2010年09月23日 (木) | 編集 |
今日からブログ主が2泊3日で出張のため、代打香流です。
(バイクで行くのを楽しみにしてたのにこの雨。さすがに断念してすっごく凹みつつ出かけましたw)
なゆちゃん・薫ちゃんを太らせるためお預かりしていますが、途中経過報告を。
なゆちゃん 7日預かり時/2.9キロ → 今日/3.2キロ

なゆちゃんはお気に入りの毛布があり、食後はそれをくわえてふみふみして眠るのが習慣です。
いつもその毛布持参なのですが、なぜか今回は私の掛け布団がお気に召したらしく、自分の毛布には見向きもせずに
そっちをご愛用。
=あちらこちら鼻水でカピカピ>< 洗える布団だからいいんですけどね・・・今度晴れたら一回洗おう・・・
薫ちゃん 19日預かり時/170g → 今日/203g
9/5ぶたまるさんの家に来た時の写真↓と比べると、ずいぶん猫らしくなりました^^v
それでもまだこういうサイズです。
ちまきの太短いしっぽ並^^;
体は小さくてももうすぐ生後一ヶ月なので、一人前に顔も洗えば毛づくろいもします。
下痢も止まっていい大が出るようになったし、小は5割くらいトイレでOK。
すっごく人懐こくて、ゴロゴロ言いながら体をよじ登ってきます♪
なゆちゃんと薫ちゃんを合わせると 一日十回以上ご飯をやっているので、一日2回すぐ食べつくすうちの猫たちの
ごはんをあげたかあげないか わからなくなることがしばしば^^;
確認しようにも、フードを見せたら (ダイエット中のため)食べた直後でも欲しがるに決まってます。
(フェレットと文鳥は食べ放題なのでいいのですが)
今のところ みたらし6.2キロ ちまき4.5キロをキープしているものの、ついでに太らせないようにしないと。
それだけが心配ですが、なゆちゃんと薫ちゃんの逆ダイエット合宿 今のところ好調です^^v
(バイクで行くのを楽しみにしてたのにこの雨。さすがに断念してすっごく凹みつつ出かけましたw)
なゆちゃん・薫ちゃんを太らせるためお預かりしていますが、途中経過報告を。
なゆちゃん 7日預かり時/2.9キロ → 今日/3.2キロ

珍しくお行儀悪い寝方^^;
なゆちゃんはお気に入りの毛布があり、食後はそれをくわえてふみふみして眠るのが習慣です。
いつもその毛布持参なのですが、なぜか今回は私の掛け布団がお気に召したらしく、自分の毛布には見向きもせずに
そっちをご愛用。
=あちらこちら鼻水でカピカピ>< 洗える布団だからいいんですけどね・・・今度晴れたら一回洗おう・・・
薫ちゃん 19日預かり時/170g → 今日/203g

9/5ぶたまるさんの家に来た時の写真↓と比べると、ずいぶん猫らしくなりました^^v

それでもまだこういうサイズです。

ちまきの太短いしっぽ並^^;
体は小さくてももうすぐ生後一ヶ月なので、一人前に顔も洗えば毛づくろいもします。
下痢も止まっていい大が出るようになったし、小は5割くらいトイレでOK。
すっごく人懐こくて、ゴロゴロ言いながら体をよじ登ってきます♪
なゆちゃんと薫ちゃんを合わせると 一日十回以上ご飯をやっているので、一日2回すぐ食べつくすうちの猫たちの
ごはんをあげたかあげないか わからなくなることがしばしば^^;
確認しようにも、フードを見せたら (ダイエット中のため)食べた直後でも欲しがるに決まってます。
(フェレットと文鳥は食べ放題なのでいいのですが)
今のところ みたらし6.2キロ ちまき4.5キロをキープしているものの、ついでに太らせないようにしないと。
それだけが心配ですが、なゆちゃんと薫ちゃんの逆ダイエット合宿 今のところ好調です^^v
この記事へのコメント
香流さん、お疲れ様です。
さすがー!
なゆちゃんも薫ちゃんも、順調に体重増加ですね。
前々回のぶたまるさんの記事で、香流さん、キャリーを
せったろうてバイクに乗る・・・姿を想像して、
本当、凄いなーって感心してしまいました^^
元気な仔はほっといてもしっかり食べてくれますが、
そうでなかったら、すごく神経使われると思います(><)
大変だと思いますが、頑張ってくださいねー♪
さすがー!
なゆちゃんも薫ちゃんも、順調に体重増加ですね。
前々回のぶたまるさんの記事で、香流さん、キャリーを
せったろうてバイクに乗る・・・姿を想像して、
本当、凄いなーって感心してしまいました^^
元気な仔はほっといてもしっかり食べてくれますが、
そうでなかったら、すごく神経使われると思います(><)
大変だと思いますが、頑張ってくださいねー♪
2010/09/24(Fri) 00:24 | URL | あらい #-[ 編集]
>あらいさま
いつもありがとうございます^^
キャリーと言っても【小鳥用】ですから、ちょっと大きめのリュックにすっぽり♪ですよ。
昨日ちょっと薫の調子が悪かったので、雨の中リュックの上からカッパ着てバイクで走りました。
ダンナ(たまにしか家にいないので、免許取ったことすらまだ知らないw)にバレたら、危ないことするなって怒られそうです^^;
一日十回以上ごはんあげてると、わけわかんなくなってくるのですが・・・
なゆちゃんも薫ちゃんもかわいいので楽しんでやってます。
大きくなれるように祈ってあげてくださいね~^^ノシ
いつもありがとうございます^^
キャリーと言っても【小鳥用】ですから、ちょっと大きめのリュックにすっぽり♪ですよ。
昨日ちょっと薫の調子が悪かったので、雨の中リュックの上からカッパ着てバイクで走りました。
ダンナ(たまにしか家にいないので、免許取ったことすらまだ知らないw)にバレたら、危ないことするなって怒られそうです^^;
一日十回以上ごはんあげてると、わけわかんなくなってくるのですが・・・
なゆちゃんも薫ちゃんもかわいいので楽しんでやってます。
大きくなれるように祈ってあげてくださいね~^^ノシ
香流さんお疲れ様です~
薫ちゃんのお目目が小さくなったようにみえるのは、
お顔にも少しお肉がついたからかなあ~
いっぱい食べてがんばって大きくなってね~
祈ってます~
薫ちゃんのお目目が小さくなったようにみえるのは、
お顔にも少しお肉がついたからかなあ~
いっぱい食べてがんばって大きくなってね~
祈ってます~
はじめまして。
初めてコメントさせて頂きます。
写真の猫ちゃん「薫」
おんなじ名前です笑
思わずコメントしちゃいました♪
うちにも猫が二匹(パウエイドさんから譲渡)
フェレット三匹
コーギー一匹
大家族ですw
薫ちゃん頑張って大きくなってねー☆
初めてコメントさせて頂きます。
写真の猫ちゃん「薫」
おんなじ名前です笑
思わずコメントしちゃいました♪
うちにも猫が二匹(パウエイドさんから譲渡)
フェレット三匹
コーギー一匹
大家族ですw
薫ちゃん頑張って大きくなってねー☆
2010/09/24(Fri) 22:28 | URL | Kaoru #-[ 編集]
>betipaさま
幸い仕事が昼間のみのパート勤めなので、時間はあるのですよ^^
とは言え数時間はあいてしまうので、薫ちゃんも最初から預かることはできなかったのですが・・・
最初の頃の写真なんて、顔のほとんどお目目ですよね^^;
ホントかわいくなりましたよ。
今日の体重・・・寝ぼけながら量ってすぐ記録しなかったので忘れちゃいました。
でも「増えてる!」と思ったのは確かなので。
お祈りパワーよろしくです❤
幸い仕事が昼間のみのパート勤めなので、時間はあるのですよ^^
とは言え数時間はあいてしまうので、薫ちゃんも最初から預かることはできなかったのですが・・・
最初の頃の写真なんて、顔のほとんどお目目ですよね^^;
ホントかわいくなりましたよ。
今日の体重・・・寝ぼけながら量ってすぐ記録しなかったので忘れちゃいました。
でも「増えてる!」と思ったのは確かなので。
お祈りパワーよろしくです❤
>Kaoruさま
はじめまして Kaoruさま^^
どういう文字のKaoruさまなんでしょうかw
パウエイドさんの里親様なのですね~
「フェレット三匹」・・・うちは今フェレット1匹ですが、2匹亡くしたのでもしいたら3匹・・・(泣)
いかんいかん 変な計算して凹みそうになってしまいました^^;
フェレットにコーギーって、ハイテンションそうなお宅ですね(笑)
薫ちゃん、頑張ってます。
同じお名前のよしみで見守ってあげてくださいませ^^
はじめまして Kaoruさま^^
どういう文字のKaoruさまなんでしょうかw
パウエイドさんの里親様なのですね~
「フェレット三匹」・・・うちは今フェレット1匹ですが、2匹亡くしたのでもしいたら3匹・・・(泣)
いかんいかん 変な計算して凹みそうになってしまいました^^;
フェレットにコーギーって、ハイテンションそうなお宅ですね(笑)
薫ちゃん、頑張ってます。
同じお名前のよしみで見守ってあげてくださいませ^^
>2010/09/25(土) 09:37:56 にコメントくださったSさま
コメントを承認するとフルネームが公開されてしまうため、承認待ちのままにさせていただきますね。
コメントいただく際は、ハンドルネームでくださいませm(_ _)m
薫ちゃんですが、200gだと普通は生後一週間くらいの体重です。
生後一ヶ月だと、400とか500gくらいですね。
理由はわかりませんが、めちゃくちゃ小さいです。
でも すごい元気ですよ。
トイレもこの二日くらいミスなしで、もう完璧かも。
薫ちゃんのことは 私のブログのほうでもうちょっと細かく書いていきますので、よろしかったらご覧ください。
(私のコメントの右下の「URL」から飛べます)
コメントを承認するとフルネームが公開されてしまうため、承認待ちのままにさせていただきますね。
コメントいただく際は、ハンドルネームでくださいませm(_ _)m
薫ちゃんですが、200gだと普通は生後一週間くらいの体重です。
生後一ヶ月だと、400とか500gくらいですね。
理由はわかりませんが、めちゃくちゃ小さいです。
でも すごい元気ですよ。
トイレもこの二日くらいミスなしで、もう完璧かも。
薫ちゃんのことは 私のブログのほうでもうちょっと細かく書いていきますので、よろしかったらご覧ください。
(私のコメントの右下の「URL」から飛べます)
| ホーム |