fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その685 猫パルボが流行っています
2010年06月04日 (金) | 編集 |
最近またいろいろな所で猫パルボが猛威を振るっているとの事。

パルボは恐ろしい伝染病です! みなさんも注意してください。

俺は 2年前に猫パルボと戦って負けた記憶が、まだ鮮明に頭に残っている・・・知りたい方はどうぞ



いったんパルボが侵入すると、

保護部屋があっという間に地獄に変わります。 

その部屋にいる猫全てが感染し、

抵抗力のない子猫の場合 ほとんどの子が

虹の橋へ行くことになります。



パルボは パルボウィルスに感染して発症します。

このウィルスは非常に生命力が強く、例えば去年パルボで死んだ猫の嘔吐物が残っていれば、
その中でまだ生きているくらいなのです。

なので 外から人間が靴や服につけて持ち込み、それで発症してしまうこともあります。


パルボについて詳しくは省きますが、

この伝染病はワクチンでほぼ防ぐことができます。


※ 三種混合ワクチンに入っています

なので、もしも家にワクチン未接種の猫がいたら、急いで病院にいってワクチンを打ってください。

また、まだ体重が600グラム以下でワクチンをうてない(獣医さんにより基準は違います)子がいる方は、
決して外の猫に触れないようにしてください。

また、新しく保護した猫を 他の子と同じ部屋に入れないこと!(2週間の隔離後 健康であれば可)


パルボウィルスはアルコール系の薬品に耐性がありますので、アルコール系で消毒しても意味がありません。

でも塩素は効果があります。

なので予防として家で使うにはハイター10ccを水500ccで薄めて使用すればほぼ安心です。



パルボは怖いけど、ちゃんと対策さえすれば ほぼ防げます。

まずはパルボのことを学んでください。


俺は2年前 本当に無知だった!! 


そのせいでたくさんの子猫に苦しい思いをさせ 挙句の果てに死なせてしまった・・・

もう誰にも俺のような経験をしてほしくない。

ネットで 猫 パルボ と検索すればいくらでも出てくるので読んでみて下さい。




テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック