2009年12月17日 (木) | 編集 |
今日2つ目の記事です
一昨日 仲間の雷嵐が、狭い檻の中に14年間も閉じ込められて生きて来た可哀想な犬を無事に保護した。
雷嵐が現場から救出した後、俺も合流したのだが、
その段階では、怖さのためかずっと震えていたが 吠えたり咬んだりはしなかった。
とても14年間も檻の中で虐待され続けてきたようには見えない。
大変性格の良い子だと思った。
詳しくは雷嵐のブログから転載するので読んでほしい。
何とも呆れる話だ !
この元飼い主は 保健所に犬を連れて行きこそしなかったが、虐待と言う意味ではさらに罪が深い。
それにしても ハッピー君、今まで良く頑張ってきたね・・・
俺からも美味しくて消化吸収の良いフードをプレゼントするからね^^
ハッピー君への支援物資を送ってくださる方は、右上のメールフォームから連絡ください。
なお、消化器系がかなり弱っているため、大変申し訳ありませんが少し高いけど
ロイヤルカナンやサイエンス、アイムスなどのプレミアムフードでお願いいたします ペコリ
Mさん! 交渉頑張ったね^^ あなたの行動力はすばらしいと思う。
ぶたまるは 心よりMさんの行動を賞賛します。
やればできる! あなたにだって小さな一歩は踏み出せる!
さあ、あなたも一歩を踏み出そう!

ぶたまる応援SHOP Nyaa’z
当方宛の支援フードは割引にしていただけます。
ご注文の際に 送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 と記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)
ハッピー君へと書いてくれれば全てハッピー君のところに送られますよ^^v
東京のナナちゃんと福井のヴィオちゃんにも応援お願いします
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
うなされてる人続出中・・・・・・・>v<
一昨日 仲間の雷嵐が、狭い檻の中に14年間も閉じ込められて生きて来た可哀想な犬を無事に保護した。
雷嵐が現場から救出した後、俺も合流したのだが、
その段階では、怖さのためかずっと震えていたが 吠えたり咬んだりはしなかった。
とても14年間も檻の中で虐待され続けてきたようには見えない。
大変性格の良い子だと思った。
詳しくは雷嵐のブログから転載するので読んでほしい。
![]() |
事の始まりは10月中旬、1通のメールからです。 『救出したい犬がいる。力を貸して欲しい。』という内容で市内在住のM様から連絡がありました。 メールに目を通すと、非常に劣悪な環境で飼われている犬を発見し、 助け出したい、けれどどうする事も出来ないというM様の 胸を締め付けられ、押しつぶされそうな心境が伝わってきました。 犬はとある会社の駐車場の片隅で、半畳もない手製のお粗末な小屋に閉じ込められていました。 薄いベニヤと鉄格子の小屋。 老朽化し屋根も壁もボロボロ。 床部には長年掃除をされていないであろう糞尿の分厚い層。 鉄格子の隙間からこぼれ落ち、小屋の外にも糞尿の層。 そして強烈な悪臭とハエ。 小屋には出入り口が無く、犬は中で狭そうに回るだけ。 飼い主らしき人物は数日に一度、車で来て、小屋の中に餌を放り込みすぐ去っていくそうです。 現場は同じ市内でもかなり離れており、車を運転出来ない私が通える距離ではありませんでした。 助けたいというお気持ちは十分理解でき、何とかしてあげたいのですが、私に出来るのは後方支援だけです。 救出後のシャンプーや病院の紹介、そして一時保護をし訓練を入れる事。 その旨を伝え、こうした劣悪環境からの救出に長けた保護仲間を紹介し、 良き方向へ進む事を願うしか出来ませんでした。 そして月日が流れ、状況が急展開しました。 12月14日、依頼主のM様から再びメールが入りました。 『明日(15日)現場の犬を引き出せる事になりました!』 凄く驚きましたッ(>_<) 飼い主は厄介払いが出来ると思ったのでしょう。 ご近所の評判とは真逆の雰囲気で、話はとんとん拍子に進み快く所有権を放棄しました。 15日、私の仕事は休みだった為、現場へ。 見た感じ、犬は紀州犬系の中型犬雑種の男の子で、どこかでラブラドールかゴールデンの血が入っているようです。 ふわふわ(であろう)毛足の長い毛並み、紀州のような差し尾、顔の正面に付いた半分垂れた耳。 全体的な色は柴犬です。 飼い主から聞いた年齢は14?15歳。 14年以上も劣悪な小屋に閉じ込められていたのです・・・ シャンプーをどこでしようかと考えていましたが、M様の手際の良さに脱帽です。 セルフのトリミング店を探し出しており、救出後に直行しました。 シャワーやドライヤーが有料ですが、入店・駐車は無料。 ゴワゴワのフェルト状の被毛を1時間かけてブラッシング。 延びた狼爪と後ろ足の爪を切りました。 ※狼爪(ろうそう)・・・人間でいう親指の部分。地面に接しない為、切らなければ巻いてしまい肉に刺さる。 前足の爪は小屋内部からずっと外へ出ようと掘っていたそうで、とても短く削れていました。 不憫でなりません。 抜け毛と奮闘した後はシャンプーです。 全て初めての体験だと思いますが、終始暴れる事もなく、楽にできました。 そして病院へ。 飼い主曰く、 『病院なんて連れて行った事がない。雑種だし、こんな所(犬小屋)にいるから丈夫だよ。』 理解に苦しみます。 生まれて初めての病院。 かなり緊張していましたが、怒る事無く、いい子でした。 フィラリアは当然陽性。 目立った心雑音、肺水腫や腹水を疑わせる音はせず、咳もなし、尿も正常である事から、 そこまで進行していないようです。 ※同じくフィラリア陽性で12歳の黒ラブ『ビンカ』は咳と心雑音があります。 酷い下痢ですが、寄生虫は発見されず嘔吐は無く、食欲があり元気な事からストレス性のものとの診断でした。 ホームセンターが作らせている激安品のフードを与えられていた為、フードにも原因がありそうです。 現在は良質フード(サイエンス・ダイエット)とユーカヌバのシニア用を与え、整腸剤を服用し様子を見ています。 睾丸の右側が微妙に大きく、腫瘍化している可能性があります。 しかし、違いが微妙過ぎる為、現段階では判断出来ません。 胸元に親指の先程度の脂肪細胞腫があります。 文字通り、この腫瘍は脂肪の塊で良性です。 転移する事はありません。 右目が極僅かに白濁気味ですが、しっかり見えています。 耳も聞こえているようで、フィラリア陽性である事を除けばとても健康です。 見た目年齢は10歳前後です。 普通ならここで里親募集をさせて頂きますが、雑種の老犬で里親希望の方はまず現れないでしょう。 その事もM様は理解してくださっており、我が家で1?2ヶ月訓練したのち、 M様のご実家で引き取られる事になりました。 が、もしこの子の余生を幸せにしたい!という方がおりましたら、是非ご連絡ください。 高齢ですが散歩が嬉しくて駆け回る程、とても元気な子です。 名前は、余生を少しでも楽しく幸せに生きられるようM様が『ハッピー』君と命名しました。 『名前を呼ばれる』という経験がありませんので、声をかけても反応が鈍いのですが、かなり甘えん坊です。 ハッピー君の体調を整える為に良質なプレミアム・フードの支援をお願い致します。 ハッピー君の大きさだと、月に15kg程フードが必要ですが、既に中・大型犬の保護犬を2匹抱えており、 フードが不足しております。 『プレミアム・フードなんて贅沢』と思われるかもしれませんが、保護直後の子には消化に良い、 良質なフードが必要となりますのでご理解くださいm(_ _)m 愛犬達にはワンランク下げた物を与え、節約している次第です。 |
![]() |
何とも呆れる話だ !
この元飼い主は 保健所に犬を連れて行きこそしなかったが、虐待と言う意味ではさらに罪が深い。
それにしても ハッピー君、今まで良く頑張ってきたね・・・
俺からも美味しくて消化吸収の良いフードをプレゼントするからね^^
ハッピー君への支援物資を送ってくださる方は、右上のメールフォームから連絡ください。
なお、消化器系がかなり弱っているため、大変申し訳ありませんが少し高いけど
ロイヤルカナンやサイエンス、アイムスなどのプレミアムフードでお願いいたします ペコリ
Mさん! 交渉頑張ったね^^ あなたの行動力はすばらしいと思う。
ぶたまるは 心よりMさんの行動を賞賛します。
やればできる! あなたにだって小さな一歩は踏み出せる!
さあ、あなたも一歩を踏み出そう!


当方宛の支援フードは割引にしていただけます。
ご注文の際に 送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 と記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)
ハッピー君へと書いてくれれば全てハッピー君のところに送られますよ^^v
東京のナナちゃんと福井のヴィオちゃんにも応援お願いします



うなされてる人続出中・・・・・・・>v<
| ホーム |