fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その578 秦野の山 ふぁーふぁちゃん捜索報告
2009年12月07日 (月) | 編集 |
ただいま

神奈川の秦野の山で2日間の捜索を終え、昨日深夜 何とか無事に帰宅しました。

その後は気絶してしまったので、今とぼとぼと記事を書いています・・・


一日目はあいにくの天気で、昼から雨が降り山の中は深い霧の中に包まれてしまった・・・

地面もとてもぬかるんでおり、急な斜面を歩くにはかなり危険であった。

だが 何箇所か仕掛けておいた 餌の入った袋 の咬み跡を俺に見せるために、
滑りやすい地面にもかかわらずどんどん山の中に入っていくYさん。

何箇所かの袋が餌を食べるために食い破られていたが、多くは猫よりもっと小さな動物のようだ・・・

それでも何箇所かは、  の咬み跡のように見える。

一通り山の中を見て回ったものの、雨のせいで地面がぬかるんでいるせいもあり、危険との判断で場所を移動して
作戦会議を行う事にした。


これまで 聡明なるY夫妻は ご主人と奥さんとで 二手に分かれて行動していた。

山の中はご主人が捜索及び餌・仕掛けの管理を行い、 山から下った所にある集落には奥さんがビラを配りつつ
情報収集をしている。

そんな中 先日奥さんがとても気になる 重要情報を手に入れてきたと言う!! @@

それは何かというと ふぁーふぁちゃんの 目撃情報だ!

目撃情報はあまり当てにはできないことが多いが 今回のは信憑性が高い気がする・・・

なぜかと言うと その話を聞いた奥さんがふぁーふぁの写真を見せる前に その目撃者は ふぁーふぁの特徴を
かなり具体的に言い当ててからだ。

でも その集落は、山から直線距離で2キロも下った所にある。

もし道沿いに下ったとすれば 約6キロもの道のりだ・・・

「そんなに移動するだろうか?」 この疑問が俺の頭から離れない。

でも、 今 山は 猟期 で、猟犬が山に入っている。

なので猟犬を恐れての移動であれば、長距離の移動も納得がいく。


でも・・・ と 

ああだこうだと Yさん夫妻も俺も頭が混乱して、話が途中切れて飛んでの連続・・・><

そして、かなり時間はかかったけど、結論としては 山と村 両方を攻める事にした。

村のほうは奥さんが毎日ビラを配りながら 各家の人たちと話をして行き連絡網を構築 次回の目撃時に備える。

既に多くの家では餌を家の外においてくれるというありがたい言葉もいただいている。

(このあたりは田舎なのでほとんどの家の猫は放し飼いだが、餌は家の中で与えているそうだ。)

そして、山のほうはご主人からみて怪しいと思う所が絞られてきたという。

そこで 罠を仕掛ける範囲をもっと狭い範囲に絞るように提案し、設置場所も数を絞って行く事にした。

初日はそんな風にして終わった。



明けて日曜 土曜とはうってかわって空には何一つ無い快晴となった。


2009_1206秦野 ふぁーふぁ0001
抜けるような青空
この青空の下 どこかでふぁーふぁちゃんがぬくぬくと日向ぼっこでもしていてくれたら良いのだが・・・


しかし、俺は原因不明の腹痛・・・><

朝からでかいハンバーグステーキを食べたからなのか?

そういえば昨日の夕方と夜はステーキだった・・・

まあ、肉食獣の俺にとってはべつに普通のことだが、肉が少し傷んでいたのかな?? @@


山でY夫妻と合流して早速 Yさんがとても怪しいと目星をつけた場所(崖の下)に仕掛けを設置しに行った。

斜面が急なので夜などに転倒して転落しないよう、横切る時に使うロープも張った^^

仕掛けも今までとは少し違う場所、猫から見て安心できそうな周りに茂みのある場所に隠してみた。

これで何とか無事にふぁーふぁちゃんを保護できると良いのだが・・・


日曜は名古屋に帰らないといけないこともあり、早めにY夫妻とお別れをした。 

Yさん頑張れ、ふぁーふぁちゃんも頑張れ。


そういえば今回秦野市のYさんよりお土産をいただいた。

どら焼きすごくおいしかったっです^^ どうもありがとうございました。

って書いてたら思い出した!! ><

前回もお土産いただいたんだ・・・;;

浜松のSさん! 今頃でごめんなさい ><

みかん美味しかったです、 饅頭も^^v

あの日はへとへとになって完全に忘れていました・・・ わざわざサービスエリア迄来てくれてありがとうございました。



帰り道 綺麗な富士山が見えたのでおすそ分け

2009_1206秦野 ふぁーふぁ0039

その後高速道路はどんどん混んで行き 名古屋に着いた時には既に向こうを出て6時間が過ぎていた><

高速道路混みすぎだヨ ><



最後に。

多分俺は今回の遠征が最後で、もう年内は秦野の山には行けないだろう・・・

山はこれからどんどん寒くなります、そんな中昼間仕事をして夜 毎晩山の中を歩き回って仕掛けを見て回っている
Y夫妻さん どうかお怪我をしないでください。

奥さんも風邪を引いたりしないようにしてください。

車の中やサウナで寝て毎朝家に帰るのは本当に大変な事だと思います、でももう少しの辛抱です。

もう少ししたらきっとふぁーふぁちゃんが元気な姿を現してくれるでしょう。

そう信じてもうひと踏ん張り頑張ってください。



 頑張れ! Y夫妻!!

 遠く名古屋から毎日応援してるぞ!! だから 頑張れ!

 




FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤     
うなされるかも・・・・・・・>v< 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
遠いところまで、お疲れ様でした。

ふぁーふぁちゃん、早く無事保護されること祈ってます!!
サンタさんが、Y夫妻の元にふぁーふぁちゃんを導いてくれますように・・・村の情報が一番の近道でありますように・・・

昨日、カレンダーに七夢ちゃんの写真を発見しました♪七夢ちゃんも応援してくれてるのでしょうね。
祈りをパワーに変えて!!

ふぁーふぁちゃん、早くお家へ帰ろうね。。。
2009/12/07(Mon) 12:44 | URL  | 南国でQ♪ #-[ 編集]
南国でQ♪さん
祈ってくれてありがとう。
サンタさんよりも前に何とかふぁーふぁちゃんを家族の元に帰してあげたいです。
無事に保護できるといいな。
2009/12/07(Mon) 13:59 | URL  | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック