師より獣医らしいね。』などと言われるくらい…
2009/09/13(Sun) 01:36 | URL  | 雷嵐 #-[ 編集]
Re: タイトルなし
まにゃさん
応援ありがとう。
きっとこの子達も人猫にあると思います^^v
きっとね v-16
2009/09/13(Sun) 09:01 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
Re: 情けな~い
雷嵐 へ
先生にも 修行が足りないって言われたw
俺の友達がやってくれるとは言ってくれてるが、
せめて2週間齢くらいにしてから渡したほう良いと思うので
ママできるならよろしく~
2009/09/13(Sun) 09:04 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック