2009年09月14日 (月) | 編集 |
昨日 岐阜の崩壊現場より新たに6匹の猫たちが運び込まれてきた。
だが、なぜか今回は猫たちの様子がいつもと違う。
いや、正確には 一部の猫の様子が と言うべきか・・・・
ここに来る猫たちは、みな痩せ細って 本来ならば3.5?6キロあっても良い骨格なのに2.2?3キロしかない・・・
だが、今日運び込まれてきた猫の一部は、丸々と太って健康そのものだ。
もちろんボス猫だったらそれもうなずける。
だがその猫はどうみてもボスの風格は持っていない、そこでムトさん達に聞いてみたところ・・・・
この猫は 飼い主夫婦のおじいさんのほうのお気に入りで、住んでいるへやも他の猫とは違うと。
「この子だけは渡さない この子は俺が飼うから持って行くな!!」
と部屋で暴れて持ち出すのも大変だったと・・・・・・
怒鳴って叫んで暴れて とても怖かったと・・・・・
詳しくはSOS本部に書いてあるので省略させていただきます。
俺は言いたい!
可愛いうちだけ猫可愛がりして、可愛い時期が過ぎたら飢えさせても 知らん振りで ほうっておく・・・・
それが 飼育ですか??
今日は少し残酷な描写が文章ではありますが含まれています、ですからもしそういった表現がお嫌いな方ははこの先に進まないでください。
体重が 体格からみた平均体重の約60%しかないほどやせ細って、
いつも空腹感に苛まれつづけ、栄養失調でだるくて苦しくて、自分の仲間が生んだ赤ちゃんを共食いする部屋って
それ何ですか??
そんな地獄に猫たちを閉じ込めておいて 自分はお気に入りのごく少数の猫たちと暮らして
「 この猫は俺が育てる! 」 だと??
おい、親父!! 何か言ってみろ!
この俺に言ってみろ!
お前は許さん!
もし、この国で私的拷問が許されるのなら、
俺がこの手で 猫たちが味わった苦しみをきっちりと全て味わせてやりたい・・・・
久しぶりにそんな残虐な気持ちになった・・・・
いやあ・・・俺が現場に行ってなくてヨカッタ・・・・・
もし行っててその親父の言葉を聞いてたら、何してたかわかんないや・・・
話を変えよう
今、シェルターを開いた俺のところには崩壊猫が 大小合わせて 20匹来ています。
この数字は今のところ増える事はあっても減ることは無いでしょう・・・・
まだ地獄の現場には、20頭近くの猫たちが取り残されています。
それでもまだ幸いなのは 雌猫は一応みんな救出できたこと。
と、言ってもここでは女の子は避妊して掻爬だけど・・・・・
もしその間に生まれた子はここで、俺の持っている 100% の力を使って保護します。
と、言っても大した力じゃないけど・・・・・ ^^;
報告?!
ここで生まれた小さな小さな命は ちゃんと3匹とも全て ぶたまるママ注※ おっさんママですによって
99分ごとにミルクを飲んで、ものすごく元気な状態でいます ^^
(タイマーが99分59秒までしかセットできない・・・笑 )
おっさんママは朝から晩まで 首からタイマー下げてうろうろやってます。

仮の仮の名前グレー おととい発見されました ユキの子? 他の子よりも生まれは遅いけどちょっと大きめ

仮の仮の名前 白 元気一杯ミルクを飲みます ^^ バニラの2番目の子

仮の仮の名前 黒 ミルク飲むのすごく下手で周りをすぐにベチャベチャにします w バニラの1番目の子
俺の手はまだ完全には治ってないけれど・・・・
でも この小さな命を守ってやるくらいなら出来る。
今日からは120分ごとでもいいと思うから世話も楽になる ^^
地獄の崩壊現場から、全ての猫が救出されたら 今度は サブタイトル変えて
ドリアンぶたまるのすくすく日記
とかでも書こうかな?
そのほうがうんと明るくて楽しいな・・・・・
とにかくまずは救出だ。
でも、全部を助けるためには
俺達だけでは力が足りません!
そこで、この子達の里親候補、一時預かりさん、
手伝ってくれるボラさんを大募集しますっ!
何か少しでも出来る事があるかも? と思った方、右のメールフォームからご連絡ください。
なお、携帯で読んでる方はコメントに鍵をかけて送ってくれても良いです。
最後に
狂った親父の下から猫たちを無事に助け出してきた ムトさん Wさん 本当にお疲れ様でした。
←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
←もうひとつふえました・・・・・
だが、なぜか今回は猫たちの様子がいつもと違う。
いや、正確には 一部の猫の様子が と言うべきか・・・・
ここに来る猫たちは、みな痩せ細って 本来ならば3.5?6キロあっても良い骨格なのに2.2?3キロしかない・・・
だが、今日運び込まれてきた猫の一部は、丸々と太って健康そのものだ。
もちろんボス猫だったらそれもうなずける。
だがその猫はどうみてもボスの風格は持っていない、そこでムトさん達に聞いてみたところ・・・・
この猫は 飼い主夫婦のおじいさんのほうのお気に入りで、住んでいるへやも他の猫とは違うと。
「この子だけは渡さない この子は俺が飼うから持って行くな!!」
と部屋で暴れて持ち出すのも大変だったと・・・・・・
怒鳴って叫んで暴れて とても怖かったと・・・・・
詳しくはSOS本部に書いてあるので省略させていただきます。
俺は言いたい!
可愛いうちだけ猫可愛がりして、可愛い時期が過ぎたら飢えさせても 知らん振りで ほうっておく・・・・
それが 飼育ですか??
今日は少し残酷な描写が文章ではありますが含まれています、ですからもしそういった表現がお嫌いな方ははこの先に進まないでください。
体重が 体格からみた平均体重の約60%しかないほどやせ細って、
いつも空腹感に苛まれつづけ、栄養失調でだるくて苦しくて、自分の仲間が生んだ赤ちゃんを共食いする部屋って
それ何ですか??
そんな地獄に猫たちを閉じ込めておいて 自分はお気に入りのごく少数の猫たちと暮らして
「 この猫は俺が育てる! 」 だと??
おい、親父!! 何か言ってみろ!
この俺に言ってみろ!
お前は許さん!
もし、この国で私的拷問が許されるのなら、
俺がこの手で 猫たちが味わった苦しみをきっちりと全て味わせてやりたい・・・・
久しぶりにそんな残虐な気持ちになった・・・・
いやあ・・・俺が現場に行ってなくてヨカッタ・・・・・
もし行っててその親父の言葉を聞いてたら、何してたかわかんないや・・・
話を変えよう
今、シェルターを開いた俺のところには崩壊猫が 大小合わせて 20匹来ています。
この数字は今のところ増える事はあっても減ることは無いでしょう・・・・
まだ地獄の現場には、20頭近くの猫たちが取り残されています。
それでもまだ幸いなのは 雌猫は一応みんな救出できたこと。
と、言ってもここでは女の子は避妊して掻爬だけど・・・・・
もしその間に生まれた子はここで、俺の持っている 100% の力を使って保護します。
と、言っても大した力じゃないけど・・・・・ ^^;
報告?!
ここで生まれた小さな小さな命は ちゃんと3匹とも全て ぶたまるママ注※ おっさんママですによって
99分ごとにミルクを飲んで、ものすごく元気な状態でいます ^^
(タイマーが99分59秒までしかセットできない・・・笑 )
おっさんママは朝から晩まで 首からタイマー下げてうろうろやってます。

仮の仮の名前グレー おととい発見されました ユキの子? 他の子よりも生まれは遅いけどちょっと大きめ

仮の仮の名前 白 元気一杯ミルクを飲みます ^^ バニラの2番目の子

仮の仮の名前 黒 ミルク飲むのすごく下手で周りをすぐにベチャベチャにします w バニラの1番目の子
俺の手はまだ完全には治ってないけれど・・・・
でも この小さな命を守ってやるくらいなら出来る。
今日からは120分ごとでもいいと思うから世話も楽になる ^^
地獄の崩壊現場から、全ての猫が救出されたら 今度は サブタイトル変えて
ドリアンぶたまるのすくすく日記
とかでも書こうかな?
そのほうがうんと明るくて楽しいな・・・・・
とにかくまずは救出だ。
でも、全部を助けるためには
俺達だけでは力が足りません!
そこで、この子達の里親候補、一時預かりさん、
手伝ってくれるボラさんを大募集しますっ!
何か少しでも出来る事があるかも? と思った方、右のメールフォームからご連絡ください。
なお、携帯で読んでる方はコメントに鍵をかけて送ってくれても良いです。
最後に
狂った親父の下から猫たちを無事に助け出してきた ムトさん Wさん 本当にお疲れ様でした。



この記事へのコメント
私なら、その場で殴りつけちゃうかもしれません・・・
自分の無知や怠慢・傲慢でなにしなかった馬鹿には、容赦なく同じ目にあってもらいたいものです。
レスキュー隊の皆様、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
ぶーママさん、ちびちゃんのお世話、お疲れ様です。
まだまだ、気を抜ける状態ではないので、無理はしないでとは言えませんが、どうか、体に負担がかかりすぎるほどの無茶はしないでくださいね。
今日も、みんなが少しでも幸せでありますように。
自分の無知や怠慢・傲慢でなにしなかった馬鹿には、容赦なく同じ目にあってもらいたいものです。
レスキュー隊の皆様、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
ぶーママさん、ちびちゃんのお世話、お疲れ様です。
まだまだ、気を抜ける状態ではないので、無理はしないでとは言えませんが、どうか、体に負担がかかりすぎるほどの無茶はしないでくださいね。
今日も、みんなが少しでも幸せでありますように。
崩壊飼い主を知る身として涙ながらに読ませていただきました。
お気に入りだけを大切にする神経は許せません。
今回のレスキューに関して、ぶたまるさん達の信念を貫き通せる
ように頑張ってください。
そして飼い主にふりまわされぬようにお気をつけください。
お気に入りだけを大切にする神経は許せません。
今回のレスキューに関して、ぶたまるさん達の信念を貫き通せる
ように頑張ってください。
そして飼い主にふりまわされぬようにお気をつけください。
まにゃさん
応援ありがとう。
ここ数日病院への往復でくらくらしてますw
でもやっと手も動くようになったし、もう一分張り頑張りますね。
ねこ12すきさん
応援ありがとう。
まだまだ、レスキュー自体は始まったばかりだけど、気を抜かないで最後までやっていきたいと思います。
応援ありがとう。
ここ数日病院への往復でくらくらしてますw
でもやっと手も動くようになったし、もう一分張り頑張りますね。
ねこ12すきさん
応援ありがとう。
まだまだ、レスキュー自体は始まったばかりだけど、気を抜かないで最後までやっていきたいと思います。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/09/14(Mon) 12:16 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/09/14(Mon) 13:28 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/09/14(Mon) 13:33 | | #[ 編集]
本当にお疲れ様です。読んでいてそのすごさにも驚きますが、ぶたまるさんご夫婦やムトさん、Wさんたちの猫を思いやる気持ちの大きさにも驚きました。こう言う方たちのおかげで助かったのですね。読んでいてとても嬉しいです。不幸な猫たちが、(犬の場合も)少しでも幸せになれるように願っています。
2009/09/14(Mon) 22:43 | URL | ともとも #-[ 編集]
本当にお疲れ様です。
子ニャンコもぶたまるママがいてくれて・・・本当に良かった。
絶対かわいいから、きっと幸せになれます。
最大の難問、強行突破されたんですね。
現場に行かれた方も、怪我などがなくてよかったです・・・。
大したお手伝いできずにいて、歯がゆい気持ちでいっぱいです。
ぶたまるさんに、休んでください、といえないのが悔しいです。
明日からまたお邪魔しますね!
子ニャンコもぶたまるママがいてくれて・・・本当に良かった。
絶対かわいいから、きっと幸せになれます。
最大の難問、強行突破されたんですね。
現場に行かれた方も、怪我などがなくてよかったです・・・。
大したお手伝いできずにいて、歯がゆい気持ちでいっぱいです。
ぶたまるさんに、休んでください、といえないのが悔しいです。
明日からまたお邪魔しますね!
2009/09/14(Mon) 23:05 | URL | S大 #sIEhBGfs[ 編集]
ともともさん
応援ありがとう。
レスキューはまだ始まったばかりなのでここからが勝負です。
この子達が全員無事に里親さんの元にたどり着くには、きっと一年以上かかるでしょう・・・・
それまで地味にお世話をさせていただくつもりです^^;
S大さん
応援ありがとう。
おかげさまで昨日は思いっきりぐっすりと眠る事が出来ました^^
やっぱり睡眠って大切ですね・・・
おかげさまでメス猫はみんな保護できました^^
でもまだ現場には23匹の猫が残ってますから、現場はまだまだ大変だと思います。
応援ありがとう。
レスキューはまだ始まったばかりなのでここからが勝負です。
この子達が全員無事に里親さんの元にたどり着くには、きっと一年以上かかるでしょう・・・・
それまで地味にお世話をさせていただくつもりです^^;
S大さん
応援ありがとう。
おかげさまで昨日は思いっきりぐっすりと眠る事が出来ました^^
やっぱり睡眠って大切ですね・・・
おかげさまでメス猫はみんな保護できました^^
でもまだ現場には23匹の猫が残ってますから、現場はまだまだ大変だと思います。
2009/09/15(Tue) 10:56 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
| ホーム |