fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その734 箕面市の餌やり制限条例案
2010年08月22日 (日) | 編集 |
猫がらみのニュースを見つけたので(今更ですが)ご紹介を。

全文は上のリンクからどうぞ。


抜粋すると、

>「箕面市カラスによる被害の防止及び生活環境を守る条例」(仮称)案

>鳴き声や糞尿(ふんにょう)などのカラス被害が発生している場所で繰り返し餌を与えることを「迷惑行為」と
 認定して禁止し、餌の回収を義務づける

>住民から被害の相談があれば市職員が現地調査し、違反があれば是正勧告、命令を順次出し、
 それでも従わなければ氏名を公表して警察に告発

>犬や猫など他の動物に与えた餌や生ごみを放置するなど、結果的にカラスに餌を与えている行為も禁止する

・・・だそうだ。



俺の近所の駅 平針駅の周辺では、 鳩ばばあ という困ったばあさんがいて 鳩にパンをやるのだけど

それこそ 鳩が200?300匹集まってくる。

そして近所の駐車場の車には白いうんちがたくさん・・・


おい!ばばあ!

ここにある車全部洗っていけ!



と言ってやろうとしたら、言いかけた途端 走って逃げてしまった・・・

動きがゴキブリのようにすばしこいばばあなんだ・・・><

家の近所なら、この条例の「カラス」を「鳩」と置き換えたほうが賛同を得られる気もする。

こういう条例を制定する自治体が増えれば、多少は無責任な餌やりも減るだろうか。

まあ 直接カラスに餌をやる人はあまりいないと思うが、猫や鳩に無責任に餌をやる奴は多いからね。



・・・・・と ここまで書いてたんだけど、載せ忘れてたので 書いた日にちであげておきます><



あふぉー あふぉー  ・・・・・orz
テーマ:気になるニュース
ジャンル:ニュース
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック